• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんた51のブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

平日の伊豆海洋公園でまったり潜る

平日の伊豆海洋公園でまったり潜る金曜日に半年ぶりに伊豆海洋公園でノンビリと潜ってきた











雨を予想したが薄曇りとなってきて波もおだやかだったがなにより週末に比べダイバーの数が少ないのが良い



潜ってすぐに見られるソラスズメダイ、伊豆の海水浴場では岩場で良く見られます





キンチャクダイ、水族館で魚の勉強したおかげで名前が分かった



小魚の群が横切る(こっちが横切ったのか?)



海面を見上げる



クマノミ





なぜかキズだらけの奴



美味しそうな奴





上がってから湯に浸かり着替えます、温泉だったら良いのに



ダイビングショップに戻ってログブックを付けながらサービスのかき氷を食す、ダイバー仲間のF氏とショップの人たちと

ノンビリした1日でした




Posted at 2016/07/17 13:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海へ | 日記
2016年07月10日 イイね!

男子厨房に入り浸りの日

男子厨房に入り浸りの日この週末は出掛けずに録り貯めた映画を観たり料理など作って過ごした









玉葱が沢山送られてきたので玉葱丸ごとスープってのを作ってみた



チキンブイヨンと水で煮込むだけです



玉葱を煮込んでる間にスコーン作り



ホームベーカリーの羽根を紛失したのでパンを作れず暫くスコーンとかで朝食を済ます事になった



昼はミニ菜園で採れた丸ナス、ピーマン、ミニトマトなどを材料にしたパスタで済ました



丸ごと玉葱のスープは30分ほど煮込み、塩コショウで味つけして完成です



家に有るものLUNCHです、玉葱スープは柔らかく甘い

要するに沖縄旅行でお金使ってしまって外出を控えているだけです



庭の芝にネジバナが咲いているのを発見、この花のように野に咲く花が良いですね、ランの仲間だそうです


Posted at 2016/07/10 18:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2016年07月03日 イイね!

梅雨明けの沖縄本島旅行~シーカヤック・シュノーケリング編

梅雨明けの沖縄本島旅行~シーカヤック・シュノーケリング編ダイビングツアー最終日はダイビング後の18時間は飛行機に乗ってはいけないのでマングローブ林をシーカヤックで巡るツアーに参加です











軽くシーカヤックの扱い方など教わってからお互いの艇をぶつけ合いながらマングローブ林を上流へ向かいます



結構楽しい、カヤックのインストラクターにマングローブのレクチャーを受けながらゆっくりと進む



カヤックでのバディは日焼け防止のため、まるで芸能人お忍びの格好となったI嬢



せっかく沖縄に来たので2泊で帰るのはもったいないと仲間と別れ、たまたま沖縄に来ていた友人夫妻に合流した、残波岬にあるホテルへ



残波岬の夕陽



翌日はシュノーケリングでノンビリ遊んでました









最終日は那覇まで戻り国際通りなど徘徊し首里まで行くが首里城を素通りする



向かった先は金城石畳



観光ルートから外れているのか静かです、何かの撮影中でしたがすぐにいなくなり再び静寂



タコライスを食す、常にオリオンビールも一緒です、暑い



沖縄本島満喫の旅でした

Posted at 2016/07/03 11:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海へ | 日記
2016年07月01日 イイね!

梅雨明けの沖縄本島旅行~ダイビング編

梅雨明けの沖縄本島旅行~ダイビング編先週末から今週にかけて沖縄本島に恩納村でのダイビング、残波岬 、那覇の観光などに行ってきた






那覇空港、梅雨明けで暑い



恩納村まで車で移動し早速ダイビング

後ろの大きめのボートで沖までかと思ったら手前の小さめのボートでした











手前がぺんた(ダイビング仲間撮影)



クマノミもイロイロ種類があります







それぞれ特徴がある、このクマノミは浅い場所に生息する



2日間で5本潜ったが2日目は真栄田岬の青の洞窟へ

沖縄のインストラクターさん撮影













10mほどの縦穴を潜る





夜は沖縄料理店へ、オリオンビールで乾杯



2日間でメニューにあるたいがいの沖縄料理を食べた、写真に写って無いのは写真を撮る前に食べてしまったから





スイーツも







シーカヤック、シュノーケリング編に続く
Posted at 2016/07/01 12:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海へ | 日記
2016年06月27日 イイね!

自選2016年上期、月別BEST BENTO

自選2016年上期、月別BEST BENTO今年も半年が過ぎようとしているが今年上期の月別ベスト弁当を選んでみた





タイトル画像は選外の4月12日の弁当で筍ご飯と筍の煮たものが入ってる




一月:1月5日のベーコンエッグ弁当

選考理由:今年初めての弁当、何も浮かばない時は目玉焼きを作るが1月は2回ベーコンエッグを作っていた



2月:2月1日の五穀米と一口カツ 弁当

選考理由:五穀米は好きです、デザートはリンゴと蜜柑



3月:3月4日の野菜とウィンナのスープ弁当

選考理由:残り物利用です、カレーとかシチューが残ったら弁当にします、会社でチンで美味しく食べられる



4月:4月6日の赤飯弁当

選考理由:野菜炒めをカレー味にして工夫した、デザートにグレープフルーツとバナナ



5月:5月11日のノリ弁当風

選考理由:ご飯にオカカとノリを乗っけた、5月はノリ弁当を2回作っていた



6月:6月21日のつくねとインゲン煮物弁当

選考理由:6月になるとミニ菜園で野菜が収穫出来る様になったので弁当に活用です、キュウリ、インゲン、ピーマン、茄子を使用、デザートにロールケーキを入れた

Posted at 2016/06/27 17:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | お弁当 | 日記

プロフィール

天気のいい日はクルマに乗って低山徘徊、野菜作り わるいときはレザークラフト、パン作り、料理作り 車はサニー1000クーペを振り出しに乗り、現在はフィット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイブルを整理整頓・・・(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 04:54:02
箱根周辺の山シリーズ~愛鷹山塊の位牌岳へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 05:27:07
週末鉄 唸りを求めて・・・(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 19:55:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
使いかってがよく燃費もいいので満足
ウィークエンダー その他 ジャイアン (ウィークエンダー その他)
壊れたロードバイクの次に買ったもの
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
ムスコからのプレゼント
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation