
衣類を相当断捨離したので次はカメラを断捨離ってことで
引き出しにしまい込んだフィルムカメラ
ファインダーが曇ってたり正常に作動しても今後絶対使わないと思われるものを整理することにした
結局捨てるのはこのカメラとレンズとなった
いざ捨てようとすると未練が残り取って置くことにしたカメラ
・ミノルタX-700とロッコールの45mm、レンズフードはペンタックスの35mm用を装着
蜷川実花さんが最初に使ったのがこのカメラだと書いてありました、パンケーキレンズとの組み合わせ結構気に入ってます、ベストルッキング
・CONTAX167MTとカールツアイスの50mm
レンズが綺麗なのでボディも取って置くことにした
・トプコンのユニレックス
ユニークなレンズシャッター式一眼レフ
・ヤシカエレクトロ35とキャノネット
綺麗だし完動する、レンズも綺麗
・ニコンのズームレンズ43~86mmとニコンEL
どうしてこの焦点距離のズームなのか?
写りが好きなので取って置く、カメラはレンズキャップ
ペンタックスのレンズマウントは簡単なアダプターでスクリューマウントのレンズが取り付けられます
ヤシカのセミオートレンズ50mm、撮影後に絞りを手で開放値まで戻します
試写
結構いいです
ペンタックスのプリセット絞り135mm、レンズフードはミノルタのを使用
細長いのがいい感じ、プラスチックを使って無いので持った時の質感がいい、これはどーしても棄てられないな
試写
マウントアダプターです、マウントを変更しなかったPENTAXはエライと思うよ
捨てなかったカメラも今後使うかどうか分からないし・・
これで約半分、物欲亡者ぶりが分かろうと言うもの、恥ずかしい限りです・・・・
Posted at 2015/05/02 23:25:37 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記