• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんた51のブログ一覧

2017年07月02日 イイね!

ラタトゥイユを作って見た

ラタトゥイユを作って見た自家製ズッキーニがあまっているので南仏の家庭料理であるラタトゥイユを作って見た








ディズニーアニメ「レミーのおいしいレストラン」で食の批評家に絶賛されたのがラタトゥイユです、このアニメは原題が「ラタトゥイユ」なのです


ズッキーニは天ぷらや鉄板焼で焼いて食べてますが生産が消費を上回ってます


自家製ズッキーニ、茄子のほかスーパーで買ったパプリカなどが材料です


適当に切る、トマト缶やローリエも使う


オリーブ油とにんにくでガーリックオイルを作り材料を炒める


塩コショウしてカットトマトを入れワインやらローリエ、ブイヨンなども入れて煮込む


汁気が無くなったら完成


試食、ん?なんか物足りない様な気がするが野菜の持つ味が十分感じられた、ゴーヤチャンプルーといっしょに夕食で食べた


残ったラタトゥイユは朝食でパンの上に載せピザ風にして食べた、この食べ方の方が旨かった




Posted at 2017/07/02 07:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2017年05月13日 イイね!

モロゾフプリン容器の使い途

モロゾフプリン容器の使い途モロゾフのカスタードプリンのガラス製の容器は丈夫で使い勝手が良いので重宝して普段使いしてます








ガラス容器に入ったモロゾフプリン



空いた容器を捨てずに取って置いた、三種類ある



朝ご飯の時にジュースとか牛乳を入れて使ってますがコップに比べて小さいので飲みすぎないので都合が良い



梅酒を入れて飲む、ウィスキーも良い



「おーいお茶」を入れて飲む



日本酒の冷を入れるのもちょうど良い



ワイングラスとして使うのがベスト、気軽に使える



スイーツも量を少なく作るので丁度良い





なんとハーゲンダッツアイスの蓋がピッタリなんです、これはネットで知りました、サンドイッチを作った時に出たパンの耳から作ったパン粉を冷蔵庫に入れる時に使用



そんなわけで冷やし中華始めました





















Posted at 2017/05/13 12:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2017年01月22日 イイね!

食べる、作る事など

食べる、作る事など今日はともかく週末は寒かったので外出せず家でうだうだとしていた









冬限定、ちゃんぽん味のマルちゃん焼きそばを作る



白菜、人参など野菜をタップリ使う



自分好みで旨かった



レザークラフトでコードラップを作る



バネホックを付ける



え~と完成





レーズンがあったのでパウンドケーキ作り、レーズンをブランデーに浸けるとレシピにあるがブランデーが無いので自家製のリンゴ酒で代用



レモンの替わりにユズを入れた



完成



キャラメルシロップをかけて食べたら結構イケた



レーズンを浸けたリンゴ酒は清涼飲料水に入れて飲んだらこれ又イケた





インスタントの塩ラーメン(函館しお味)に自家製煮ブタを入れて今日の昼ご飯、お金を使わない週末でした

稀勢の里優勝おめでとうございます


Posted at 2017/01/22 17:24:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2016年10月10日 イイね!

初秋のハンバーガー作り

初秋のハンバーガー作り先日第一パンのアウトレットでハンバーガー用のバンズを買ってきたのでハンバーガーを作ることにした










バンズが6個入りで130円でした



二段のバンズでした、これはやっかい



ホットプレートを使い平たいハンバーグを作る



出来上がり、これ土曜日のお昼でした、レタスが高い



シングルのハンバーガーと買ってきたメンチカツでメンチカツバーガー、家族に食べてもらった





バンズの間のパンはトーストにしてたべちゃったのさ

Posted at 2016/10/10 17:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2016年10月02日 イイね!

男子厨房に入り浸り~どら焼き作りなど

男子厨房に入り浸り~どら焼き作りなど甘い物が食べたくなり以前「あん」と言う映画を観てどら焼きを作りたいと思っていたので作った










ホットプレートではなくフライパンで一枚一枚焼いた、しかしやはりきれいな焼き色には成らなかった、火加減の問題か



あんこは市販のを使ったが映画の「あん」は樹木希林が作るあんこがポイントの映画だったがあんこを作るのは相当難しそうなので次回チャレンジしましょう



最近の雨続きでスーパーに行っても葉物野菜が高くてほうれん草など250円とかで売っているので手が出なくチンゲン菜が95円で売っていたので購入した、これでチンゲン菜のクリーム煮を作ることにした



日曜のお昼はこれでした



あんこが余っていたのであんぱんを作った

あんぱん6個とコッペパン2個出来た



つぶ餡なのであんぱんではなく小倉パンでした



どうと言う事もない週末・・

Posted at 2016/10/02 17:33:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

天気のいい日はクルマに乗って低山徘徊、野菜作り わるいときはレザークラフト、パン作り、料理作り 車はサニー1000クーペを振り出しに乗り、現在はフィット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バイブルを整理整頓・・・(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 04:54:02
箱根周辺の山シリーズ~愛鷹山塊の位牌岳へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 05:27:07
週末鉄 唸りを求めて・・・(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 19:55:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
使いかってがよく燃費もいいので満足
ウィークエンダー その他 ジャイアン (ウィークエンダー その他)
壊れたロードバイクの次に買ったもの
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
ムスコからのプレゼント
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation