
最近沖縄と小笠原にハマッテルぺんたですが7月に宮古島に行ったとき、新城海岸で食べたタコライスが美味しかったので作って見ることにしました
材料はひき肉、ニンニク、レタス、アボカド、トマト、チーズなど
フライパンにニンニクのみじん切りを入れひき肉をいため、ウスターソース、ケチャップ、ちょっと砂糖、酒、しょうゆ、塩コショウ、コーレグースで味を調える、ピリ甘辛になればいいと思う
ごはんを深めの皿に入れ、レタス、トマト、アボカド、ひき肉を載せてチーズをパラパラさせて出来上がり
沖縄のファストフード、これは新城海岸で食べたタコライス、ビールがオリオンビールです
「タコライス たべてかの島 思い出し」←ぺんたこころの俳句、
次は小笠原のサメバーガーだ、サメ獲ってこなくちゃ
昨日行った長野県車山での高原徘徊、霧ガ峰はニッコウキスゲの咲くこのイメージがありますが、シカに食べられないように囲ってありチョットさみしかった
同行した花撮りの達人CBさん
マクロレンズで花の接写をする同行したZRXさん、花に囲まれてますがレンズ沼にも囲まれる日が近そうな雰囲気です 、確か『ぬかるみ注意!』とあった、本人はコースの事かと思っていたようだが私は気づいていた、『レンズ沼』のことだと
夏の高原は青空と高山植物がよく似合いますが、もう少し青空がほしかった

Posted at 2013/08/04 17:36:08 | |
トラックバック(0) |
料理 | 日記