• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんた51のブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

今年のケーキはフルーツタルト風

今年のケーキはフルーツタルト風毎年クリスマスケーキはぺんたが作ります、手抜きしてスポンジは出来合いのものを買ってきて7号と5号のスポンジで二段重ねのものを作ってましたが今年は障子張りと作業が重なりシングルにしました







出来合いの6号スポンジのあいだにクリームを載せてイチゴをスライスしたものを載せます

イチゴと今回家にあったキウィ、スウィーティーを用意

スポンジにクリームを塗りつけフルーツを載せて完成

クリームの甘さを抑えたのとキウィの酸っぱさ、スウィーティーの苦みが重なり大人の味?
ローソクとかがないのでただのケーキとなりました

Posted at 2013/12/24 08:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2013年10月14日 イイね!

きんかん酒の試飲とヒラメ

きんかん酒の試飲とヒラメ6月に作ったきんかん酒が出来上がったと思うので試飲をしました

そのまま生で飲んで見たところ、きんかんの風味が口いっぱいに広がりなかなかいけます

次にレモンサワーにして飲んでみましたが同じ柑橘系なのでこれもイケます

比較したらそのまま生で食前酒として飲むのがいいですね、レモン酒もつくりましたがきんかん酒のほうが美味しいです 、金柑なのでノドにいいかも



今年もすでにきんかんの実が出来ているので今度ははもっと沢山きんかん酒を作ろうか、黄色くなるのが楽しみです



となりの海釣り名人からヒラメを頂きました、45センチもある立派なヒラメでした

刺身とフライにしていただきました がどちらも美味しかった
Posted at 2013/10/14 20:12:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2013年10月06日 イイね!

梨のジャム・コンポート作りとまだ元気なピーマン君たち

梨のジャム・コンポート作りとまだ元気なピーマン君たち梨をたくさん頂いたのでジャムとコンポートを作りました









ジャムは梨をすりおろして砂糖、レモン汁を入れて電子レンジでチンしてから煮詰めます

コンポートは適当な大きさに切って砂糖、ワイン少し、レモン汁を入れて煮詰めます

2品40分ほどで完成、ジャムは熱いうちにビンに入れてコンポートは冷やします

冷ます時間に図書館まで緑道を散歩がてら歩いて行きましたが今の季節キンモクセイのにおいがすごいですね、萩の花も雨上がりに咲いておりました、上品なピンク色が好きです

散歩から帰って冷ました梨のコンポートをヨーグルトと梨ジャムを添えて試食、コンポートはもう少し時間かけて煮ればいいかなと感じましたが甘さおさえたので上品に出来上がっておりました、梨ジャムも美味しいですね

ミニ菜園のピーマン君がまだ元気でここのところたくさん出来ております

にがうり君もまた出来始めてます、茄子は更新剪定しました、秋ナス食べましょう

Posted at 2013/10/06 18:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2013年09月27日 イイね!

ジャコの佃煮作り

ジャコの佃煮作り昨晩は会社から帰って時間があったのでお弁当用にジャコの佃煮を作りました

だし汁にジャコを入れて醤油、みりん、砂糖、酒を入れて汁気が無くなるまで煮るだけ、砂糖を多めに入れるのがポイントか




完成です、器に入れて汁冷蔵庫で保存しお弁当に使います

今日のお弁当は
・オムライス(残った御飯使用、前夜調理)
・サラダ(きゅうり、キャベツ、ミニトマト、ブロッコリー、エダマメ)
・デザート(リンゴ、梨、ブドウ)
佃煮はオムライスに合わないので入れなかった
Posted at 2013/09/27 07:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2013年08月04日 イイね!

自家製タコライス

自家製タコライス最近沖縄と小笠原にハマッテルぺんたですが7月に宮古島に行ったとき、新城海岸で食べたタコライスが美味しかったので作って見ることにしました
材料はひき肉、ニンニク、レタス、アボカド、トマト、チーズなど








フライパンにニンニクのみじん切りを入れひき肉をいため、ウスターソース、ケチャップ、ちょっと砂糖、酒、しょうゆ、塩コショウ、コーレグースで味を調える、ピリ甘辛になればいいと思う

ごはんを深めの皿に入れ、レタス、トマト、アボカド、ひき肉を載せてチーズをパラパラさせて出来上がり

沖縄のファストフード、これは新城海岸で食べたタコライス、ビールがオリオンビールです

「タコライス たべてかの島 思い出し」←ぺんたこころの俳句、次は小笠原のサメバーガーだ、サメ獲ってこなくちゃ


昨日行った長野県車山での高原徘徊、霧ガ峰はニッコウキスゲの咲くこのイメージがありますが、シカに食べられないように囲ってありチョットさみしかった

同行した花撮りの達人CBさん


マクロレンズで花の接写をする同行したZRXさん、花に囲まれてますがレンズ沼にも囲まれる日が近そうな雰囲気です 、確か『ぬかるみ注意!』とあった、本人はコースの事かと思っていたようだが私は気づいていた、『レンズ沼』のことだと

夏の高原は青空と高山植物がよく似合いますが、もう少し青空がほしかった
Posted at 2013/08/04 17:36:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

天気のいい日はクルマに乗って低山徘徊、野菜作り わるいときはレザークラフト、パン作り、料理作り 車はサニー1000クーペを振り出しに乗り、現在はフィット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バイブルを整理整頓・・・(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 04:54:02
箱根周辺の山シリーズ~愛鷹山塊の位牌岳へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 05:27:07
週末鉄 唸りを求めて・・・(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 19:55:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
使いかってがよく燃費もいいので満足
ウィークエンダー その他 ジャイアン (ウィークエンダー その他)
壊れたロードバイクの次に買ったもの
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
ムスコからのプレゼント
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation