• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんた51のブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

平日の伊豆海洋公園でまったり潜る

平日の伊豆海洋公園でまったり潜る金曜日に半年ぶりに伊豆海洋公園でノンビリと潜ってきた











雨を予想したが薄曇りとなってきて波もおだやかだったがなにより週末に比べダイバーの数が少ないのが良い



潜ってすぐに見られるソラスズメダイ、伊豆の海水浴場では岩場で良く見られます





キンチャクダイ、水族館で魚の勉強したおかげで名前が分かった



小魚の群が横切る(こっちが横切ったのか?)



海面を見上げる



クマノミ





なぜかキズだらけの奴



美味しそうな奴





上がってから湯に浸かり着替えます、温泉だったら良いのに



ダイビングショップに戻ってログブックを付けながらサービスのかき氷を食す、ダイバー仲間のF氏とショップの人たちと

ノンビリした1日でした




Posted at 2016/07/17 13:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海へ | 日記
2016年07月03日 イイね!

梅雨明けの沖縄本島旅行~シーカヤック・シュノーケリング編

梅雨明けの沖縄本島旅行~シーカヤック・シュノーケリング編ダイビングツアー最終日はダイビング後の18時間は飛行機に乗ってはいけないのでマングローブ林をシーカヤックで巡るツアーに参加です











軽くシーカヤックの扱い方など教わってからお互いの艇をぶつけ合いながらマングローブ林を上流へ向かいます



結構楽しい、カヤックのインストラクターにマングローブのレクチャーを受けながらゆっくりと進む



カヤックでのバディは日焼け防止のため、まるで芸能人お忍びの格好となったI嬢



せっかく沖縄に来たので2泊で帰るのはもったいないと仲間と別れ、たまたま沖縄に来ていた友人夫妻に合流した、残波岬にあるホテルへ



残波岬の夕陽



翌日はシュノーケリングでノンビリ遊んでました









最終日は那覇まで戻り国際通りなど徘徊し首里まで行くが首里城を素通りする



向かった先は金城石畳



観光ルートから外れているのか静かです、何かの撮影中でしたがすぐにいなくなり再び静寂



タコライスを食す、常にオリオンビールも一緒です、暑い



沖縄本島満喫の旅でした

Posted at 2016/07/03 11:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海へ | 日記
2016年07月01日 イイね!

梅雨明けの沖縄本島旅行~ダイビング編

梅雨明けの沖縄本島旅行~ダイビング編先週末から今週にかけて沖縄本島に恩納村でのダイビング、残波岬 、那覇の観光などに行ってきた






那覇空港、梅雨明けで暑い



恩納村まで車で移動し早速ダイビング

後ろの大きめのボートで沖までかと思ったら手前の小さめのボートでした











手前がぺんた(ダイビング仲間撮影)



クマノミもイロイロ種類があります







それぞれ特徴がある、このクマノミは浅い場所に生息する



2日間で5本潜ったが2日目は真栄田岬の青の洞窟へ

沖縄のインストラクターさん撮影













10mほどの縦穴を潜る





夜は沖縄料理店へ、オリオンビールで乾杯



2日間でメニューにあるたいがいの沖縄料理を食べた、写真に写って無いのは写真を撮る前に食べてしまったから





スイーツも







シーカヤック、シュノーケリング編に続く
Posted at 2016/07/01 12:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海へ | 日記
2016年06月16日 イイね!

ボンヤリ見えたアオリイカ~江之浦ビーチで潜る

ボンヤリ見えたアオリイカ~江之浦ビーチで潜る江之浦ビーチは東海道線の真鶴駅と根府川駅の間にあります、梅雨の晴れ間の日曜日、アオリイカの産卵が見られると言うことで潜って来ました







都心まで出る電車は全体ピンク色のきゃりーぱみゅぱみゅ電車でした



車内も全部きゃりーぱみゅぱみゅ



江之浦漁港の隣からエントリーしますが防波堤に釣り客がいます、何を釣ろうとしているのか

薄曇りで凪状態の海で時折シーカヤックが通りすぎました



何故か上を見上げる魚たち





自分も見上げる、アオリイカのタマゴです



うっすらと見えたアオリイカ、けっこう大きい



これ以上近寄れなかった、釣り客はアオリイカ狙いなのか



海底から出ている輪をくぐる一緒に潜った少年ダイバー



寝不足なのか目が充血してる





擬態の上手なヤツ



教えて貰うまでわからなかった

Posted at 2016/06/16 11:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海へ | 日記
2016年05月26日 イイね!

ボートダイビングで海底徘徊

ボートダイビングで海底徘徊快晴の続いた先週の土曜日に東伊豆の富戸にボートダイビングに行って来た







富戸港から小さなボートに乗って沖に出る



ブイのロープを伝わって海底へ



ソフトコーラルがきれいでした



キンギョハナダイ、ツノがあるのがオスです



大きなヒラメに遭遇、美味しそう













トラフケボリタカラ貝と言うそうです



ベニカエルアンコウ、動きません



当日は「海で元気になろうフェスティバル」と言う東日本震災のチャリティーがあり当日捕れた魚の干物などを無料で食べる事が出来ました



昼食です、ダイエット継続実施中


Posted at 2016/05/26 14:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海へ | 日記

プロフィール

天気のいい日はクルマに乗って低山徘徊、野菜作り わるいときはレザークラフト、パン作り、料理作り 車はサニー1000クーペを振り出しに乗り、現在はフィット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バイブルを整理整頓・・・(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 04:54:02
箱根周辺の山シリーズ~愛鷹山塊の位牌岳へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 05:27:07
週末鉄 唸りを求めて・・・(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 19:55:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
使いかってがよく燃費もいいので満足
ウィークエンダー その他 ジャイアン (ウィークエンダー その他)
壊れたロードバイクの次に買ったもの
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
ムスコからのプレゼント
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation