• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんた51のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

年末も厨房に入り浸り

年末も厨房に入り浸りハムとかミートローフ、ローストビーフなどはおせちの仲間入りをさせて貰っていると思われるので正月用にミートローフを作って見ました









まず玉ねぎのみじん切りをバターで炒めるて



牛ひき肉とタマネギ、パン粉、ウスターソース、塩、胡椒を合わせてよくこねる



なんとなくミートローフの形にして



ケチャップとかウスターソースでたれを作って表面に塗る、リンゴのすったのも入れて見ました



オーブンで焼いて出来上がり、冷蔵庫で冷やしてから切ってお重の蒲鉾の横に並べます



試食、もう少し塩コショウを入れた方が良かったか



シンプルなバナナケーキを作った、今回四角い形のスポンジケーキを焼いた



二つに割って中にクリームとバナナを入れて表面にクリームを塗っただけ






ケーキ製作中にお隣の海釣り名人から大きなヒラメを頂きました

サシミにするかムニエルにするか

どうしよう

そんな事よりまだ年賀状書いてないし

どーしよう

Posted at 2014/12/31 14:15:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2014年12月28日 イイね!

大掃除なんてするもんか!で箱根金時山へGO!

大掃除なんてするもんか!で箱根金時山へGO!箱根の金時山(1212m)は箱根の仙石原から見るとひときわ高く見える山で富士外輪山の最高峰だそうです



ヒマなオヤジ二人組(いつもヒマ、年末はもっとヒマ)



土曜日朝早く箱根まで行って登って来ました







麓の金時神社の横に車を置き神社の横から登り始めます



朝日を浴びた金時山を見ながら歩く



登って行くと丹沢山塊が見えてくる



山頂でようやく富士山が見えた






仙石原と芦ノ湖





山頂より尾根を乙女峠に向かうが富士山を右側に見ながら歩きます



乙女峠でコーヒー、陽射しポカポカで来年登る山の話しなどをしました



乙女峠からの富士山




仙石原まで下り少し国道を歩き金時神社まで戻った



ハードトップを取り付けてスタッドレスにした相棒S君のロードスター



今年最後の低山徘徊、仙石原の温泉施設で汗を流して帰路についた




Posted at 2014/12/28 11:48:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2014年12月24日 イイね!

スポンジケーキの習作

スポンジケーキの習作毎年クリスマスケーキはスーパーでスポンジケーキを買って来てクリームを手作りしてデコレーションしてましたが、今年はスポンジケーキの手作りにチャレンジしました

休日の昨日、スポンジケーキの習作です








材料は卵、薄力粉、砂糖、バターで想ったより簡単にスポンジケーキが出来上がりました



スポンジケーキを半分にしてクリームを塗って、バナナを入れました、習作なので簡単にした

試食してみればさっぱりしていてなかなかでした、ごちゃごちゃデコレーションするよりこの方が素朴でよい



今日のお弁当は
・サンドイッチ(ハムサンド、野菜サンド)
・茹で玉子
・デザート(ミカン)
・おやつ(バナナケーキ)

Posted at 2014/12/24 08:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2014年12月21日 イイね!

男子厨房に入り浸りその4

男子厨房に入り浸りその4庭先に植えた柚子が今年はじめて実を付けました














それも随分な数です



ほうれん草も収穫出来るようになった



今朝の収穫、柚子はゆず湯にする他マーマレードにします



A新聞を購読していると毎月料理のレシピを書いた冊子が貰えますが今回は焼き餃子が書いてあったので作ることにしました



材料はニラ、豚ひき肉、白菜、ネギなど



材料を細かく刻んで



肉だねを作る



皮にのせて



包む、思ったよりも上手く出来た



結局30個出来上がり



試食、ラーメンと一緒に食べて「ラーメン餃子」

味はまあまあ普通かな

インスタントラーメンは「ラ王」です、「マルちゃん正麺」と「ラ王」がインスタントラーメンの中では今のところ美味しいかな



午後から柚子のマーマレード作り



ちょっとスッパかった



先週あんパンを作った時にアンコが余っていたのでドラ焼きの様なものを作った

ホットケーキの小さいのを焼いてあいだにアンコをはさむ



普通のドラ焼きです







Posted at 2014/12/21 20:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2014年12月20日 イイね!

伊豆でダイビング&クリスマスパーティー

伊豆でダイビング&クリスマスパーティー先週お休みを頂き伊豆で一泊しダイビングに行ってきました






伊豆海洋公園です

小魚の群れ







勉強不足により名前が分かりません



良く見ないと見のがしてしまう



夜は食事のあとクリスマスパーティー

「パーティー会場はコチラ」とインストラクターさん



1人一個のクリスマスケーキ、半分も食べられなかった(..)



女性インストラクターさんのフラ、なかなか上手

S席で観てます



ダイバーの仮装

アナがいます



仮装大賞をあげたい「アナ雪」の雪ダルマ、名前何だったかな?

【追記】オラフ(olaf)でした!

Posted at 2014/12/20 12:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海へ | 日記

プロフィール

天気のいい日はクルマに乗って低山徘徊、野菜作り わるいときはレザークラフト、パン作り、料理作り 車はサニー1000クーペを振り出しに乗り、現在はフィット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 456
7 8910111213
141516171819 20
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

バイブルを整理整頓・・・(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 04:54:02
箱根周辺の山シリーズ~愛鷹山塊の位牌岳へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 05:27:07
週末鉄 唸りを求めて・・・(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 19:55:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
使いかってがよく燃費もいいので満足
ウィークエンダー その他 ジャイアン (ウィークエンダー その他)
壊れたロードバイクの次に買ったもの
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
ムスコからのプレゼント
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation