• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんた51のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

スギ花粉飛び交う奥武蔵の低山徘徊へ

スギ花粉飛び交う奥武蔵の低山徘徊へ天気予報では今が花粉の飛ぶ量多いと言っていたが覚悟して奥武蔵の丸山に登って来た












芦ヶ久保の道の駅に車を置いて歩き始めるがしばらくは里山歩きになる



少し歩けば山道となるが全体ノンビリした雰囲気です



一時間ちょっと登って日向山(633m)到着、芦ヶ久保の駅とか武甲山が正面に見えた



丸山に向い下っていったん里山に出る、今がロウバイのシーズンでした



ここで道を間違えた、「きのこ茶屋」に出るハズなのに!



おかしい!と思った、沢沿いの道に出てしまったがケガの功名でセツブンソウを見ることが出来たのを良しとしよう





戻って、丸山へ登る途中から、秩父市街と両神山が見えてきた



丸山(960m)登頂、今年になってまだ1000mを超えてない



丸山頂上から、両神山の左に雪を被った八ヶ岳が見える



去年の今ごろ登った堂平山と笠山(左)



山頂で昼食です、ジューシイーおあげのどん兵衛きつねうどん(ミニ)と自家製オニギリ



ぜいたくにもリンゴのデザート付き



日だまりハイク



下って又里山に、スギ花粉はなぜか気にならなかった






Posted at 2017/03/19 13:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2017年03月13日 イイね!

ダイビング再開でニゴニゴの海へ

ダイビング再開でニゴニゴの海へ冬は寒いのでダイビングを遠慮していたが春も近くなったので再開ってことで西伊豆に一泊で今年初めて潜りに行ってきた











熱海から伊豆へ向かう電車は新しい車両でキンメダイ色の電車だった



社内もキンメダイだらけで座席もキンメダイの模様であり徹底していた



ダイビングショップから車で西伊豆へ向かいボートで沖に出る



ロープづたいに潜水開始



「春にごり」と言って植物プランクトンが繁殖し春の海中はニゴニゴなんです、魚もシルエット状態であります



ウミウシとかソフトコーラルを写すだけ







久しぶりのダイビングで疲れて帰る、早く温泉に入ろう



西伊豆は夕日がきれいです



海辺のホテルで一泊、夕食の前菜



スープと魚料理と肉料理は撮り忘れてデザートです、卵焼きに海苔が載ってる様に見えるがクレープとコーヒーゼリーでした



泊まった西伊豆の浮島は福山雅治主演の映画「真夏の方程式」のロケ地で舞台となった民宿がありました



次の日のダイビングも海中はニゴニゴでウミウシばかり探した







ウミウシ撮影中のダイバー





グアム、沖縄で一緒だったM嬢、大島で一緒だったKさんと、花粉で調子悪くとりとめのないブログになった・・・反省



Posted at 2017/03/13 21:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海へ | 日記

プロフィール

天気のいい日はクルマに乗って低山徘徊、野菜作り わるいときはレザークラフト、パン作り、料理作り 車はサニー1000クーペを振り出しに乗り、現在はフィット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

バイブルを整理整頓・・・(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 04:54:02
箱根周辺の山シリーズ~愛鷹山塊の位牌岳へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 05:27:07
週末鉄 唸りを求めて・・・(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 19:55:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
使いかってがよく燃費もいいので満足
ウィークエンダー その他 ジャイアン (ウィークエンダー その他)
壊れたロードバイクの次に買ったもの
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
ムスコからのプレゼント
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation