• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月05日

ユーロプレート

ユーロプレート みんカラでも、ユーロプレートつけている方いますが、
カッコいいなぁ~と。

ボディーカラーがブランナクレで、一瞬国産に見られることもあるけど、
これだと、パッと見、輸入車だとわかるのもよい。






のらすけさんのDS3は、特にフロントはトリコロールとセットでとっても素敵です!



のらすけさんの愛車プロフィール
(他の画像も見れます。)

上記のような本物の取付は一旦日本のナンバープレート外すことになりますが、リヤは陸運局で
封印の手間があるので簡単ではありません。
しかも、反射材になっていますが、日本の保安基準では、車輌の後部に赤以外の反射器の使用は
認められていなく、リヤの取付には注意が必要です。

日本のナンバーで隠れてしまう部分以外のダミーステッカーなんていうのもあるのですね。
(オプションでマグネットタイプがあるものも…。)
しかも前後セットで販売していたりもいます。

フロントはプレートのステーがありますが、マグネットはつかないので、ステッカー貼り付けに。
リヤはプレートのステーがないから、ボディに直接取付りになるかと。
上手く貼れば雰囲気出そう。

というわけで、(にわか)ユーロプレート講座~フランス編!(笑)



左青色部分の下側アルファベットは、国の識別でフランスは「F」。
2009年より新規格となり、フランスはプレート前後とも白地になっている。(以前は、リヤは黄色地。)
また、右側の青色部分に、上段に地域圏フラッグと、下段に該当する県番号が表示され、
例えば、パリは県番号「75」でそれに対応したフラッグになります。





個人的にワイン好きなので、ブルゴーニュ(Bourgogne)地域圏なんていいかも~。

取付するかどうか、要検討。。
ブログ一覧 | PARTS | クルマ
Posted at 2013/02/05 21:03:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

梅雨前にガラスコーティングでピカピ ...
taka4348さん

OPON工房ちりめん大葉🌱
zx11momoさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

雨の五色台へ…(^_^;)
TOSIHIROさん

冬にかき氷! 夏に鍋! 冬でも夏で ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年2月5日 21:33
こんばんは。
うちもパッと見、国産と間違われます。
リアは間違いなく輸入車然としていますが。

ユーロプレートもいいですが、色味でなんか飾りたいですね。

クサラに乗ってた時は、ほぼ国産と間違われていました。
フロントはトヨタの初代アリオン、リアもトヨタのカリーナ?かなと。
コメントへの返答
2013年2月6日 0:54
こんばんは。
C4はよく見るとディテールに凝ったデザインがありますよね。

トリコロールを上手にクルマに反映できると、インパクトあり、ボディーを引き立てるようになるかもですね。
2013年2月5日 21:37
ご紹介いただきありがとうございます(笑)
リアは仰る通り反射材での問題があるので、クリエイトのユーロナンバープレートキットを購入し、ベース部のみ使用しました。
文字類はフォトショップで自作してステッカーを作り、上記のベースに貼り付けてます。
参考になれば。
コメントへの返答
2013年2月6日 0:56
コメント、ありがとうございます。

アドバイスありがとうございますm(__)m

他に大きくいぢる予定はないので、プレート入れるか検討したいと思います。

いや~、それにしても、レーシングとしてとってもよく纏まっているDS3だとお見受けしました!

プロフィール

「@さん坊MA37Sさん こんな勇者も🤭」
何シテル?   04/28 09:51
ブリティッシュ・スポーツに想いを馳せながら、人馬一体を体現したライトウェイトFRにて走る歓びを感じます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

異音対策 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 14:14:43
F18さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 13:35:44
Surluster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:11:38

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RX-7(FD3S)以来、約20年ぶりにマツダ車へ戻ってきました。 眠っていた本能や情熱 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
NIGHT SPORTSによるライトチューン ハイフローST420シーケンシャルツイン ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
特に、DS5やシトロエン、輸入車オーナーの方、よろしくお願いします。 【カラー】ブラン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
貯蓄モード期間中に乗りました。 エアクリーナー、マフラー、サスペンションくらいは変えまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation