• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

吉野梅郷へ

吉野梅郷へ
毎年恒例の梅まつりが行われていました。


春めいた陽気に誘われて人出も多く、
周辺道路は少し渋滞していました。





梅は例年より遅れていたようですが、先週頃からの暖かさで一気に咲き誇っていました。
また、ほのかな香りが辺り一面に漂っていて、何とも春らしい雰囲気を感じることができます。





JR青梅線日向和田駅から二俣尾駅までの多摩川南側、東西4キロメートルに広がる地域で、
青梅市梅の公園をはじめ、吉川英治記念館など観光スポットが点在しています。


 

前のMINI(連れではありません)、白ベースのボディー、シンプルだけどかっこよかったです。


平年より10日早く、今日東京で桜の開花が発表されました。
関東以西では、来週末過ぎあたりから満開ピークを迎える予報となりました。

今年は、梅と桜の時期が接近することになりそうです。
ブログ一覧 | RECOMMENDED SPOT | 日記
Posted at 2013/03/16 20:56:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

届きました。
ターボ2018さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

🍜グルメモ-672- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年3月16日 21:05
こんばんは、嫁です。
こちらまでいい香りが届きそうな景色♪
今日みたいな陽気なら散歩も快適ですね(^-^)

コメントへの返答
2013年3月16日 21:23
こんばんは。
コメントありがとうございます。
奥さんとはお初かもです。

今日は午後出かけたのですが、やはり花は朝早い方がより生き生きとしていてよいです。
でも、香りは心が洗われるようでしたよ~。
2013年3月16日 21:26
こんばんは。
梅の香り大好きです。
写真を見てるだけでかなりくらっときました。
杉花粉と黄砂がなければ、公園の芝生で寝転びたいですね。
コメントへの返答
2013年3月16日 21:44
こんばんは。
コメントどうもです。

花粉はピークは過ぎて、今週末過ぎるとだいぶ減少傾向になるみたいです。
黄砂とPM2.5はわかりませんが、風が強くない穏やかな天候だと、出かけたくなりますね。
2013年3月16日 22:11
こんばんは、

紅白の梅が綺麗です。
紅の梅は滅多に見ないと思ういますが・・・(汗)
観光地では白梅は多いと思います(記憶違い?)

こちらは桜が咲きましたので一足早くブログでお届けします。
コメントへの返答
2013年3月16日 22:27
こんばんは。
コメントありがとうです。

梅の色は、淡紅・紅・濃紅とあって、それぞれ種類もあるようです。
こちら、吉野梅郷のウメ図鑑よかったらご参考に。
http://www.omekanko.gr.jp/ume/zukan.htm

微妙な色の違いは、フランス車にも通じるかも!?

桜咲くと春本番ですね。
楽しみにしてます!

プロフィール

「@さん坊MA37Sさん こんな勇者も🤭」
何シテル?   04/28 09:51
ブリティッシュ・スポーツに想いを馳せながら、人馬一体を体現したライトウェイトFRにて走る歓びを感じます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

異音対策 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 14:14:43
F18さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 13:35:44
Surluster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:11:38

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RX-7(FD3S)以来、約20年ぶりにマツダ車へ戻ってきました。 眠っていた本能や情熱 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
NIGHT SPORTSによるライトチューン ハイフローST420シーケンシャルツイン ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
特に、DS5やシトロエン、輸入車オーナーの方、よろしくお願いします。 【カラー】ブラン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
貯蓄モード期間中に乗りました。 エアクリーナー、マフラー、サスペンションくらいは変えまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation