• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月05日

DS5 2014 & 2015 model

DS5 2014 & 2015 model
早ければ、本国で一部車種の年内発売もあるのでは?
…とされている『Faubourg Addict』 DSシリーズ

DS5については、2014年1月から生産の見込みのようです。



この新グレードとなる「Faubourg Addict(フォーブルアディクト)」の意味は、
フォーブル・サントノレ通りに買い物に行く人。
パリのフォーブール・サントノーレ通りは、エルメス、ランバン、グッチ、カルティエ等の一流ブランドが
ひしめく世界の最もファッショナブルな通り。




【『Faubourg Addict』 (DS5 2014 model)の特徴】

 ・新しいブルーHDIエンジンを搭載、2.0Lターボ直噴エンジンで、ブルーHDIエンジンはユーロ6規制 と
  互換性があるのだとか!?
  133馬力、トルク400Nm、0~100km/h:9.2 秒

 ・サスペンションのアップグレード予定
  以前、リーク情報としてあがっていたサスペンション改良予定をここで行うのでしょうか。
  (プロダクトマネージャーのトマー・ドッシ氏によると、DS5の2015年フェイスリフト前に、
  サスペンションを改良する方向で検討中。硬すぎることを懸念しているとか。)

 ・ストップ&スタートシステム装備とのことですが、アイドリングストップでしょうか!?

 ・ボディーカラーの新色ウィスパーブラック(パープルリフレクト)が追加されます。
  オランド大統領の就任パレードで使われたグリ・ガレナは生産終了となるとか。


 

 




オフィシャルYouTubeで、『Faubourg Addict DS Line(DS3,DS4,DS5)』の動画も公開されました。



日本導入については時期未定とのこと、…導入の可能性あるかもです。



【2015年 フェイスリフト関連情報】

 9月時点ではデザインの変更などの情報はありませんでしたが、情報が出はじめました。

 ・新しいヘッドライト、新しいセンターグリル、新しいフロントフェンダー、新しいリア3Dテールライトが装備
 ・サスペンション改良は、2014年モデルで採用の可能性があり(遅くとも2015年フェイスリフトまで採用)

 …ということです。



 (イラスト画像は、最近のDSラインの傾向でフロントマスクを変更させたCG画像のようです。)

*2015年フェイスリフト情報については、Auto Moto 掲載記事(限定閲覧)より抜粋しました

*画像は、サイトよりお借りしたものです。


 【関連記事】
  『CITROEN DS Faubourg Addict』
  『Citroen's stand at IAA Frankfurt Motor Show』
ブログ一覧 | DS5 | クルマ
Posted at 2013/11/05 21:50:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お宝巡り
野良猫モッチーさん

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

間違い探し(^p^)/
.ξさん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

甲府詣で
ツゥさん

忘れ去られた学園ドラマ
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年5月7日 17:07
シトロエンがDSブランドを独立ブランドとして改編して以来、同ブランドは「一時代前の三菱ふそうキャンターのトラック」を思わせる銀メッキで囲まれたブラックマスクのグリルをアイデンティティにしていますね。
小生個人としては以前の「シトロエン」の冠が付いていた時期のDS3~DS5のダブルヘリカルギア印に縁取られたフロントマスクに芸術的香気を感じ、世界で唯一無二の「路上の近代建築」を成立させていたと思いますが、「シトロエン」とも何ともつかず、単に「DS」と呼び捨てされるようになってからのDSシリーズは「シトロエン」のしがらみが抜けたせいもあろうが骨太な迫力を強調した、一歩間違えば脂ぎったイメージとも取れかねない顔つきで売れ行きは急上昇!.....ここまでの流れを見るに、我々がフランス系ブランドに求める耽美的イメージは案外今日の時代的空気においては求められず、中国好みの押し出し感に取って代わられてどこか複雑な思いを隠せませんが如何でしょうか。
さて「DSシリーズ」が「DSオートモビル」としてPSAグループの別組織として再編された後のシトロエンブランドは「2CV以来の流れを引き継いだ」軽量・経済重視のポピュラーカーとして展開していく説が多く聞かれますが、小生に言わせればDSシリーズ各車こそが「フランスの大統領乗用車」を代々賄ってきた栄誉あるシトロエンの血統に最も忠実だと考える以上はDS分離後のシトロエンブランドは何か異なったキャラクターへと変質しているとも思えなくもありませんが管理人様のご意見もお願いします。
コメントへの返答
2016年5月7日 18:45
このブログ記事は、2013年11月05日投稿のものです。

これまで、他のブログ記事でも書いていますが、PSAとしては中国資本と市場ターゲットを軸にせざるを得ない状況もあり、DSブランドの方向性やビジョンは完全には定まっていないのではないかと危惧しています。

個人的にDS WINGなるグリルは、中国市場での受けを最優先に採用されたもので、そのデザインも受容れ難いものを感じています。

プロフィール

「@さん坊MA37Sさん こんな勇者も🤭」
何シテル?   04/28 09:51
ブリティッシュ・スポーツに想いを馳せながら、人馬一体を体現したライトウェイトFRにて走る歓びを感じます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

異音対策 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 14:14:43
F18さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 13:35:44
Surluster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:11:38

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RX-7(FD3S)以来、約20年ぶりにマツダ車へ戻ってきました。 眠っていた本能や情熱 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
NIGHT SPORTSによるライトチューン ハイフローST420シーケンシャルツイン ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
特に、DS5やシトロエン、輸入車オーナーの方、よろしくお願いします。 【カラー】ブラン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
貯蓄モード期間中に乗りました。 エアクリーナー、マフラー、サスペンションくらいは変えまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation