• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu420の"SOARER" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2023年7月16日

エアコンオイル添加剤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
梅雨明け前にエアコンオイル添加剤を注入。
今回はNUTECのNC-200 コンプブースト エアコンオイル補充添加剤。
2
【商品紹介 】
NC-200 コンプブーストは耐熱や耐久性、油膜保持が良好である100%エステルの化学合成油に、ニューテックのノウハウを注入した特殊添加剤を配合することによって、エアコンシステム内部のフリクションを劇的に低減するとともに気密性を高め、今までにはない程のシステムの高効率化を実現。これによりコンプレッサーの回転が軽くなり、エアコンON/OFF時のショックや走行中のパワーロスが激減。また、冷媒の流れを含め、スムースに各部が作動するために燃費の向上や騒音も低減し、エアコン自体の耐久性が向上。塩素系素材は一切使用していないので内部金属面、ガスケット、シール類への攻撃性はなく、継続的に減摩作用・高気密性を保つ。小・中排気量車や欧米車などは特に効果が実感しやすく、ACの常時作動が気にならなくなる。チューニング車などのエンジンパワーとコンプレッサーのフリクションでエアコンコンプレッサーが焼き付きやすい車両や電磁クラッチが破損しやすい車両などにも効果的。
…とのこと。
3
大排気量車には効果の実感が薄い様子…。
ソアラのエアコンには長生きしてもらいたいので良しとします(´-`).。oO

走行距離:35000km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

唐辛子色のレカロ SR-7 組付

難易度:

サイドモール塗装

難易度:

エアフロセンサー交換

難易度:

フロントのロアアームを交換中です

難易度: ★★

ヨーレートセンサー & Gセンサー 0点学習

難易度:

ドアバイザー外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の夕食・夜食は空の駅のお土産とコンビニで購入(@ ̄ρ ̄@)」
何シテル?   05/26 18:53
よろしくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FJ CRAFT 分割ロングラゲッジマット (ラバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 14:26:24
TRUST GReddy 80φ 機械式ブースト計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 06:37:05
リアスピーカーを付けてみたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 00:00:09

愛車一覧

トヨタ ソアラ SOARER (トヨタ ソアラ)
【通勤車+α】 ●初年度登録:2003.12 ●走行距離:26000km(2022.12 ...
ダイハツ コペン コピン (ダイハツ コペン)
コペン + ピンク = コピン _φ( ̄ー ̄ )
マツダ ロードスター アヒル号 (マツダ ロードスター)
ユーノスロードスター SRリミテッド 700台限定車ですm(_ _)m ピンクで全塗装済 ...
ダイハツ ミラジーノ じーの (ダイハツ ミラジーノ)
主に妻用…( ̄^ ̄)ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation