ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [★超minto (=⌒ェ⌒=) 君★]
BMW(○○ ■■ ○○)と(=⌒ェ⌒=)ニャーゴ!どっちも好きです
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
★超minto (=⌒ェ⌒=) 君★のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年03月20日
U-ta号完成!!
ついにU-ta号が完成しました! でも60%の出来です。 あ~難しい。 詳しくはこちらをご覧下さい。 **U-ta号の詳細** ...
続きを読む
Posted at 2006/03/20 20:43:06 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
U-ta号製作
| 日記
2006年03月16日
U-ta号を作る?NO.20
ついにU-ta号のガレージ(箱)が届きましたよーーー! 特注品です。 早速、U-ta号を入れてみました。 少し天井が低いような・・・・? それに車体が修理から帰って来ない トホホ・・・・ 後は、ホームセンターでスポンジを買って来て タイヤ部分を切り抜いて ガレージの床に貼り付けます。 それか ...
続きを読む
Posted at 2006/03/16 11:40:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
U-ta号製作
| 日記
2006年03月13日
U-ta号を作る?NO.19
ついにU-ta号を作るも19回となりました。 そろそろ完成やろ と思われている方も多いかも? しかし、まだまだ色々と大変なんですよーーー。 今日はタイヤを底板に取り付けてみました。 右前が開いている?直さないといけません。 ニスは塗りました。 タイヤは・・・・回らない!ううううう・・・・ ではまた ...
続きを読む
Posted at 2006/03/13 13:19:42 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
U-ta号製作
| クルマ
2006年03月11日
U-ta号を作る?NO.18
ついにU-ta号の底板が出来ました。 ぐにゃぐにゃに曲がった車体から寸法をとって 出来上がりましたよ~! この板に金具を取り付けて、タイヤ&ホイールを 装着しまーーす。 完成したら、車体に取り付けてニス仕上げで完成です。 あ~やっと先が見えてきましたーーー。 頑張るニャーゴ! ...
続きを読む
Posted at 2006/03/11 15:47:07 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
U-ta号製作
| クルマ
2006年03月05日
U-ta号を作る?NO.17
ついにU-ta号が焼けましたよーーー。 一部破損箇所(左フロントバンパー)がありますが 歪みも少なくまあまあの出来です。 自分で修理するか、修理屋(焼き物板金塗装屋)に出すか、検討中です。 でも困った事が・・・・・なななんと 前回紹介したシャーシに合いません トホホ・・・ なので使い物になりませ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/05 18:21:23 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
U-ta号製作
| 日記
2006年02月22日
U-ta号を作る?NO.16
昨日、U-ta号の心臓部を探しに出掛けてきましたよーー。 色々見て、検討した結果、画像の商品に決めました。 早速、焼成前の画像よりサイズをとり、 焼成後の収縮を考えると・・・ なんとホイルベースが約3mm短い!あ~ トレッドはなんとか改造して対応できると思う。 タイヤサイズはドンピシャ!同じサ ...
続きを読む
Posted at 2006/02/22 19:13:54 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
U-ta号製作
| 日記
2006年02月20日
U-ta号を作る?NO.15
只今、U-ta号は窯の中で焼かれています。 1000度を超えているので真っ赤になっています。 あ~後2週間で窯出しだーーーーー。 え!BMWのクッキーを焼いているの? いえいえU-ta号(粘土作品)ですよーーー。 最近、車作りのプロになろうかなーー なんて考えています。 でも1年間に3 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/20 19:02:48 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
U-ta号製作
| 日記
2006年02月10日
U-ta号を作る?NO.14
ついにU-ta号は・・・・窯の中へーーー 後 数日で火が入り U-ta号は焼かれる運命に・・・。 これでU-taさんともお別れ? なんてことを!! わたしゃ~ 元気どす では、次回は窯焚き画像です。 追伸 12日 またまた大阪です。 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/10 16:06:45 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
U-ta号製作
| 日記
2006年02月07日
怪しい2台!
今日はU-ta号が完成したので少し暇です。 そこでU-ta号の隣に置きたい車を探していたら スズキのH号が目に入った! そこで、詳しくH号を観察したら これがなかなか難しそうだ・・・。 屋根の上にも フロントにも 何やらたくさん付いている。 うううううう・・・・・4ヶ月コースかな? 考え ...
続きを読む
Posted at 2006/02/07 18:36:34 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
U-ta号製作
| 日記
2006年02月04日
U-ta号を作る?NO.13
いよいよ素地完成!<ミラー1個未完成 今日はアクリル業者(okayama)に見積もりをお願いしました。 U-ta号を入れる横幅250mm 奥行130mm 高さ110mmのアクリルケース底板ブラック、後はクリアーです。 こんな感じかな~ ↓ ↓ U-ta号 アクリルケース 底板の上に木 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/04 19:43:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
U-ta号製作
| 日記
次のページ >>
プロフィール
★超minto (=⌒ェ⌒=) 君★
良い車と良い女性はいい! でもかわいいネコちゃんには勝てません? 1億円くれてもネコちゃんは差し上げられません。 ご了承下さい。
39
フォロー
40
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
BMW 318ti ( 69 )
HONDA Life ( 1 )
U-ta号製作 ( 22 )
我が家のネコ達 ( 42 )
愛車一覧
BMW 3シリーズ ハッチバック
最近のBM画像です。ご覧下さい。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation