• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

再び! F40の助手席へ・・・。


昨年の真夏の8月に「強烈なGさん」の御好意により、憧れの
F40助手席に同乗させて頂きました。

当時は初めて乗るF40助手席に緊張した上に、あの爆発的
加速を堪能させて頂きましたが、その時に強烈なGさんより、

「今度は真冬の時期にF40を堪能してみませんか?」
とお誘いを受けました。

やはり冬の空気は高密度のため、「過給度が全然違う!」
とのことでした。

今年に入ってお時間が有る時にお願いしておりましたが、本日
ついに その日がやってきました。


さて、お約束の時間にガレージにお伺いすると既にF40
ガレージから出て、暖気を開始しておりました。

これが強烈なGさんのF40です。 ヽ(^o^)丿
エンジンは東名チューンでバリもん!なる個体です。




やはりF40はその存在感が違います。




にしても カッコいいですね・・・。




再び、このF40の助手席に乗れるとは。 嬉しい~♪♪





相変わらず、超軽ドアです。 指1本で軽々と開きます。




それではいよいよ乗り込みます。




カシャン! 4点シートベルト締め付け完了!




東名高速に乗りますが、暫くはタイヤに熱を入れるため、
低速度で巡航します。





この時期にF40の事故が非常に多いそうです。
何しろタイヤが温まっていない状況でブーストを掛けた途端、
F40は明後日の方向にスピンして大事故に至るそうです。 
恐ろしや恐ろしや・・・。

しかし、ドアミラーから覗くF40のリアは実にいい光景ですね。






F40からリヤを覗きます。
これぞ、助手席同乗の特権ですね。。。






そして、いよいよタイヤが温まってきました。
3速にギアダウン。。。
そして、一気に加速します。 クォォ~~ン!
もうカメラは手振れ三昧です。




物凄い加速です。 体がシートに押し付けられます。
これぞ ワープ です。





浜名湖を左手に眺め、そして、一気に過ぎて行きます。




三ケ日JCTから新東名に乗り移ります。




新東名に入ると目の前にジャガーが。。。




あっ。と言う間にジャガーは遥か後方へ。




新東名の「遠州森町PA」にてコーヒーブレイクです。





興奮しっぱなしでしたから、しばしの休憩。 




このサイドのラインがたまらないですねぇ~。。。




まぁ、どこから眺めてもF40はカッコいいのですが・・・。




それでは、出発しま~す。




バヒューン。
この加速感はもうになりそうです。 いやです。
超気持いいです。





そして、無事にガレージに戻って参りました。 (^.^)




F40を真直にして、強烈なGさんとしばし、フェラーリ談笑
TABコルサのホイールが決まっていますね。






談笑しながら、F40を色々な角度から眺めます。




左サイドのNACAダクトのうち、上がインタークーラー冷却用で、
下がブレーキ冷却用。





そして、こちらの左NACAダクトはエンジンのオイルクーラー
の冷却用ですね。






御承知のとおり、右リアウイングのみに「F40」のロゴが
彫り込まれていますね。。。。





リアのメュシュグリルからミッション、マフラーを覗き込みます。




最後に全体写真です。
モデルカー好きにとっては正に1/1スケールモデルです。





強烈なGさん、本日は貴重な、お休みのところ、F40助手席に
同乗させて頂き、誠に有難う御座いました。
 <(_ _)>

また、皆さんと今度一緒にツーリングに行きましょう♪♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/23 22:28:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プラモデル
THE TALLさん

ガーリックライス&チキンステーキプ ...
avot-kunさん

● 千葉県 ・ ドライブ ✨ 春 ...
parpururinkaさん

初代MR2、もういっちょいこう♪
P.N.「32乗り」さん

前後STARVIS 2™搭載 フロ ...
コムテックさん

お疲れ様でした🙇(リピ番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年2月23日 22:42
こんばんは!

お写真拝見しているだけでもお腹一杯になりそうです。笑

やっぱりF40は最高ですね!!!

私も乗ってみたいです~(もちろん助手席に。。。笑)
コメントへの返答
2014年2月23日 22:59
こんばんは。

お腹、一杯になって頂けましたか。。。

そうですね。 F40は無敵でした。

コーナーは吸いつくような感じで

走り去ります。 その速さは驚きでした。

私は運転席に乗りたいです。

夢ですが・・・。(爆)
2014年2月23日 23:11
こんばんは\(^o^)/
ブログ拝見するだけでシビレました(笑)
いやぁ〜カッコイイ♫
ありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年2月23日 23:21
こんばんは。

シビレて頂きましたか・・・。

かく言う私はいまなおシビレています。

あの加速感に酔いしれています。

ほんとカッコいい車です。

これぞ名車、いや名器ですね。。。
2014年2月23日 23:31
こんばんは

本日はありがとうございました。

いつ乗っても緊張しますね。

リヤタイヤが踊ってました(汗)

又御一緒しましょう。
コメントへの返答
2014年2月23日 23:35
こんばんは。

本日は本当に有難う御座いました。

こちらこそ、念願が叶いました。(^^ゞ

助手席同乗した割には下手くそな

アップ内容で失礼しました。

また、御一緒させて下さいませ~。
2014年2月23日 23:34
裏山C〜!

としか言いようがありません ♪(´ε` )
コメントへの返答
2014年2月23日 23:37
こんばんは。

裏山C〜! ですか。

はい。同乗、ありがたいことです。

これに慢心せずに日々、仕事に家庭に

遊びにと精進したいと思います。(爆)
2014年2月23日 23:37
はじめまして!ブログ拝見させてもらいました!!
車好きなら!!誰しも憧れの車だと思います!
間近で、見たのはレース車両位ですね!!でも!そんなに、間近では(^_^;)その憧れの車に、乗れたなんて、最高な一日でしたよね(^_^;)
自分も、乗せてもらいたいです(^_^;)
フェラーリの中でも!一番好きですね!!
レポート!!お疲れ様でした!!
コメントへの返答
2014年2月23日 23:56
こんばんは。

コメント、有難う御座いました。

そうですよね。

F40は永遠の車ですからね。

助手席は感動もんの嵐でした・・・。

これぞ、THE スパーカーですね。
2014年2月24日 0:04
こんばんは。

F40の魅力は
乗られて倍増しましたでしょうか?(笑)

本気で
自分自身と戦える車です(笑)

またツーリングに行きましょう。
コメントへの返答
2014年2月24日 23:03
こんばんは。

F40はバケモノですね。

そのF40をいとも簡単に操るテクニック

を持つ強烈なGさんは凄いです。

しかし、強烈なGさんをもって、さらに

F40たぬさんはもっと凄いと申して

ました。

F40ハンドラーですね・・・。(笑)

こちらこそ、また、御一緒させて頂き

フェラーリ談義をお願い致します。<(_ _)>
2014年2月24日 1:26
私もF40は体験した事無いです。

凄いんでしょうーね(((^^;
私には凄すぎて手におえない車です。。。

良い経験されましたね。
私も助手席経験で良いのでしてみたい♡
コメントへの返答
2014年2月24日 23:06
こんばんは。

ラッキーなことにF40への助手席同乗を

2回もさせて頂きました。

もうウルトラ最高レベルの車です。

ああいうマシンが真にスーパーカーって

いうんでしょうね。

運転したら、命がいくつあっても

足りない感じです。(~_~メ)
2014年2月24日 7:24
やっぱ、カッコいいなぁ。。。
コメントへの返答
2014年2月24日 23:10
こんばんは・・・・。

そうですね。

やっぱりカッコいいですねぇ~。

たまりません。
2014年2月24日 7:47
おはようです~(✿◕‿◕)ノ


F40ってなんか~戦闘機みたいな印象です!

1度乗ってみたいです♪

╰(✿´⌣`✿)╯♡
コメントへの返答
2014年2月24日 23:13
どうもです。

F40=戦闘機!

まさにMINA♪がおっしゃるとおりに

戦闘機ですね。

あの鋭いフェィス。

戦闘態勢は万全です。

F40は別名、ウェッジ・シェイプとも

呼ばれています。

切れ味抜群な刀の意味合いです。

正に男のロマンの車ですね。 (^^ゞ
2014年2月24日 8:16
最高ですね♪

うらやまし~、の一言です。
コメントへの返答
2014年2月24日 23:15
こんばんは。

サイコ~~~~っ。

でした。

コーナーでロールはほとんど

しないんですね。

正にオン・ザ・レールでした。
2014年2月24日 8:18
詳細なリポートありがとうございます!
堪能しました!
もー、メロメロです。(@_@)
コメントへの返答
2014年2月24日 23:16
こんばんは。

下手くそなレポートですみません。

どう表現していいのか・・・・。

興奮しすぎて、また、旨く書けません

でした。

でも少しは臨場感が出ていれば幸いです。
2014年2月24日 8:34
こんにちは夢さん(^_^;)…



この時期は…エンジンには美味しい季節ですからね~( 〃▽〃)ぴかぴか(新しい)



冷えれば冷えるほど…



加速力が増しますし( ´艸`)…、ターボカーにはパワーが上がります( 〃▽〃)ぴかぴか(新しい)



しか~し…(--;)



強烈なGさんの仰る通り…



冬のタイヤが温まらないとexclamation&question、本当にヤバイですからね~(=_=;)



一気に一瞬でグシャってなりますよ~(=_=;)



自分も冬のレーシングカートで滑って遣っちゃいましたからね~(=_=;)、本当に冬のスリックタイヤは…温まるまでが気を抜けません手(パー)



と、話を戻しまして…



相変わらずお綺麗なF40で…、強烈なGさんの愛着から全て伝わって来ました~…( ´艸`)。



本当に走るレーシングカーですねぇ~( 〃▽〃)ぴかぴか(新しい)



そんな助手席に乗れる…夢さんが裏山鹿ですねぇ~( ´艸`)。



真っ赤に輝くF40のシルエットが美しい~( 〃▽〃)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2014年2月24日 23:19
こんばんは。

今回、タイミングよく、お誘いがありました

ので勿論、お断りする理由はありません。

ただただ、楽しく同乗させて頂きました。

そのかわり、同乗した感想はブログに

アップするのは使命かな!と思った

次第です。

楽しい一時を過ごさせて頂きました。
2014年2月24日 8:42
おはょうござぃます ^o^

強烈なG様のF40…
サシンだけでもチキンになります (≧∇≦)

そんなF40のサイドシートに
乗せて頂けるなんて
スパカ好きには
この上ない幸せですね ♪
コメントへの返答
2014年2月24日 23:22
どうもです。

このF40は確かに物凄い程度の良い

個体です。

しかも、エンジンはかの有名な東名

チューンですからね。

馬力が違う、オーラが違う、完成度が

違うと何から何まで異次元でした。

幸せな一時でした・・・。 ヽ(^o^)丿
2014年2月24日 11:46
最近フェラーリから離れているのでいい目の保養になりました。

今週仕上がるらしいのでよろしくです!
コメントへの返答
2014年2月24日 23:24
こんばんは。

そうでしたか。

暫くFから離れていたんですね。

今週、愛馬が復帰ですか・・・。

これで楽しめますね。

また、近いうちに御一緒しましょう。。

もしや、F40たぬさんとこちらの方面

へ来るのでしょうか???
2014年2月25日 0:46
こんばんは~!

F40、イイですね~♪
個人的には、形はF40が一番好きです(^^

でも、ピーキー過ぎて、私なら即スピンだろうな~(爆
コメントへの返答
2014年2月25日 21:05
こんばんは。。。

そうですよね、F40 イイですよね。

私も過去のスペチアーレでは一番

ですね。

確かに運転は超難しそうです。(*_*;
2014年2月25日 23:50
・・・

目の毒ですね~

欲しいな~~

(@_@)
コメントへの返答
2014年2月25日 23:53
こんばんは。

ホント、毒です。

私も欲しいです。

でもお金と腕と度胸と知性が

ありません。\(◎o◎)/!

ピッコロ♪さんは全て揃っている

かと・・・。
2014年2月27日 21:48
すごいですーー♪
あたしも体験してみたぃーー(๑✧◡✧๑)

早そうだなぁ〜。。
もぅ少しでいっぱぃスーパーカー見れると思うと。今から興奮しちゃいます(*≧m≦*)
コメントへの返答
2014年2月28日 17:47
こんばんは。

はい。とても良い体験になりました。

F40、ど速ったですヨ・・・。

さてさて、FSWまではあと、2週間に
なりましたね。

当日は張れることを願います。
てるてる坊主を作っておかないとね。
(^.^)

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45 6789 10
11 1213141516 17
18 192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

峠狩り⇒薩埵峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 20:32:03
11月第2週の日曜日 お披露目に遅れて行った大黒は短時間滞在でしたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:04:42
Ferrari F355 誕生30周年記念ミーティング in 下関 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:55:48

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation