• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月01日

チラ見、して来ました。


先週末は
月末と言うことで毎度の如く、定期購入誌のROSSO誌を購入
しに近くの本屋に出掛けました。

折しもROSSOの横に「488&458」の特集版が発売されていましたので、思わず手に取り、レジに並んでしまいました。(爆)



そして、本屋の返りに少し近場をグルリと走るとホンダの販売店
に2台の「S660」を発見



チョット、チラ見して行くことにしました。



実は私、以前NSXに乗っていた時の脚車として「ビート
乗っておりました。
NSXとビートの「和製ミッドシップ・コンビ」でした。



昨年、このS660が発表されましたが、その前から幾度となく
車雑誌にスクープされ、また、モックアップ車もこの様に出て
いましたね。



コクピット廻りはこんな感じで、チョットかっこいい!



そんな訳で、かつてビートに乗っていた者としては、
やはり
気になる存在ではありました。



てな訳で少しチラ見させて頂きます。


まずは黄色のS660から拝見!。
シートのホールド感もまずまずな感じです。



次にホワイトのS660を拝見!。
ドアの内張りカラーが運転席側とナビ側で異なります。



ステアリングのタッチも程良い感じです。



エンジンはどんなもんでしょう・・・。
ビートの時は回ることは回りましたが、回っている割には
スピード感が無い感じがしました。(個人的主観です。)
このS660はどんな手堪えでしょうか。



以上、チラ見した現場でした。



(余談)

実は昨年、この「S660」が発売された時にS660の特集号
を購入しているのでした。(笑)




今回、チラ見した帰りに何と、丁度前に「S660」が走って
おりました。



噂では「S660」のお兄さんバージョンであります1000cc版
が出るとか? と車雑誌に
掲載されていたのを以前見ましたが、真相は如何 に?


1000ccともなれば、マツダのロードスターなんかと競合が
出来そうかな・・・。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/01 23:03:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年8月2日 7:33
おはようございます( ^^)/
増車ですか~♪♪♪
次回は軽スポーツカーのミーティングでお会いしましょう(爆)
コメントへの返答
2016年8月2日 22:31
こんばんは。。

増車です。

なんて言えたら嬉しいのですが・・・。

当分は自分のことには費用は掛けれ
ませぬ・・・。

娘達の学校のために一生懸命に働か
なければなりませぬ・・・。 (汗汗)
2016年8月2日 12:11
こんにちは。

NSXとビートの組み合わせは楽しそうですね。
国産のミッドシップ2台とはかなり希少なバリエーションと思います。
当然S660は気になる存在となりますよね。

1000ccバージョンが出れば、鬼に金棒ですね。
コメントへの返答
2016年8月2日 22:36
こんばんは。。。

NSXとビートの時代はそれはそれで
楽しい一時でありました。

2台がミッドシップと言うことで何か
不思議に優越感にも浸っていました。

遅ばせながらS660が身近になって
来ましたので、今回ついチラ見をして
しまった次第です。

1000ccバージョンは強烈だと思い
ます。 100馬力位は出すでしょうから。
パワーウエイトレシオはさぞかしや
値的にも良いことでしょうね。

2016年8月4日 0:01
S660は少しだけ乗らせてもらいましたが、各部のデザインもハンドリングも良く、新設計のシャシーもバランスが取れた素晴らしいクルマでした。唯一、エンジンのパンチの無さが少々残念に感じました。

エンジンが1000ccになれば、きっと刺激的なマシンになると思います。
そうしたら夢さんも本当に欲しい1台になるかと(^_-)-☆

そういえば、NSXは日本ではまだ販売されていないんですね。
何か問題があるんでしょうか。エンジンとモーターと4輪独立制御というのはかなり難易度が高そうですし。

自分はなるべくシンプルなスティックシフトのマシンが好きなので、傍観者の立場でNSXの登場を見届けます( ´ー`)フゥー...
コメントへの返答
2016年8月4日 21:29
こんばんは。

S660、タイミングさへ良ければいいな‼️と
思います。
1000ccにスケールアップ歩すれば楽しい車
になろうかと思います。

NSXはどうなんでしょうね。
モーターとエンジンの制御はなかなか
難しいと思いますね。

かく言う私もシンプル派であります。

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10 1112 131415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation