• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月10日

究極の吊り橋が崩落⇒落橋・・・。


先日、御紹介しました
「究極の吊り橋:無想吊り橋」ですが、
   崩落⇒落橋していることが判明しました。


こちらが崩落掛かった姿です。
ところどころの踏み板が欠落していますね。



中央部分がどっぷりと沈みかけています・・・。




あれまぁ~。もう吊り橋の姿は無いに等しいですね。




もうこれは終わりですね。(>_<)




そして、最後は上の写真の様子の動画です。
哀れな姿になっちゃっていますね。。。
風でギシギシと鳴る音が何故か哀愁を感じます。




先日のこの写真が普通に見えて来てしまいます。



さて、
「吊り橋ハンター」は秋口にまた再開しようと思っています。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/10 22:57:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年の桜撮影
amggtsさん

【ゴルフ】ある程度、スコアをまとめ ...
おじゃぶさん

人生を車に乗せて…その33 人生の ...
3ダイヤ-LIFEさん

あれ....
Keika_493675さん

復活の兆し
OFFBOYさん

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年8月11日 6:52
相変わらず、ドぎつい橋ばかりですね(^^;

この映像や画像を撮影しに行くのもそれなりの勇気がいりそうですが。。。
コメントへの返答
2016年8月11日 6:57
おはようございます。

残念ですが、無残な姿となりました。

出来れば現存していて、渡橋にチャレンジ
してみたかったです。

吊り橋への往復で10時間は厳しいかも
知れませんが…。
2016年8月11日 7:49
心臓の悪い方は見ないほうがいいですね
カメラワークがマジで怖かった

マダカカッテタラワラリタカッタナァ(ウソ
コメントへの返答
2016年8月11日 9:47
おはようございます。

確かに心臓の悪い方は宜しく無いで
しょうね。

しかし、この映像を撮った方も、有る
意味、凄いですよね。

恐るべし、無想吊り橋。。。
2016年8月11日 9:32
おはようございます。

ついに落橋ですか。
人の手が入らないと朽ち果てるんですね。
ある意味車も同じですね。
コメントへの返答
2016年8月11日 9:49
おはようございます。

お疲れ様でございます。

はい、落橋していたみたいです。

確かにケアしていないと風化して
行くものですね。

愛車にも愛情が、必要ですね。
其の点、ofcさんは完璧ですね。
2016年8月11日 14:11
こんにちは~🎵

現地継続レポート(^0^;)ありがとうございます(*^^*)
世界一が無くなるのは非常に残念ですね。でも… それに違わぬ次なる吊り橋を期待しております(^_-)
コメントへの返答
2016年8月11日 17:56
こんにちは。

そうですね。
落橋してしまい残念です。

此れ以上の吊り橋は中々、
無いかと思います。

私はまた、秋以降に新たな吊り橋を
求めて出掛けて来ます。

さて、次は何処へ行きましょうか。
2016年8月11日 18:15
くれぐれも落ちないようにして下さいね(^◇^;)

コメントへの返答
2016年8月11日 19:35
こんばんは。。

この橋はもう渡れませんので
大丈夫です。

秋以降の吊り橋ハンター時には
くれぐれも気を付けて行きたいと
想います。

HIDE@ビアさんも一緒如何で
しょうか?? (笑)
2016年8月12日 22:07
こんばんは。

アララ、そうだったんですね(^_^;)

まあ、あの状態では時間の問題だたのでしょうね(汗
コメントへの返答
2016年8月12日 22:30
こんばんは。

はい、その様だったみたいです。

しかし、最期は凄い様子でしたね。

少し怖いくらいの気配がありました。

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
678 9101112
13141516171819
2021 2223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

峠狩り⇒薩埵峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 20:32:03
11月第2週の日曜日 お披露目に遅れて行った大黒は短時間滞在でしたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:04:42
Ferrari F355 誕生30周年記念ミーティング in 下関 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:55:48

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation