• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月23日

クリマス&スノーバージョンへのリニューアル♪


先日、ヤマハコミニュケーションプラザ1階のエントランスが
「クリマス&スノーバージョン」へリニューアル♪
したと言うことを耳にして早速、行って来ました。

自宅から25キロ、約30分で到着します。



エントランスは大きなクリスマツリーが飾ってありました。



クリスマスプレゼントは1/18スケールのバイクでしょうか??



お約束の2000GTとLFAの兄弟車です。



こちらが「スノー・バーション」の展示コーナーですね。
スノーモービルとオフロードならぬスノーロード車でしょうか?



先ずはこちらのスノーモービル車から見て行きましょう。
第1印象としては、
何と言ってもスタイリングがカッコいいですね。



実は私、まだスノーモービル乗車は未体験なんですね・・・。
よくTVで雪原を滑走している映像シーンを見ますが、一度、
走行してみたいです。



キャタピラー部です。 なるほどね!



次にスノーロード車です。



こちらもスタイリングが流線形でカッコいいです。



運転席ですが、なんと何とパドル式ではありませんか・・・。
時代を反映していますね。しかし、驚きです。



お次はエンジン+エキマニ部です。
排気量1,000ccの直列3気筒DOHC-4バブルだそうです。



こちらはマフラーエンド部&足回りです
これならば草原ならぬ大雪原を思う存分に走りまわることが
出来そうです。
こちらも乗れば随分と楽しそうですね。 
ガンガン走れそうです !(^^)!



仕様プレートです。 海外生産モデルの様です。



それでは2Fに行って見ましょう。



クリスマスツリーが有るとやはりエントランスはやかですね。



こちらは
過去のGPマシンを年代別に一同に並べたシーンです。
今秋の9月にリニューアルした際に訪れましたが、こちらの
コーナーは不変でした。



変わって新たなコーナーとして「ガレージ・ライフ」コーナー
新設されていました。





こちらはガレージ内でエンジンの手入れを再現している
シーンですね。
夜な夜な、自分一人で手を出してやっている姿が浮かびます。



変わって、こちらは
ガレージ内の休憩スペースを再現しているコーナーです。
もう少し頑張ってくれたらとは思いますが、雰囲気は出て
いるかと思います。



そんな訳で短時間でしたが、クリマス&スノーバージョン
にリニューアルした様子を楽しんで参りました。



その帰り路に前に、こんなバイクを発見!



右側から、せせり出るマフラーが凄いですね。
口径も100Φは有るでしょうから、きっと、ワンオフマフラー
でしょうね・・・。



そして、お次はコチラの車です。
ルノーサンクターボですね。
全身、真っ赤かでした。 ワイド&ローですね。



こうしてみるとワイドのブリスター・フェンダーが凄いです。
確か1.4リッターで160馬力。車重も1000キロを切って
いるでしょうから、加速はド速やいでしょうね。



なかなか滅多に走っているところを見る機会が無いので
信号機で停まっている最中でしたが、拝見させて貰いました。


さ~て、
クリマス3連休は皆様、如何、お過ごしでしょうか??

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/23 14:20:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2016年12月23日 15:08
こんにちは。

お約束のヤマハコミュニケーションプラザですね。
出歩きませんが、街はクリスマスイルミネーションで華やかなんでしょうね。
雪上車は日頃眼にすることがないので新鮮でした。
いまやパドルシフトなんですね~
内容はともあれ、ガレージライフの提案良かったです。
サンクターボ、得した気分になりませんでしたか?
いる所にはいるんですね。


コメントへの返答
2016年12月23日 15:49
こんにちは。

はい、お約束のプラザであります。(爆)

私も街へは行きませんので様子が分かり
ませんが、街中はクリスマスできっと華やか
なんでしょうね。

さて、雪上車のパドル式には正直、驚き
ました。
是非、乗ってみたいですね。
みんカラの試乗案内が来ますが、下手な
車の試乗よりはコッチの方が断然、楽し
そうです。

バイクもガレージライフ堪能ですね。

サンクターボはその姿形から想像する
に凄いことでしょうね。
2016年12月23日 22:00
こんばんは(^O^)!

こちらでは冬のイベントで、バナナボートやゴムボートをスノーモービルで引っ張るものがあり、子どもたちがいつも喜んで乗ってます♪


こちら昨日の昼から雪が降り続けています☃ 
コメントへの返答
2016年12月23日 22:05
こんばんは。。

スノーモービルでバナナボート、
ゴムボートを引っ張り、それに
子供達が乗り~の、楽しげですね。

お子様も大きくなったことでしょうね。

今年は大雪の様相ですね。

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation