• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月30日

身近な自動車街を散策♪(パート4)


本日は「身近な自動車街を散策♪」パート4です。

これまで
都合3回に分けて紹介して来ましたが、本日で最終完結! 
となります。

それではどうぞ、お楽しみ下さいませ。。。

先ずは「MINI HAMAMATSU」です。


こちらのMINIは試乗車です。


こちらも試乗車でした。 
赤のストライプがなかなかオサレな感じですね。


お次は大御所の「レクサス・浜松店」です。


今、レクサスで話題と言えば、皆さんのブログでも見学、試乗
の記載が多い「LC500」ですね。


相変わらず、賛否両論のスピンドルグリルです。


ハイブリッドですね。


テールランプは「涙目」ですね。


リヤ部は意外とオーソドックスですね。


室内を覗いて観ましょう・・・。
キレイに仕上がっていますね。


座ってみましょう・・・。




ナビシート側からの景色です。
無難な創りですね。 流石、大御所のトヨタです。


この手の車は、ほぼ20インチですね。


ボート形状化したサンプル片ですね。


お次はフォルクス・ワーゲンです。が、あまり興味無しです。
パスさせて頂きました。 <(_ _)>


4つ輪のマークが見えて来ました。


「アウディ浜松」です。



こちらは「A72.0 TFSI です。


車体が大きいですね。
4,980×1,911×1,408mmだそうです。 どうりで大きい。


こちらは「RS4 Avant」です。


お値段もなかなかのものです。


心臓部は4.2リッターのV8 DOHC 450馬力だそうです。
速やそう・・・。


お次はドイツの帝王、「ポルシェ」です。


こちらはポルシェセンター・浜松です。


センターに入ると
 正面にマカンGTS、その左側に新パナメーラ




右手奥側にこちらの車が。










1987年製のエンジン単体のモデルカットが置いてありました。
下部側にミラーが張ってあってエンジン下部も見れるように
なっていました。


そして最後は輸入車専門中古店です。


おおおっ、ロータス7が置いてあるではありませんか?


値段プレートに「フレュシャーズ」と書いてあります。
まさか、免許取り立てのフレッシュマン用ですか?
免許若葉マークがいきなり、セブンはないでしょうがぁ・・・?


こちらの2台も同様に「フレュシャーズ」と書いてあります。
若葉がいきなり、この様な車に乗ってはいけません。(笑)
親が買い与えてもいけません。
自分の車は何とかして(働いて)、お金を工面して乗りましょう。


以上、4回に渡り、純地元の自動車街 を散策した時の
摸様をお伝えしました。

こうしてみますと、最新の車を観ることは当たり前ですが、
色々な発見が有ったり、お店の人と会話が出来たりしてと
なかなか面白かった6時間(ランチの1時間含めて)でした。

また、この自動車街で何か面白いフェア等が有った暁には
お邪魔したい!と思いました。 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/30 21:48:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2017年3月30日 22:14
こんばんは~

ざっくり、ジリーズを拝見いたしました。我が地元でも、とある狭いエリアにドンドンDラーが林立していまして、車好きとしては嬉しい限りです(笑)

あと足りないのは、フェラーリとマセラティですか・・・ま、それは無理として(^_^;)

アルファロメオは、今後新たに独自のDラー展開をするとかで、現状とてもショボイのでw派手にリニューアルオープンを期待しています。
コメントへの返答
2017年3月30日 22:39
こんばんは。。

ROSSO1970さんの地元でも
Dラーが増えてるとのことで
喜ばしいことですね。

各車屋さんで特色を出されると
イイですよね。

買う買わないととして先ずはお客が
来ることを先決にしなければと
思います。

お客がお客を連れてくるドラマです。
NEWオープン、楽しみですね。

(^O^)/
2017年3月30日 22:27
こんばんは。

各種ディーラーが揃っていてなかなか忙しい6時間だったのではないでしょうか。
都内のディーラーや特色ある中古車屋さん巡りも楽しそうですね。
でもついつい大黒を目指しています自分がいます(笑)~
コメントへの返答
2017年3月30日 22:42
こんばんは。。。

充実した6時間でありました。

都内のディラーの方がもっと
楽しそうです。

でも大黒も有る意味、ディラー
以上の活気、車種が来ますから
それはそれで羨ましい限りです。

ofcさんの日曜日の大黒物語は
楽しみの日課ならぬ週課です。

(^^♪
2017年3月30日 23:47
ブログ楽しく拝見させて頂きました!
自分が社会人デビュー当時、セリカGT-Rを必死で購入したんですが、、、
今は無き親父が「そんな車は危ない!俺がシャレード(家の仕事車が代々ダイハツ(-.-;)買ってやるから言うとおりにしろ」と言われ、金無いしちょっとぐらついたけど、最終的に全額ローンでセリカ購入しました。
あの時楽してオヤジに車買って貰ってたら、今頃こんなに車好きじゃ無かったかも(・・;)

息子の社会人デビュー時も、親として一銭も出さない(嫁が渡しそう(◎-◎;)けど、乗る車はMT車を強制的に選ばせようと思ってます~( ´艸`)
コメントへの返答
2017年3月31日 8:58
おはよう御座います。

全額ローンで購入でしたか。
やっぱり、そうですよね。
私も最初の車、スカイラインジャパンは
フルローンで購入しました。

息子さんの車、MTを強制的とは。
素晴らしい‼️ の一言です。
2017年3月31日 21:22
本当に、車好きにはたまらないディラーが沢山あり、見るだけで楽しい時間が過ごせそうです!
僕が一番身近に感じるのは輸入車中古屋さんかな(笑)
セブン、きっと苦痛でたまらないか、凄く気に入るかのどちらかでしょうね。
一度は乗ってみたいものです。
コメントへの返答
2017年3月31日 21:46
こんばんは。。

はい、なかなかの数がありますね。

初心者でいきなり、セブンは無いか
とは思いますが・・・。

好きな人には堪らんことでしょうね。

私には無理そうです。 
2017年3月31日 21:30
フレッシャーズのくだりで笑ってしまいました。
アクが強くて面白いかもしれませんね(^^;

何を隠そう私自身、初任給を頭金にして年収と同額のローン組んでFD買いましたので思い出してしまいました。
コメントへの返答
2017年3月31日 21:49
こんばんは~。。。

ちぺおさんの行動もいやはや
凄いですね。

若き日に年収と同額のローンを
組んでFD購入ですか?

でも当時はそれが言わば当たり前
くらいだったのでないでしょうか?

親にお金を出して貰おうなんて・・・。
汗水垂らして車は買う物 と今も
思っています。

だからこそ、大切にするし、愛情も
生まれて来ますよね。

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation