• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月03日

458チャレンジ by ミケロット!


この度、
お友達にさせて頂いております元40乗りの「強烈なGさん」
所有の458チャレンジ6ヶ月と言う長い歳月を掛けて、
ミケロットパーツを組み込み完成に至りました。

強烈なGさん、おめでとう御座います。。。

この間、強烈なGさんも製作の様子をせっせとブログアップし、
紹介頂き、有難う御座いました。 <(_ _)>
毎回、興味深く拝見させて頂きました。

そして、兼ねてより、完成した折りには是非とも、御一緒させて
頂きたい旨をお願いしておりました。

と言うことで本日(5/3)のGW後半最初のこの良き日に御一緒
出来る運びとなりました。

最寄りの高速PAに集合と相成りました。

おおおおおっっ。。。 これが噂のマシンですか。


3世代違うマシン、ノーマルとチャレンジ、いやそれ以上に
車自体が違います。もう異次元な世界です。


少し談笑して目的地へノーズを進めます。


出発前にもう一枚パシャッ♪


では、出発しま~す。。。


GW中の東名は目的地までは渋滞は無かったものの、
やはり車の絶対数は多いです。


高速を降りて、一般道を快走します。


信号機で停車。 後ろ姿がカッコいいです。


行き先を少し間違えたので一度、Uターンします。


はい、目的地までもう少しです。


そして、到着しました。
浜名湖の湖岸にあるヨットハーバーです。



2台揃ってパチリ・・・。


その2台に相反して、この3台が待ち構えています。
(大袈裟・・・。)



はい、このヨットハーバーで「マクラーレン名古屋」による、
マクラーレンの展示&試乗会が開催されておりました。



強烈なGさんのお友達が最新のマクラーレンを購入されたと
言うことで、先方から、「浜名湖岸のヨットハーバーで試乗会
があるのでどうでしょうか?」と言うお話があったようです。

当初はGさんとは地元の御前崎方面に流しに行きましょう♪
とお誘いしたのですが、今回、この件でお誘いを受けました。
断る理由も一切ありませんので、御一緒させて頂きました。




とは言うものの、今回の目玉はあくまでも強烈なGさんのこの
ミケロット武装されたこのマシンを拝見することが先決
です。

では何時もの様にグルリと一周してみることにしましょう♪



最低地上高は相当に低いです。
    当方のスマホと比べて見て下さい。 
         多分、5cm有るか無いかですね。



このフロントフードの造形は見るからにして凄いですね。
恐るべしミケロットです。



そのフード内にはロべルタリフターが装着済みです。
流石です。



小型のカナードも付いています。
この大きさでも整流作用はちゃんと効果があるんでしょうね。
きっと・・・。



サイドビューです。
   リヤに向けての膨らみの様相が分かりますね。



ミケロットの小型ミラーに取り換えられています。


エンジンの給気ダクトです。


リヤサイドからです。
    この位置からでもそのボリューム感が伺えますね。



大型のリヤウイングは角度が細かく調整出来る様になって
いますね。



リヤの造形です。


マイ355と・・・。


そして、こちらがこの車のメインの一つです。
知る人ぞ知る、「東名マフラー」です。
インターを降りる寸前に高音質の下で抜き去られました。
でもその抜き去られるサウンドに快感を得ました。ヽ(^o^)丿
生の東名マフラーを初めて聴きました。 凄いです。



リヤのアンダーカウル? 
    みたいなモノが吊り下げられていました。



このサイドビューが実にイイですね。


毎度お馴染みの下部からのアングルです。でもカッコいいです。


マイ355はどうでしょう・・・。


ガソリンフィラーキャップはF40と同じ仕様です。
クイックフィラー式です。



何度みても素晴らしい造形ですね。
チリ併せのため、何回も付けては取り外しては繰り返し実施
したそうです。



リヤは12Jで335/30ZR20です。


次に室内の様子です。 男の職場ですね。


パイロット、ナビシート共にフルバケです。


ホイールはセンターロックタイプを特注したそうです。


フロントは10Jの265/30ZR20です。
マイ355のリヤ幅と同じです。 いやはや何と言っていいやら・・。



そんなかんだで
   湖岸マリーナはこの様な感じで時間が進みました。



次回は、今回マクラーレンが3台用意されていましたので、
そちらを少し紹介したいと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/03 23:58:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そう言えば、初代MR2のマイチェン ...
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴19年!
meriaさん

0430 🌅💩◎🙆💯 🏥
どどまいやさん

母のクルマ ミラー
まーぶーさん

GW前に車内快適化!話題のデッドニ ...
VELENOさん

ズーヒルギロッポンでシースー
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年5月4日 1:13
夢さん、4時起きなのに眠れません…ヤバいです

ボヤッキ~さんのブログから、車は拝見してましたが、夢さんの詳しい画像で良く見させて頂きました。

しかし決まってますね!
黄色のマシンが、尚更新緑🍀の中、華やかさが増してます。

素晴しいマシンですね!
コメントへの返答
2017年5月4日 8:47
おはようございます。

既に超早朝起きの体になって
しまっていますね。

就寝は21時頃でしょうか??
私は24時前はありませんね。
平均して25時です。(苦笑)

さて、今回のお車凄いです。
マジマジで観居ってしまいました。

また、サウンドが最高!でした。
2017年5月4日 6:34
おはようございます。

GW初日、素敵な行事ですね~(^O^)!

458のリアの張り出し、ワイド感がタマラナイデス♪


我が家の前の公園は今日か明日には桜が咲きそうです。
コメントへの返答
2017年5月4日 8:50
おはようございます。

GW後半初日から全開と
なってしまいました。
(心地良い疲れです。)

仰るとおりにワイド感は凄いの
一言です。

後ろを走っているのをみると
良い意味で地べたを這って
いるような感じです。

さて、そちらは桜の季節なんですね。
お花見をお楽しみ下さいませ♪
2017年5月4日 7:28
おはようございます。

こんなマシンを造られる方もいらっしゃるんですね〜😍
迫力はランボを凌ぎます‼️

しかも、ジアロなのが私的にハマります(^^)



でも、やはり夢さんの355の方が好きです👍
コメントへの返答
2017年5月4日 8:53
おはようございます。。。

そうなんです。この様なマシンを
造ってしまうなんて凄いです。

パーツ購入からこの姿まで製作
するに相当なる費用が発生して
いるようです。

同じジアロのお車なので少し気に
なってしまいますよね。

最後に私の355とは比べ物に
なりません・・・。 はい。
2017年5月4日 8:58
おはようございます。

昨日はお疲れ様でした(#^.^#)

僕達いい歳したオヤジに成りました_:(´ཀ`」 ∠):

他人に迷惑掛けず楽しんだもん勝ち。

バカやってますが残り時間は少なし(>人<;)

やれる範囲でお互い楽しみましょうね〜
コメントへの返答
2017年5月4日 9:03
おはようございます。

昨日は大変、お世話になり、
有難う御座いました。<(_ _)>

完成を待ちわびていたチャレンジ
を拝見することが出来、嬉しく
思いました。

何といっても世界に1台だけの
お車ですからね。。。

仰るとおりに残り少ない時間を
迷惑を掛けない様に楽しんで
行きたいですね。

また、例の撮影会、宜しければ
実行させて頂ければと思います。

超快感サウンドを是非撮りたいと
思う次第です。

ヽ(^o^)丿
2017年5月4日 12:23
こんにちは。

よいものを見せて頂きありがとうございます。

きっとオーラが違うのでしょうね。
自分だけの1台、オーナー様の心意気が伝わってきます。
コメントへの返答
2017年5月4日 12:30
こんにちは。

実物はもっともっとオーラが
出まくりでした。

半端無い状況です。
造り手とオーナーさんの見事な
コラボ作品です。

世界に1台だけのマシンです。。
2017年5月4日 18:53
こんばんは😃🌃
458チャレンジ、素晴らしいの一言ですねぇ👍
かっちょ⤴⤴いいです😄
コメントへの返答
2017年5月4日 21:34
こんばんは。。

そうなんです。

この458チャレンジ、なかなか
カッコよかとです。

さて、ウラカンのナンバー取りの
方は順調でしょうか??
2017年5月6日 22:50
おお~!G先生458噂のマシンを生で見れたんですね!

さぞかし大迫力だったでしょうね~

いいないいな (^O^)
コメントへの返答
2017年5月7日 12:28
こんにちは。。

はい、生×生で完全にロックオン
の状態でした。

何から何まで凄いマシンでした。

迫力があり凄過ぎました。。

!(^^)!
2017年5月11日 0:50
こんばんは🎵
長らくりんカラから遠退いていました。
まるで浦島太郎(笑)

Gさんのチャレンジと並走、いいですねー
羨ましいです。
私も見たーい!
コメントへの返答
2017年5月11日 8:54
こんにちは。

ご無沙汰しておりますねえ〜。

もっと舞台に出て来て下さいね。笑

さて、Gさんとの並走はメチャメチャ
楽しかったです。

次の秋口のF355会には参加出来そう
でしょうか⁉️
2017年5月11日 15:22
こんにちは!
スマホからのコメントだったので、変な入力してますね。笑
りんじゃなくみんですよね~
別の方のコメでも変換が変で笑えるコメになってしまってました。。。
やっぱPCからじゃないと、写真や動画も面白くないですね。

秋に開催予定なんですね。
出来るだけ参加方向で調整してみますので、またお誘いくださ~い!

改めてGさんのチャレンジをPCで見ましたが、涎ものです。
実車を見てみたいです。
コメントへの返答
2017年5月11日 16:38
こんにちは‼️

漢字変換ミスは誰にでも有りますよね。
かく言う私も良くミスしますから…。

F355オフ会はここのところ、新しいオーナー
が来てくれて大変、賑わっています。
YUKIさんとも、もう2年半以上お会いして
いませんね。爆

Gさんの実車を観るとつくづく凄い車だと
感じます。はい。(^ ^)
2017年5月11日 21:44
遅コメ失礼しますm(__)m
その節はお世話になりました!

いや~みごとな458チャレですね。

歴史的にも後世に残るお車になるのでは!?
コメントへの返答
2017年5月11日 22:06
こんばんは。

こちらこそ、お世話になりました。

もう
たぁ~355さんとエッジさんはもう
常連組として、今後必ずやオフ会に
参加して頂けると期待しております。
<(_ _)>

さて、今回の458チャレンジは正しく
後世に残る車両かと思います。

それほど、素晴らしい出来栄えです。

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

峠狩り⇒薩埵峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 20:32:03
11月第2週の日曜日 お披露目に遅れて行った大黒は短時間滞在でしたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:04:42
Ferrari F355 誕生30周年記念ミーティング in 下関 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:55:48

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation