• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月05日

貴方の街のブランドは・・・。


毎日、暑いですねぇ~。

さて、本日のテーマは「貴方の街のブランドは・・・。」です。

自身がお住まいの街にはそれなりに全国にも誇れる?
ものが一つや二つ(それ以上も)有るのではないでしょうか?

因みに私の地元(生活圏内)には二つあります。


車好きの皆さんですので、多少の整備は自らするかと思い。
ますが、そのためには多少の工具は必需品ですよね。

その工具関係の主要メーカーと言えば・・・。

先ずはトップバッターは「Snap-on」ですよね。


そして、以前にはフェラーリの自工具のオフィシャルであった
「USAG(ウザック)」です。


そして、現在、フェラーリの自工具のオフィシャルであります
「Beta」です。


一方、国内に目を向けますとやはり「KTC」でしょうか??



さて、ここで以下の工具メーカーを御存じでしょうか?


そうです。「KoKen」です。このメーカーを知っている方は
なかなかの「通」ではないでしょうか?


その「KoKen」が自宅から2キロのところに存在します。


実際の会社の名前は「山下工業研究所」と言います。
「KoKen」は登録商標ですね。


商品の中ではソケットレンチが主流を占めています。


この「KoKen」のツールは実際には日本の大型店にも置いて
ありません。国外が7~8割を占めているからです。
地元としては少し残念ですが、海外では評判が良いそうです。




さて、二つ目はコチラです。
そう、お酒です。 名前は「開運(かいうん)」と言います。


地元では昔から愛されていて、秋のお祭りに時はどの部落
もこのお酒で盛り上がっています。

この開運を造っているところは「土井酒造」と言い、こちらも
自宅から大凡、2キロの位置関係です。


道中には大きな日本酒瓶のモニュメントが有ります。


こちらが土井酒造です。のどかな田園地帯の中にあります。
特に日本酒はお米は勿論ですが、特に「水」が命と言われ
ています。
土井酒造が使用する「水」は戦国時代に徳川氏と武田氏との
間で壮絶な攻防戦が繰り広げられ、国の史跡にも指定される
高天神城跡(マイナーですみません。。)から湧き出る水を
使用しています。



そして、こちらが土井酒造の門構えです。
因みに創業は「明治5年」だそうで、明治維新をきっかけに
創業したとのことです。



実は今年の5月に開催された品評会で栄誉ある「金賞」
受賞している、由緒ある日本酒なんです。


日本酒通の方、一度、楽しまれたら如何でしょうか??


以上、本日は「貴方の街のブランドは・・・。」と題して、
地元愛をお送りしました。


ところで「貴方の街のブランド」は何でしょうか??

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/05 14:15:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

激しい雨予報
chishiruさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

すいか一玉
パパンダさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年8月5日 18:53
こんばんは。

地元愛ですね。
自分の住んでいる所に愛着があってこそ足元が固まりますよね。
以前ご一緒したベイタウンでは幕張メッセやマリンスタジアムがブランドでしょうか?
今は特に誇れるものはありませんが、最後の根城と決めております。
コメントへの返答
2017年8月5日 19:05
こんばんは〜。

そうですね。地元愛は大切かと…。

さて、以前にお邪魔させて頂いた
ベイタウンはお洒落な処ですよね。

愛機とコラボしての写真撮影する
には最適な場所ですよね。
2017年8月8日 9:19
こんにちは!

ツールは昔から集めていますので
ローラーキャビネットをスナップオンで購入した時はうれしかったですね。
現在でも現役で使っていますし
もちろんコーケンもヘックス関係は持っていますよ。
ご自宅から近いのですね。
車はあれから何十台と買いましたがツールは一生ものですから大事にしないと。

ところでわが町には誇れるものは!?
コメントへの返答
2017年8月8日 12:54
こんにちは。

ローラーキャビのスナップオンをお持ちとは
凄いですね。
一生もんですよね。

コーケンもお持ちだとか…。
流石、おもてさっどさんです。

しかし、車を何十台も買え換えとは
恐れいります。

其方の誇れるものは一体何?
沢山…ある事でしょう。

また、紹介して下さいね。

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10 1112 131415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation