F355オーナーが
少し気になる事象の一つして、「出目金」があります。
それは何かと言いますと、F355のテーランプがエンジンによる
熱の影響にてだんだんと膨らんでくるのです。
そう、まるでお餅を焼いた時のように。
こんな感じです。
➘
特に4灯のうち、内側の2灯が影響を受けやすいみたいです。
もっとも膨らむといっても、角が丸みをおびてくる事象なのですが、最悪状態はランプの中心がパチ~ンとクラックが入って
しまう個体もあるだとか・・・。
以前、県内のみのF355が集結した時のテールランプ状態です。
マイ355です。 この時はまだセーフ!です。
KONDOW348さんもセーフ!です。
KEIZEさんもセーフ!です。
Studさんは見てのとおりヤバイ状態です。
こんがりと丸くなっているのが実に鮮明です。
これは今年の初めに確認した時のマイ355です。
まだ、角ばっているので大丈夫そうです。(安堵)
しかし、いつこんがりと膨らんで来るかは予想がつきません。
やはり、ストックを持っていた方が賢明ですね・・・。
いや、念のために4灯全てストックしておいた方が良いかも
です・・・。
じつはまだまだストックしておきたいパーツは山程有ります。
イイね!0件
8月に突入! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 08:40:02 |
![]() |
信州方面へ(パート①) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/28 07:33:01 |
![]() |
2025年のFRD(パート①) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/25 16:55:08 |
![]() |
![]() |
ダイハツ テリオスキッド 通勤車両です。 |
![]() |
フェラーリ F355 フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!