マクラーレンF1
言わずと知れた天才デザイナーの
ゴードン・マレーが1993年に生み出した
伝説の「3座席(センターシート)カー」
です。
その、ノーマルのF1に加えて、サーキット
における走行性能を追求しながら公道でも
運転可能なモデルとして生まれたのが
コチラのF1 LM。
プロトタイプを除くと5台のF1 LMが製造され、
後に2台のF1がLM仕様にコンバートされた
今回、
このうちの1台のマクラーレンF1 LM仕様が、
北米のオークションに出品され、何と何と
21億円の超破高値で落札されたとの事。
それにしても、凄い価格ですね・・・。
ノーマルの最高出力636psに対して、
F1 LM仕様の最高出力は689ps。
BMW製V12エンジンはカムシャフトとピストン
がアップグレードされ、圧縮比も高めら、
これによって最高出力は689ps/7800rpmに
向上した模様。。。
また、空力を高めるために
ハイダウンフォース・キットが装着された他、
改良型ノーズにはスプリッターが加えられ、
ダクトも拡大した模様。
なお、大型のリア・ウイングは、F1-GTR
から受け継がれたものだそうです。
マクラーレンからは次の3座席カ―として
既に「マクラーレン・スピードテール」が
発表されています。
しかし、四半世紀以上前にマクラーレン
がマクラーレンF1をアナウンスし、
そして設計・製造したことに驚く
ばかりです。
イイね!0件
8月に突入! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 08:40:02 |
![]() |
信州方面へ(パート①) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/28 07:33:01 |
![]() |
2025年のFRD(パート①) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/25 16:55:08 |
![]() |
![]() |
ダイハツ テリオスキッド 通勤車両です。 |
![]() |
フェラーリ F355 フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!