• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月23日

愛機の購入を振り返る♪


このコロナ過でイベントもオフ会も皆無、

また、この時期は例年暑くて愛機の出動

もままなりません。




と言うことで、愛機(F355)の購入を

振り返ってみたいと思います。




【第1章】

〇愛機を購入するに至った経緯




以前のブログでもアップしました様に

F355の前はNSX(NA1)を2台乗り続け

ておりました。




ある休日の日にNSXにてプチドライブで

御前崎に行った時のことです。

偶然にもカウンタック、308、348の

方々が休憩されているのを見かけ、

声を掛けさせて頂きました。





談笑している中で「今度、この地元で

スーパーカークラブを作る!」と言う

ことをお聞きし、その後、早速、入会

した次第です。

(同クラブは当時、日本車ではNSX

 のみが入会を許されておりました。)





因みに発足時の同クラブの車種はと言うと、

・ランボルギーニ:カウンタック


・フェラーリ:308、328、348


・ポルシェ:930、964、993


・日本車:NSX





同クラブの主な活動は2ヶ月に1回位の

割合で御殿場~名古屋間の何処かへ

ツーリングするものでした。




同クラブに入会する前は一人でNSXを

走らせていたので、スーパーカー乗りの

皆で疾走するのは非常に楽しいものでした。




そのうち、メンバーの一人が何と何と

真っ赤なF355で参上されました。



これには超驚き!



何と言っても当方の憧れの車でしたから・・。




その車は新車並行の1996年式でした。

しかも早く納車したいがために、当時では

珍しい「エアカーゴ」で運搬した模様。

(聞くところ、100万円でした。)




と言うことで、F355オーナーには色々と

お聞きしたり、高速道路ではF355の後方

に陣取り、リヤをたっぷりと眺めてたりして

F355を購入を深めて行きました。






【第2章】

〇愛機を購入するプロセス



現在は「ネット」の全盛時代ですが、

購入する20年強前はと言うと、ネット自体

は開始されていましたが、ネット環境は

まだまだの時代でした。




そんな折にF355を購入しようとしても、

近くにスパカーショップがあるはずもなく、

頼りになるのは言うまでも無く車の雑誌。
それもスーパーカーの雑誌です・・・・。




当時、スーパーカーの雑誌と言えば今も

そうですが「ゲンロク」です。




当時のゲンロクと言えば、スーパーカー特集

ものばかりで超ド級。
表紙は華やかな女性で飾り目を見張る

ものでしたね。
 alt









そんな訳でF355を探すことはこのゲンロクが

唯一の手掛かりでした。



自分なりにF355のマメ知識を詰め込み、

購入に向けて勉強しました。

alt









そして、今はネットで「F355 中古車」

と検索すれば一発で情報を得られますが、

当時の手段は電話FAXのみ。
(今やFAXなどは死語に近い??)




当時のゲンロクに掲載されていたF355の

売り出し先を尽くチェックしておき、

各お店に以下の購入条件を下に一斉に

FAXしました。



①タイプ:べルリネッタ
②年式 :1998年式以降(XRシャーシ)
③外装 :ロッソコルサ
④内容 :ブラック(タンでも可)
⑥走行距離:5000キロ以下
⑦仕様:日本仕様
⑧フロントフェンダーに七宝焼き付き
⑨FHP(フィオラノ・ハンドリング・パッケージ)付き
⑩純正スポーツシート(赤・黒)
⑪購入費用:〇〇〇〇万円(諸経費込み)




因みにFAX先は以下の10社(東の方面から)


・レーシングサービスディノ(茨木)
・三浦商事(千葉)
・アートスポーツ東京(千葉)
・ツチヤトレイディング(東京)
・キャバリーノ(東京)
・エリートスポーツ(東京)
・ティーウエスト(名古屋)
・カーギャラリーヨシザワ(三重)
・オートガレージモトヤマ(岐阜)
・フォルム(大阪)





こうして探索が1998年末から開始しましたが、

諸条件を満たす車は待てど暮らせど中々、

現れません。




それもそのはず、1998年以降のモデルを

1998年から探そうとしているわ訳ですから。




ましてや、これだけの諸条件
在るショップの方に電話したところ、

「こんな条件のF355があったらウチでも

欲しいです。」と言われる始末・・・。





それでも根気よく待ち続けていると、
千葉県の三浦商事さんから、以下の仕様

のF355が在るとの連絡がありました。



①タイプ:べルリネッタ
②年式 :1997年式
③外装 :ロッソコルサ
④内容 :ブラック
⑥走行距離:3000キロ
⑦仕様:日本仕様
⑧フロントフェンダーに七宝焼き付き
⑨FHPは無し
⑩純正シート(ブラック)
⑪購入費用:〇〇〇〇万円(諸経費込み)




この連絡を受けて、

千葉県まで現車を観に行きました。



観たところ、
程度はバツグン♪♪(自分の裁量の中で)

しかも、ワンオーナー。
FHP車では有りませんでしたが、

「七宝焼き付き」です。




とりあえず、仮押さえしてもらい、

あとはお金の工面だけです・・・・。




しかし、この間に強敵が現れ、即金で購入

するオーナー様が現れました。




止むを得ず、諦めることに・・・。(涙~)
なお、この車は長野方面のオーナー様

嫁いで行かれました。。。。





さて、

悔んではいられません。

立ち止まってはいられません。




次なる標的を探すことにしました。




やがて少し月日が流れたところで、今度は

東京のツチヤトレイディングさんから以下

の情報連絡が入りました。

alt











①タイプ:べルリネッタ
②年式 :1998年式
③外装 :ロッソコルサ
④内容 :ブラック
⑥走行距離:796キロ
⑦仕様:欧州仕様
⑧フロントフェンダーに七宝焼き付き
⑨FHP無し(但し、納車時に後付け可能)
⑩純正シート(黒)
⑪購入費用:〇〇〇〇万円(諸経費込み)






き、来た~!!





「早速、現車を観に行きま~す。」

ショップにお願いしたところ、何と車自体

は欧州に在るとのこと・・・。




、ガーン!




因みにこの車の出処はドイツのディラー
(日本で言えばばコーンズ)所長さんの

持ち物だと判明・・・。
(試乗車両では無く、あくまでもその

所長さんの持ち車だとのこと。)




ショップ店長も、

「この情報は貴方が一番でお示しており、

これをキャンセルした場合には次に3人

の方々が順番待ちしております。」

とのことでした。




もうこの車を逃しては次は無い・・。
 



走行距離は780キロと極低走車ではありますが、
世間で言えば「中古並行車」
です。





このため、購入・納車に当たっては、

〇コーンズで総点検

〇FHPの後付け


をショップとお約束し、目出度く


電話契約♪♪ 

となりました。






但し、

契約しながらも現車は一切観ていません。

もうショップ頼りでした。。。




今、思い越せば「あまりにも無謀だなぁ~」

とは思いますが、当時は出回っている個体数

も限りなく少ないことから、

「行ってしまえー」と言う心境だった

思います。(苦笑)





その後、F355が無事に日本に到着した旨の

連絡を受けて、ツチヤトレイディングさんに

向かいました。



初めて観る愛機に興奮した記憶が蘇ります。

そして、正式な契約手続きをしました。

alt









そして、

納車は折しも年末が迫った1999年12月




くしくも本格的にF355を探索し始めて、

1年が経過した時のことでした。

alt








なお、当時この1年の間にはそれなりの出物

の連絡を頂き、東京のアートスポーツさん、
ティーウエストさん、ガレージモトヤマさん

の所にも車を観に東西奔走しました。






【第3章】

〇現在の愛機の状況


現在の愛機は購入して21年目を活動中で

本日現在の走行距離は19973キロ

2万キロを目の前にしています。



納車時が796キロでしたから、約19千キロ

乗ったことになります。

alt







昨年、

20年目の節目にクラシケを取得し、

今年の春先にボディコーティングを実施。



そして、

今秋には2回目となるタイベル交換+α

の予定です。



あと今後の予定としては下廻りのブッシュ類

が経年劣化で硬化しているため、総取替を

実施したいですね。

みん友さん(F355にお乗りのJet355さん)

が総取替した結果、乗り味が劇的に変化した

と聞いております。

(アリアガレージで実施⇒予算も確認済み)




あとは、購入当初の狙いであった純正の

スポーツシート(・黒)の装填

です。

しかし、こればかりはモノが無ければ到底

無理です。



過日、F355のみん友(れおん&こまち)さん

がヤフオクで純正スポーツシート(2脚)が

約120万円で落札された旨のアップがありました。

alt









同シートはオプション品で60万円/脚

でしたので、ほぼ同額でしたね。



私も愛機のF355を購入した翌年(約20年前)

にこの純正スポーツシート(新品の赤黒)が

ヤフオクに出品されたと記憶しています。



当時は愛機を購入したばかりで、費用的にも

シートまで目を向けれないと思い、断念しま

したが、今思えば・・・。




最後に今後の予定としましては、

これまで出会ったF355仲間、そして、今後、

出会うかも知れないF355仲間との繋がりを

大切にして、イベントやオフ会を開催して

楽しいF355ライフ、そしてカーライフを

愉しんで行きたいと思っています。



そのためにも先ずは「家族第一主義」

の先決は自明です。

alt



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/23 14:37:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年8月23日 15:05
こんにちは。
楽しく読ませて頂きました。

思い通りの1台は中々見つからない
ものですがコレと思えば即・実行!。
クルマは人と同じく出会いですよね。
      (^ω^)

コメントへの返答
2020年8月23日 15:11
こんにちは😃

車との出会いはホントにタイミング
ですね。

結果的に現在の愛機に出逢うことが
出来ました。

複数台の所有は不可ですので、粛々と
1台のみを維持しております。
2020年8月23日 15:41
こんにちは。

購入の経過を楽しく拝見しました。
素晴らしい個体を購入されましたね。

自分も実車を見ずにフランスから購入しました。
イタリア・フェラーリ界の重鎮の方がレストアした個体と聞き即決しました。

クラシケも取得され、一生ものですね。
コメントへの返答
2020年8月23日 16:05
こんにちは!

ofcさんも実車を見ずにご購入されたん
ですか…。

イタリア🇮🇹フェラーリの重鎮がレストア
された個体ならば確かですね。

私の愛機もある意味でラッキーでした。

あと何年維持出来るかは不明ですが、
もう少し粘りたいと思います。
2020年8月23日 15:41
こんにちは😃
夢さんのF355はツチヤさん出だったのですね。
間違いないショップさんですね。
その距離で輸入されたのなら、実質新車‼️(笑)

私のは三浦さん出です。
ファーストオーナーさんが、エアで取り寄せています。
現地やユーロディーラーからでなく、フェラーリのマラネロ本社から直で輸入されました。
なので、並行やディーラー車では付いてこない、ある物が付属されています。
セカンドオーナーの友人に、この付属はほんとに貴重な物なので大切にしてくださいねって念押しされました。

七宝エンブレムとFHPは私も欲しいオプションですが、今となっては気にならなくなりました。
純正のスポーツシートはカッコいいですよね。
これも憧れましたが、実際座ってみると…
私には合いませんでした。
でもカッコいい‼️(笑)
それって大事ですよね。

私も足周りのブッシュ類をリフレッシュしようと思っています。
アルファロメオでお世話になったブッシュ専門❓のショップさんがあるのですが、そのブッシュは本当に素晴らしく、F355の製作を以前に問い合わせをしました。
ワンオフなのですが、お値段もビックリするほどではなかったのですが、アーム類を外して送らない製作出来ないので(ワンオフの為)どうしようか考えてます。
コメントへの返答
2020年8月23日 16:31
こんにちは😃

はい、ツチヤの出物です。
ツチヤさんは当時、F355をよく取り扱って
いましたので…。


YUKI♪さんの愛機は三浦さんでしたか。
マラネロから直に納入された個体とは
これまた凄いですね。

スポーツシートは欲しいですが、
物がモノだけにこれまたタイミング
の問題です。
気長に待ちたいと思います。

さて、ブッシュのリフレッシュを考えて
いるとのこと。
お値段は中々のものですよね。
シャキッとするとの事ですので、何とか
実施したいですね。
^_^
2020年8月23日 16:03
こんにちは♪

夢さんのF355愛を感じる話し
楽しく拝見させて頂き
夢見ていた若き頃を思い出しました。
コメントへの返答
2020年8月23日 16:23
こんにちは!

どうもです。

20年強前の話でした。
当時は購入するのも大変でした。

如何に購入するかが大変だったと
今更ながらも振り返ってみました。
2020年8月23日 20:45
こんばんは。

購入までの経緯、初めて拝読いたしました。

セカンドハンドとなると、本当にタイミング・ご縁が全てですよね。「これ」と思った個体に巡り会えるのは難しいですが、それが叶うと本当に嬉しいものです。

今後も愛機との蜜月を堪能されてください(^O^)
コメントへの返答
2020年8月23日 20:55
こんばんは!

購入→納車までのプロセスを御覧頂き、
有難う御座いました。

紆余曲折が有っての納車でした。
本当に20年前の購入は大変でした。

左右も分からず、外車の購入も初めて
でしたので…。

当時、ご縁が有って購入するに至り
ました。

今後も可能な限りに愛機に注いで
行きたいと思っております。
2020年8月23日 22:52
数千万の品を現物も見ないで買うとなるとかなりリスキーですよね。
それも昔は写真しかありませんでしたから。

結論からすれば賭けに勝ったという事で良いのでしょうか?
これからも大事に乗ってください。
コメントへの返答
2020年8月23日 23:08
こんばんは!

そうなんです。
今、思えば無謀の一言ですが、当時は
必死でしたので、現車も見ずに購入する
に至りました。

ある意味で素人でしたので、あまり知らずに
購入したのが、結果的に良かったのかも
知れません。

今、購入しようとしたら、あれやこれや
と不安だらけで購入さへ躊躇ってしまう
ことでしょうね。

これまで、大きなトラブルが無かったと
言うことで総合的にはある意味で賭けに
勝ったということになるでしょうか。

無知知らずとはこの事ですね……。
2020年8月24日 13:53
こんにちは😄
当時はFAX一斉送信だったんですね!
いまは条件登録しとけばピコーンと知らせてくれるからホント便利になりましたね😅
ただボクが条件登録してる458スパイダーは一向にピコーンしてくれる様子はありませんw
コメントへの返答
2020年8月24日 16:31
こんにちは。

20年前はFax一辺倒でしたね。

良きも悪くも良い時代でした。

今は条件登録しておけば、ピコーン♪
とお知らせしてくれるんですね。
それは便利な時代になりました。

良い出物の458スパイダーが出ると
ラッキーですね🤞
2020年8月26日 20:31
98年モデルを98年に探すとは凄すぎます(-_-;)

更にFHPを後付けとは… 170万位するらしいけど
まあ業者ですからそんなにしないと思いますけどすごいですね

でもその頃ならまだコーンズで新車買えましたよ
そんなに価格変わらなかったんじゃないかなぁ

私はNSXから355へ
99年に注文
コーンズでロッソ、内装黒 6MT、FHP注文
99年4月に納車予定が5月にも来ず 来たのはF1
355F1、モデナに試乗しましたが やっぱり355MTだよね

98の1000キロ見つけましたがショップに行くと現車は無く本当にあるのかも?でしてまぁ怪しいショップだったのかなぁ

本当に雑誌だけが頼りな時代でしたよね

三重の吉澤からアートスポーツのロッソ、ネロ、6MT、FHP新車並行を7月末に購入 現在に至ってます

お互いNSXから355で同級生 

これからも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2020年8月26日 21:43
こんばんは!

ご無沙汰しておりますね。
お元気でしょうか?

さて、今回、愛機の購入に当たっての
経緯をアップしました。

98年に98年モデル以降を探索する
なんて今、思えば無謀に近いですね。
(苦笑)

さて、当時は本当に雑誌がメインでしたので
探すのも一苦労でした。

fシグナルさんはカーギャラリーヨシザワ
さんから購入されたんですね。

NSX→F355、そして同世代ですね。

こちらこそ、これからも末永く、
お付き合い頂ければと思います。

最後に、ご案内しておりますオフ会
への御参加は如何でしょうか?

開催日に業務がお休みであれば、
宜しくお願いします🤲

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10 1112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation