• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月15日

年賀状の準備・・・。



早いもので師走に入ったと思ったら、

もう半分が過ぎました。





と言うことは、

今年も残すところ、あと2週間余り
となりました。





さて、この時期は例年、

「年賀状の準備」です。





我が家では既にここ数年、年賀状を出すのは

私一人になっています。





何分、旧い人間ですので、何故か年賀状

を出して、そして、頂くことが慣例に

なっています。






毎年の如く、年賀状の裏面は愛馬の写真

としています。





因みに例年100枚を超えるため、今年も

120枚の年賀状を予め、用意しました。







先ずは、宛名側を印刷します。

グループ別(*)に住所登録

しています。。

alt











(*)

 ・会社関係

 ・友人関係

 ・親戚関係

 ・F355オーナー

 ・車関係

alt











なお、ここ数年の年賀状はこんな感じです。







2013年版

(アリアガレージにて車検後の引取り時)

alt












2014年版

(愛馬のリヤ)

alt













2015年版

(F355誕生20周年記念大会の模様①)

alt












2015年版

(F355誕生20周年記念大会の模様②)

alt












2016年版

(足ノ湖スカイラインにて)

alt












2017年版

(静岡県内スーパーカー大集合会♪)

alt












2018年版

(F355 in  御殿場高原)

alt












2019年版

(F355 in  清水マリンパーク)

alt












2020年版

(F355誕生20周年記念大会

  メタセイコイヤ並木路にて)

alt












宛名は全て、印刷を完了しました。

alt












裏面の写真、

今年はどれにしようかなぁ~。

alt











さて、

今年もラストスパートですね。。。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/15 21:03:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2020年12月15日 21:34
そうですね。
年賀状、僕も用意しなきゃ。
我が家も年賀状を作成しているのは自分だけになっちゃいました(汗)
子供の世代が現役世代になると、年賀状は過去の話になりそうです。
コメントへの返答
2020年12月15日 22:34
こんばんは。、

バシケンさんのお宅もバシケンさんだけ
が年賀状準備ですね。

もう10年もすると、本当に年賀状は
消滅するかも? ですね。

なんか暖かみが無くなってしまいそうです。
2020年12月15日 22:08
こんばんは。

センス良い年賀状を楽しく拝見しました。
楽しまれながら作られてるのが伝わってきます。

自分はここ数年年賀状は出していません。
失礼してしまったらすみません。


コメントへの返答
2020年12月15日 22:36
こんばんは🌇

残念ながら、センスは有りません。

少しばかりの時間を要しますが、
これが年末なのかな?
と思います。

ofcさんは毎回のブログコメント📝を
頂いており、それだけ十分であります。
有難う御座います^_^
2020年12月16日 6:44
おはようございます。今年はまだ年賀状の準備進んでいません。義母の分だけは終了しました。

私も愛車の写真を使っております。今年は26日に年賀状用の写真を撮りに行く予定なので、少しばかり賀状の到着が遅くなるかも・・・笑
コメントへの返答
2020年12月16日 7:54
こんにちは。

年賀状準備はこれからですね。

私も中々、進みません。

26日に写真撮りにGoですか。
お疲れ様です。

是非素敵な写真が撮れます様に…。
2020年12月16日 16:41
こんにちは

今年も残すところ2週間ですね。
我が家の年賀状は毎年子ども達です。
この時期、以前の分を見直すと子ども達の成長を感じます。
コメントへの返答
2020年12月16日 16:56
こんにちは。

そうですね、あと2️⃣週間ですね。

年賀状はお子様達のみですね。

お子様達の発育は凄いてますよね。
我々、大人達の成長度の無さは
恥ずかしい限りです。
2020年12月16日 20:39
自分は子供の成長が終わって年賀状は辞めました。
ほんの少し仕事の付き合いで出すだけになってしましましたよ。


これからは新年の挨拶も携帯一つでもう終わるんでしょうね~
寂しいかな。
コメントへの返答
2020年12月16日 20:49
こんばんは。

そうでしたか…。
お子さんが大きくなって卒業され
ましたか。

仰る通りに携帯、SNSでの挨拶で
終わりそうです。
何だか味気ない感じがしますね。
2020年12月17日 20:55
こんばんは。

年賀状を出されるとは素晴らしいです。
私も昔は年末恒例の行事でしたが・・
ここ10年近くは出していないです(汗。

そして今年も2週間あまり・・
せめて週末大掃除をしようと思います。
       f^o^;
コメントへの返答
2020年12月17日 21:07
こんばんは♪

はい、まだ年賀状なるものを出して
おります。
何故か年賀状が基本路線となって
おります。苦笑!!

大掃除ですか…。
逆に大掃除🧹は行っておりません。
日々の片付け、清掃で賄っています。

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10 1112 131415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation