• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月19日

おめでたい!(門出駅と合格駅)




先月中旬、県内の島田市金谷地区に

緑茶農業・観光の体験型フードパーク

として、

「KADODE OOIGAWA」

がオープンしました。







また、同パークに隣接して、

大鉄(大井川鉄道の略称






新駅が誕生しました。






その名は「門出駅」です。






そして、その隣駅に有った合和駅の名称が

「合格駅」と改名されました。





門出駅と合格駅 いや~目出度いですね。






と言うことで、先日、行って参りました。





場所は新東名高速道路の島田金谷インター

を降車して、僅か2分と利便性良し!

場所です。

(当方は新東名不要で自宅から30分)







右手が門出駅で左手がパークになります。

alt











コチラがフードパーク側です、、、

alt












先ずは、

フードパーク側から行って来ました。

alt












先月、11/12にオープンしました。

alt












先ずは「門出ソフト」が出迎えてくれます。

地元の金谷茶を原材料にしています。

alt












「緑茶ツアーズ」なるものが設定

されています。

流石、体験型のパークですね。

alt












ここでは

色々なお茶を有料で飲めるそうです。

alt












お茶の自販機ですね。

alt












こちらの突起物は

「茶柱」を催したものだそうです。

alt












勿論、地元はもとより県内の地酒が

売られていました。

alt












では、本命の「門出駅」に行って

見る事にしましょう・・・。

alt












朝一番ではテラス席にはまだ、

人はいませんね。

alt












こちらの連絡通路を渡ります。

alt












渡り終えるとこんな感じです。

alt











先ずは、で~んんんっ

SLが出迎えてくれます。

alt












SLは詳しくありませんが、「C11312」

と言うタイプらしいです。

alt












重厚な感じがしますね。

alt












そして、駅構内に入りました。




駅構内と言っても無人駅ですので、

すんなりと入ることが出来ます。





そして、こちらが門出駅の看板ですね。

alt












門出駅内にはこんな自販機がありました。

alt












お茶パック? の自販機でした。

alt












そして、「静岡サイダー」

alt













そうこうしているうちに、

トーマス号が次期に来ると言うことで

合格駅に向かうことにしました。

alt











合格駅へは約600m、徒歩で10分です。

健康のために歩きます・・・。





こちらが「合格駅」です。





それは、小さな小さな駅でした。(苦笑)

alt











おおおおおっ、それでも合格駅は合格駅です。




受験生にとっては神頼みの駅ですね。

alt












少し経つと、予定時刻に

トーマス号がやって来ました。

alt












大量の黒煙を出しながら・・・。

alt













alt














再び、

フードパークに舞い戻って来ました。





こちらは、静岡のソールフードの一つ

「静岡おでん」の屋台です。

alt











今の寒い時期にはピッタリ!ですね。

alt












最後までお付き合い頂き、有難う御座いました。

alt












今回、御紹介しました、門出駅合格駅

そして、

フードパーク(KADODE OOIGAWA)

の位置関係はこんな図です。

alt













因みに門出駅の切符はオープン初日に

に念切符が発売された様ですが、

確認したところ現在は

その扱いは無いそうです。残念!

alt











現在、新型コロナ禍の中ではありますが、

コロナが収束した折りには、こちら静岡

方面にツーリングやドライブ等の休憩所

として、お立ち寄り頂けたらと思います。alt




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/19 10:45:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2020年12月19日 12:00
こんにちは

合格~門出駅、いいですね。
駅名変更は大ヒットですね。

昔、愛国~幸福駅の切符が流行りましたね。
自分も持ってました。

地域が活性化して、日本の経済が成長するのが理想ですね!
コメントへの返答
2020年12月19日 12:35
こんにちは。

客寄せ的な感じはしますが、
まぁ、経済効果としては高いかと
思います。

日本人の新しさ好き、名所好き
にハマりそうです。
2020年12月19日 16:30
こんにちは。

門出駅と合格駅とは驚きました。
実に縁起は良い駅名ですね!。
間違えなく受験生が押し寄せて
人気になるかと思います(•ω•)b

静岡おでん・・
スミマセン、知りませんでした(汗。
美味しそうですね〜♫
機会があれば是非食べてみたいです。
      (^ω^)ノ
コメントへの返答
2020年12月19日 16:45
こんにちは😃

少し狙った感はありますが、
これはこれで効果としては大きい
と思います。

これから受験生はゲンカツギで
訪れることでしょうね。

さて、静岡おでん🍢はそれなりに
有名です。苦笑

そうですね、機会があればお楽しみ
下さいね!

我が家では冬場の食卓はおでんが
多いです。
家族、皆んながおでん好きです♪
2020年12月19日 16:42
先日ローカルニュースで拝見していました。
ここも行って見たいね~という話になってましたので
タイムリーです!

自治体肝入りとかで営業は第三セクター?でしたかね。
合格駅に改名してお客さん入ると良いですね~
近々行って見ますよ!
コメントへの返答
2020年12月19日 16:48
こんにちは。

おおっ、知っておりましたか…。

新東名に乗れば、あっ!と言う間に
到着しますよ。

中々の場所でした。
是非、行って見て下さいねー。
^_^
2020年12月19日 19:23
こんばんは。

これはおめでたいですね(笑) でも名前だけでなく、色々としっかり企画されてるようですね。

娘も無事合格しましたが、受験前に近くにあったら絶対行っていたと思います(笑)
コメントへの返答
2020年12月19日 19:45
こんばんは。、

そうですね。
これは、おめでたい🎊駅ですよね。

隣接の、フードパークは他にも色々な
お店が入っていて、楽しめる施設です。

受験生はそれなりに来る場所に
なりそうですね。

娘さんの合格💮、あらためて
おめでとう㊗️御座いました。
これからが大切てますね…。
2020年12月19日 21:30
合格駅、素敵です!
これから、受験や就職を控える方が多数訪れそう。
それにしても、静岡の冬は暖かそうだなぁ。
コメントへの返答
2020年12月19日 21:40
こんばんは♪

合格駅とは、ベタですよね。

まぁ、世に知らしめると言う観点では
良さげではないでしょうか…。

こちらは風は強しですが、降雪は
有りませんから、ラクですね。

雪道の運転は神経を使いますからね。
八戸は積雪されていますでしょうか?
2020年12月20日 22:58
こんばんは。

合格駅、縁起の良い名称デスね😉

地域活性化に合格駅&門出駅が一役買いそうですね
コメントへの返答
2020年12月20日 23:28
こんばんは。

そうですね。

縁起の良い駅名を付けたと思います。

まぁ、お客さんは来ますよね。

それも、作戦のうちだとお願います。
2020年12月21日 6:11
コメント失礼します。
トーマスの汽車、初めて見ました。
子供が小さい頃、富士急のトーマスランドに良く連れて行かれましたが、こちらの方が大迫力!
もう喜んでくれる子供は居ませんが、一度行って見たいと思います。
コメントへの返答
2020年12月21日 7:45
お疲れ様です。

大鉄のSLは通常のD51とこのトーマス
のSLに2タイプが走っております。

子供達には、勿論、トーマスが大人気
ですね。
全国的にも珍しいと思います。

是非、トーマスを観ながら、フードパークに
お立ち寄り下さいませ。
2020年12月22日 6:49
おはようございます。テレビでこちらの地域でも紹介されておりました。鉄道大好きな私としては是非、行ってみたい所ですね。
コメントへの返答
2020年12月22日 7:49
おはよう御座います。

えっ、こんなローカルな場所がそちらでも
紹介されていたなんて…。

まぁ、SLとしては、全国的にはそこそこの
話題が有るかとは思いましたが。

また、機会が御座いましたら、お越し
下さいませ〜^_^

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10 1112 131415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation