• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月04日

テスタロッサオーナーと談笑♪



先月の話です。





某サービスエリアの下り線側で休憩して

いたところ、反対の上り車線側の駐車場に

背の低い赤い車が入って来たところが

「チラッ!」と見えました。







反射的(反応的)に「フェラーリでは?」

と思い、小走りにて近づいてみると

そこには、

テスタロッサが鎮座していました。





リヤウイングはケーニッヒかな??

alt










テスタロッサはサイドフィンが特徴的

ですが、このテスタはワンダクトです。

alt










オーナーさんと談笑をし始めました。





オーナーさんは名古屋在住で小さな

会社を経営している方とのこと。





本日はお天気も良かったので愛機に

乗って横浜方面に書類を届けるため、

小休憩でこちらのサービスエリアに

立ち寄ったとのことでした。







ホイールは17インチとのこと。

行く行くは19インチにアップしたい

とのことでした。

alt










こちらのテスタは後期型の1987年製

とのことでした。




至近に3回目のタイミングベルト交換

等の重整備を終えたばかりだそうです。

200位を要したかな?とお聞きしました。




やはり12気筒はお金が掛りますね。

alt










このテスタロッサの前は

初期型のディアブロ

に乗っていたそうです。






ディアブロも随分と故障して費用を

要したそうです。





また、初期型のディアブロは

メーターナセルが高いのでとても

運転がしづらかったと・・・。

alt











室内を見せて頂くことに。。。




内装は真っ赤かです。

ステアリングはMOMOの330Φ。

シートは社外品だそうです。

(メーカーは不明)

alt









今回、

見ず知らずのテスタロッサオーナーさん

と30分ほど談笑させて頂きました。






見ず知らずであっても車種は違えど同じ

フェラーリを愛するオーナー同士ですから

直ぐに打ち解けて談笑することが

出来ました。





思い掛けない機会でしたが、こう言うのも

良いもんですね♪


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/04 21:48:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

急きょ 仕事で東京へ🗼
mimori431さん

先週の出来事です。
つよ太郎さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

またPVに異常値が
パパンダさん

私は🌾で…仕事を辞めました( ˊ ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年8月4日 23:01
こんばんは。
テスタはエッジの効いたデザイン
とともにその存在感は最新モデル
にも無い魅力があると思います♪

そして、こうして初対面ながらも
打ち解けあって会話が出来るのも
オーナー同士ならではですね!。
コメントへの返答
2021年8月4日 23:22
こんばんは。

テスタロッサは私も好きなんですね。
あの過度に広いリアが良いです。

今回、お初でしたが、F同士と言うことで
会話に盛り上がりました。

良きフェラリスタでした。
2021年8月4日 23:15
こんばんは。

テスタいいですね。
少し前にほぼ新車のブルー系のテスタが出てたんですが、真剣に買い替えようかと思いました。
もう売れたようですが。

初対面のオーナーさんと30分間の車談義。
自分だったら1分です~
流石、夢さんの会話力ですね!
コメントへの返答
2021年8月4日 23:25
こんばんは♪

テスタロッサ、512TRが良き
時代です。
一時的には12気筒も憧れ!!て
いましたこらね。

フェラーリの話になれば、お互いに
初対面でもOK🙆‍♂️です。

クルマ自体のイベントやオフ会か
ありせんので、今回は貴重な時間
となりました。
2021年8月5日 13:56
秩父の山中からこんにちは。

ワンダクトはドバイ向けだと今回部品を売ってくれた岡山県のオーナーさんが言ってました。
リアはアメリカ向けと同じ感じなんですね。
コメントへの返答
2021年8月5日 14:03
こんにちは。

現在は秩父山中にいらっしゃるんですね。
お疲れ様です。

ワンダクトはドバイ向けなんですね。
テスタロッサもF355同様に初期、中期、
後期の三つのタイプが有るんですよね。

まだまだ、色々な情報があるみたいです。
2021年8月5日 14:09
そういえば、私の355乗りの友人がM/Tに乗ってたのですが交差点で他車とクラッシュ全損になり、別な355を見つけて、F1ミッションの車両を現在M/Tに改造中です!
F1→M/Tって私が知る限り初めての試みだと思います。
コメントへの返答
2021年8月5日 15:28
こんにちは。

全損ですか。
残念ですね。
では、それなりの保証金が出たんですね。

F1⇨MTへの換装はF355に乗られている
オーナーがみんカラにアップ中みたいです。
2021年8月6日 20:51
こんばんば。

ずっとサボっていましたが、ボチボチ復活しようと思います(汗

フィン無しは、「湾岸ミッドナイト」の登場人物が乗っていました。(白)連載当時、その仕様にしたテスタを麻布十番の夏祭りで混雑する中見たことがあります。フェラーリを漫画仕様にする、というのが衝撃的でした(笑)
コメントへの返答
2021年8月6日 21:28
こんばんは♪

少し🤏ご無沙汰しておりましたね。

さぞかしや、御多忙なんでしょう!!

さて、フィン無し、ワンダクトテスタ
は珍しい??

白(ビアンコ)のテスタも珍しいですね。。
この時代のクルマが少なくなりつつ
有りますね。

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45 6789 10
11 1213141516 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

峠狩り⇒薩埵峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 20:32:03
11月第2週の日曜日 お披露目に遅れて行った大黒は短時間滞在でしたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:04:42
Ferrari F355 誕生30周年記念ミーティング in 下関 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:55:48

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation