• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月09日

三保半島に新たな商業施設が計画




先日、地元のローカル新聞
こんな記事が掲載されました。





三保の玄関口に憩いの広場
alt







因みに三保半島赤〇の箇所です。
alt








地図です示すとこんな感じです。
alt









写真ですと、こんな感じになります。
三保半島はこじんまりとしています。
alt









その三保半島には「三保の松原」があり、
ここからは海越しに富士山を望めます。
世界遺産の一部ですね・・・。
alt









今回、三保半島の先端部に
商業施設計画されるとのことです。
alt









商業施設の外観はこんな感じです。

そして、その商業施設には、

〇1階にはレストラン
〇2階にはキッチン付きの宿泊施設

が計画されているそうです。
alt








駐車場の広さが分かりませんが、今後、
こちらの商業施設でオフ会等が開催
出来れば良いですねぇ~。


宿泊施設もあるので前泊して、皆で
楽しく過ごせれたら良い♪ですね。


ここから日本平山頂へも20分程度で
行けますから、オフ会には持って来い
の場所になりそうです。


今後の動きに注視して行きたいと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/09 21:07:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

カメラ不具合
Hyruleさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2022年3月9日 22:57
コメント失礼します。
それは楽しみですね。そんなミーティングは是非、355縛りではなく、間口を広げて募って下さい。是非参加させて頂きます。
コメントへの返答
2022年3月10日 8:03
こんにちは。

そうですね。

以前に「オヤジの集まり会」と題して
2回程、オフ会を開催したおります。

参加条件は、
①40歳以上
②スーパーカー乗り
③クルマが大好きで友好的なオーナー

タリパパさんは全てに該当しますので、
勿論、参加可能ですね。

施設が完成した折には現地を確認し、
開催に当たると判断した場合には
行く行く、計画したいと思います。

距離的にも丁度、良い感じですね。
^_^
2022年3月10日 8:28
おはようございます。

場所、景観はもってこいですね。
あとは大事な駐車場が。

完成はまだ先だと思いますが、ロケハンで訪れることになりそうですね。
コメントへの返答
2022年3月10日 9:10
こんにちは。

はい、場所的にも景観的にも
GooDかと思います。

仰る通りにあとは駐車場次第ですね。

色々な施設が出来ることは良いこと
です。
色々と楽しんで行きたいと思います。
2022年3月10日 17:03
期待したいですね。
こうゆうのがあると
賑わってくれてイイネ♪

三保文化ランド
懐かしい文字を見ました。
祖父の家が三保にあった頃
おばあちゃんが文化ランドで働いてました。
流れるプール懐かしい。
コメントへの返答
2022年3月10日 19:52
こんばんは♪

期待したいですね。

近所にこう言った施設が計画
されていることは嬉しい😃ですね。

三保文化ランドは懐かしいですね。
私も流れるプール🏊‍♂️に行きました。
2022年3月10日 18:37
あー、三保の松原には行ったことがないので、いつか行ってみたいと思っています。
その際、新商業施設で食事でもできたらいいなぁ、と思います。
コメントへの返答
2022年3月10日 19:54
こんばんは。

是非、世界遺産登録された
三保の松原にお越し下さい。

お声掛け頂ければ、お供致しますので…。
^_^
2022年3月10日 20:34
こんばんは。

保半島へ訪れた事はありませんが・・
半島の先端部となると富士を望む最高
のロケーションになりそうですね!。

あと、早くもオフの候補地として考え
られているのも流石ですf^o^;。
コメントへの返答
2022年3月10日 20:44
こんばんは⭐️

富士山⛰を眺めることご出来る
ロケーションはどこも人気と
なります。

美味しい食事🍽も出来れば尚更です。

オフ会の候補地を沢山、持っている
ことは大事ですからね。

期待して待ちたいと思います。
2022年3月11日 6:09
こんにちは。

楽しみですね。我が県は海こそあれど、おしゃれなマリーナや商業施設がないのでうらやましいです(笑)

海越しに富士山を、さらにそれをバックに愛車の写真が撮れるシチュエーションだったら最高ですね(^O^)
コメントへの返答
2022年3月11日 7:45
こんにちは。

完成はまだ先になろうかとは思いますが、
こうして計画が持ち上がることは何より
です。

マリーナはお洒落ですからね。(笑)

富士山をバックに愛機と撮れるかな?

あまり期待せずに少し🤏期待して
完成を待ち侘びたいと思います♪

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation