• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月16日

F2002


以前、本屋で「F2002」の特集誌を
購入していました。
購入したのがコチラ・・・。
alt


今回、ようやく中身を確認しました。
alt



まぁ何と言っても当時のF1は全16戦!

そのうち、シューマッハとバリチェロ
のコンビで14勝ですからね。
しかも、1-2フィニッシュが9回。
もう、究極の最強!でした。
alt


当時のF1を席巻した駿馬そのものでした。
alt


この当時のマシンのスタイルは
シンプルで良かったです。
alt


現代のフロントウイングはごちゃごちゃ
していますが、この当時はこんなに
シンプルでした。
alt


alt


こちらは当時の首脳陣です。
ジャン・トッド、ロス・ブラウン
ロリー・バーン等
alt


F2002の開発コンセプトは
薄く・軽く・そして小さく
alt


今、考えれば
大将のジャン・トッドは偉大!でした。
alt


そして、緻密に計算したレース状況は
ロス・ブラウンの賜物!
alt


そして、シューマッハの相棒となった
ルーベンス・バリチェロも速かった。
alt


この後ろ姿は感慨深いものがあります。
alt


alt

上方向排気口も斬新でした。
alt


グランドエフェクト
alt



alt


この絵面(エキマニ)は、
もう芸術品いや美術品
と言っても良いくらいです。
alt


素晴らしい眺め・・・。
alt


ピットクルー精悍です。
alt


あと何といってもF2002を支えたのは
ブリジストン・タイヤですね。
alt


そのブリジストンのリーダーはこの方。
そうです、浜島さんでした。
トップチーム対応で御苦労もあったかと。
alt


私もF2002の影響を受けて、
1/18スケールのピットジオラマです。
alt


この躍動感が伝わって来ます。
alt


1/18スケールのF2002です。
alt


1/10スケールのF2002です。
alt


F2002ですから、2002年です。
ですから、既に20年前のマシン
となっています。

しかしながら、スタイリング的には
非常に洗練されていると個人的には
そう思います。
alt


今年もスクーデリア・フェラーリ
スタートは良かったものの、結局は
尻つぼみとなってしまいました。

フェラーリの復活は一体、いつになる?
のでしょうか・・・。

以上、F2002でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/16 20:52:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

春の星座🎶
Kenonesさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2022年11月17日 8:26
おはようございます。

圧勝のシーズンでしたね。

速いマシンは美しいですね。

溝ありタイヤが懐かしいですね。

今シーズン初めは期待しましたが失速しましたね。
フェラーリの復活はあるのでしょうか?
コメントへの返答
2022年11月17日 12:45
こんにちは。

この時代は連戦連勝❗️でした。

強い!!と言うことはこのことでした。

仰る通りに速いクルマは美しい。
美しいクルマは速いです。

来シーズンはどうなるでしょうか?
そろそろ、ホントにコンストラクターズ
を取らないと参戦している意味が
半減してしまいますからね。
2022年11月18日 5:31
こんにちは。

すっかりF1に興味はなくなって数年経ちます・・・フェラーリが強くないだけでなく、マシンに魅力も感じません(-_-;) クルマ好きのワタシですらですから、寂しいものですね。

以前にも書きましたが、翌年2003年(まだまだ快進撃でした)に、御膝元モンツァで観戦~フェラーリワンツーを祝いながらレース後地元ティフォシ達と一緒にコースを歩いたのは自分にとって一生の思い出になりました~(^O^)
コメントへの返答
2022年11月18日 7:36
こんにちは。
かく言う私自身も進んでの興味は
薄れています。
マシンも何だか華やかさが無いですよね。

地元モンツァでフェラーリの1-2フィニッシュ
なんて感動❗️もんですよね。

この先のF1🏁も一体、どうなって
しまうんでしょうね。

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10 1112 131415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation