• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月26日

新東名の全線開通♪は2027年度に変更


先日、ローカル新聞に掲載されました。

「新東名2027年度に全線開通
alt

首都圏と中京圏を繋ぐ新東名高速道路の
全線開通が2027年度に決定しました。

当初開通は2020年度、そして2023年度に変更
と2度に渡る延期の末、ようやく実現しそうな
気配です。

さて、
新東名自体は全体の9割が開通しています。
未開通区間の部分は新秦野IC~新御殿場IC
の約25キロです。
この間の山間地を貫くトンネルの地盤が脆弱で
掘削工事が厳しい様です。
alt

現在、私自身は御殿場を超える機会は大分
少なくはなりましたが、それでも新東名が
全線開通することで物流自体が円滑になり
ますので、予定通りに工事を進めて頂き、
計画とおりに全線開通すると良いですね。

さて、
新東名は2012年に御殿場JCT~三ケ日JCT
が開通しました。
もう10年が経過したんですね。
alt

新東名が出来た時に速攻で走りに行きました
が、相当広いなぁ~と言うのが印象でした。
alt

素晴らしい眺めですね。
alt

至近においては御殿場JCT⇒新御殿場IC
が延長されました。
alt

この延長により、FSWに行くには大分、
楽になりました。
これまでは御殿場ICで降りて、下路を
走り約20分程走りましたが、新御殿場IC
で降りれば約10分弱ですからね・・・。
alt

と言うことで、新東名に限らず県内に係る
各道路は整備満載中!です。

●伊豆縦貫道しかり(沼津~下田)

●三遠南進自動車道しかり(浜松~飯田)

整備については安全第一!で進捗して頂き
計画通りに開通して貰いたいものですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/26 21:06:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2023年1月27日 8:26
おはようございます。

高速が整備されると日本が小さくなりますね。
利用数が少なくて本当に必要なの?的な高速もありそうですが、新東名は利用者数も多そうですね。

地盤が緩く工事が難航しているとの事、ご指摘の様に安全第一ですよね。
コメントへの返答
2023年1月27日 18:28
こんにちは。

仰る通りに高速網が発展しますと
早く確実に目的地へ到着することが
出来ますよね。

新東名は日本の大動脈ですから、
早く全線開通すると良いです。

地盤が厳しいとのことですが、
安全確実に進めて頂きたいと思います。

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation