• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月12日

ケーニッヒ・テスタロッサ


本日は、ド派手な
「ケーニッヒ・テスタロッサ!」
です。
alt


ケーニッヒ・テスタロッサと言えば
何と言っても馬力ですよね。
その馬力は1000馬力と言われています。
alt


今の時代にはブッガティを初めとして
1000馬力オーバーのクルマを見掛けますが、
四半世紀前に1000馬力を達成していたのは
まさに凄い!の一言ですよね。
(実際に1000馬力出ていたかは不明です。)
alt


オリジナルのテスタロッサの幅が
2mありますので+αは有りますね。
ワイド感が満載です。
alt


5リッターのツインターボですね。
フル加速したら、ウイリーしそうな
気配です・・・。
alt


日本に数台、存在(生息)しているようです。
alt


alt


室内の様子です。
やはり派手派手ですね。
alt


ミラー越しにこのクルマが確認出来たら
路を譲って後ろについてみたいですね。
alt


最後にケーニッヒは当時、
愛知県岡崎市にあった「カークラフト」
と言うショップが日本総代理店となりました。

テスタロッサ以外にも328GTSケーニッヒも
販売された模様です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/12 21:17:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

おおおお、ケーニッヒ930ターボだ!
ペッキーさん

928ケーニッヒスペシャルを見てき ...
ペッキーさん

族車
ハーロックfazaさん

はっ?!1000psってなによ
RS46さん

呉スーパーカーショー@ポートピア
マスタングさん

【12気筒が欲しい!後編】威風堂々 ...
RZ50さん

この記事へのコメント

2023年9月13日 8:32
おはようございます。

ケーニッヒ、センセーショナルでしたよね。
当時で1000馬力でしたからね~

バブルの象徴でしょうか?

328GTSケーニッヒは友人が所有してます!

ケーニッヒ、今も細々とやってるみたいですね?
コメントへの返答
2023年9月13日 10:19
こんにちは。

本当にセンセーショナルでしたよね。
今では、1000馬力は驚かなくなりましたが、
当時はビックリでしたね。

さて、ofcさんのお友達に328GTSケーニッヒ
をお待ちの方がいらっしゃるとはこれまた
凄い👍ことです。

なお、ケーニッヒは細々と活動されている
んですね。恐れ入りました。
2023年9月14日 16:37
こんにちは!
この時代のボディで1000馬力は乗り手の腕も相当必要そうですね笑
オーラがすごいですね😲
コメントへの返答
2023年9月14日 20:43
こんばんは。

1000馬力は手に負えないかと…。

エンジン>シャーシですから、
とても操縦は、難しい😓でしょうね。

でも、乗ってみたい気持ちもありますね💦

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

峠狩り⇒薩埵峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 20:32:03
11月第2週の日曜日 お披露目に遅れて行った大黒は短時間滞在でしたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:04:42
Ferrari F355 誕生30周年記念ミーティング in 下関 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:55:48

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation