• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月23日

サーキット・チャレンジャー☆


先月開催しました
「F355誕生30周年記念大会」
参加頂きましたお一人の
「speranazaさん」です。
alt


そのsperanazaさんより、過日、
「鈴鹿PAにて、ホンダMP4/5Bマシン
カウルレスが6/28までディスプレイ
されていますので、一緒に観に行き
ませんか?」とお誘いを受けました。

ディスプレイしていることは知り得ていた
のですが、何故か躊躇!していました。

折角、鈴鹿方面に行くならば、「4月に
オープンしたばかりのホンダレーシング
ギャラリーに行きたいです。」と逆提案。

折り返しにsperanazaさんより、
「サーキットチャレンジャーに挑戦
しませんか?」

と言うことで、
お互いが二つ返事で行くことになりました。

当日はsperanazaさんの愛車の
フィールダーで戦闘態勢です。
alt


鈴鹿インターに到着する頃には雨☂
上がって来ました。ラッキーです。
alt


SUZUKA CIRCUITに入ります。
(駐車料金は1,000円/日です。)
alt


では、サーキット内に入ります。
(入場料金は大人2,000円/日です。)
alt


SUZUKAの文字モニュメント
alt


先ずは、
「サーキットチャレンジャー」です。
園内MAPで場所を確認します。
alt


このブリッジを渡り、
サーキット側(GP Field)に移動します。
alt


GP Fieldのロゴが・・・。
alt


GP Fieldに到着!
alt


サーキトの最終コーナーが確認出来ます。
alt


一方でこちらはピットビル側です。
alt


そして、
グランドスタンドにやって来ました。
alt


そして、こちらが今回挑戦する
「サーキット・チャレンジャー」です。
alt


コチラが入口の様ですが、
まだ予約時間前なのでステイします。
alt


では、サーキット内を拝見しましょう!
alt


メインスタンドからの展望です。
何故かワクワク♪しますね。
alt


アレ、あれが若しかしてサーキットチャレンジャー?
alt


おーーーーーーーーーーーーっ、
これがサーキットチャレンジャーですか?
alt


スタップが準備で忙しそうに動いてます。
alt


予約時間になりましたので、
所定の場所に移動します。
alt


受付を済ませて、こちらの
「TEST DRIVE DATA CARD」
を渡されます。
何でもドライブした情報を後ほど頂ける
様です。中々、面白そう・・・。
alt


こちらが入口です。
alt


alt


順路に沿って移動します。
alt


alt


こちらが今回、乗るチャレンジャーです。
alt


先ずはこちらのLABにて、
運転操作の説明があります。
alt


画面上に佐藤琢磨が出て来ます。
alt


映像で操作を確認します。
alt


何と、このチャレンジャーは、
1~4速まで変速が出来るみたいです。
alt


では、説明を終えてチャレンジャー
に向かいます。
alt


alt


チャレンジャーの両サイドにやって来ました。
alt


そして、こちらが私が駆るNo8マシンです。
alt


では、マシンに乗り込みましょう!
alt


乗り込み完了♪
alt


先ずは先程のデータカードを所定位置に
挿入します。
alt


カード入れ下のグリーンランプが点灯♪
alt


こちらの右パドルがアクセルです。
alt


こちらの左パドルがブレーキです。
alt


一方でこちらが変速ボタンです。
緑+側が変速アップボタンです。
alt


黄-側が変速ダウンボタンです。
alt


いよいよスタートになります。
先ずは、
右パドルを引いて「1速」に入れます。
alt


では、コースインします。
alt


コースと言っても、
鈴鹿の本コースを走るんですよ。
alt

本コースを走れるのはこの範囲です。
グリッド⇒1コーナー⇒2コーナー
⇒S字コーナー⇒シケイン手前⇒最終コーナー
alt


では説明通りにステアリングを
左右に振って、タイヤをめます。
alt


スターティング・グリッドに向かいます。
alt


シグナルが切り替わってスタートします。
1コーナーを廻り、S字コーナーに突入します。
もう、4速全開!です。
alt


少し登りになるとスピードダウンしますので、
一旦、3速にダウンします。
alt


再び、4速にアップします。
alt

約5分のドライブが終了でピットに
帰還します。
(ピットロードでは強制的に1速になります。)
alt


降車してデータ・ステーションに向かいます。
alt


データ・ステーションに到着。
alt


データカードを挿入します。
alt


読み取り中です。
さて、どんな走行データが出るかな?
alt


この様なデータが採点されました・・・。
alt

楽しい時間となりました。

因みに料金は1,600円です。
事前予約は必須です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/23 10:59:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

加速ギア
ジェダイさん

鈴鹿サーキット南コース走行会(動画 ...
jay@m3bさん

ミニのサーキットデビュー戦
ケンタツキさん

ドライブレコーダー
きどにいさん

納車後2週間経過
ZENGARさん

大忙しの3日間!
くに@SG5さん

この記事へのコメント

2024年6月23日 16:07
こんにちは。

生憎の雨ですね。

貴重な体験されましたね。
しかも1600円は破格の値段ですね。
モータースポーツの裾野を広げるイイ試みですね。

ツインリンクもてぎは大昔ギブリで走った事あります。

コメントへの返答
2024年6月23日 16:49
こんにちは。

今回、話の種として、チャレンジャーに
チャレンジして来ました。

写真撮影しながら、動画撮影しなからの
ドライブでしたので、次回、機会があれば
ドライブだけに特化して来たいと
思います。

こうした機会で車に興味を持ってくれる
子供が増えると良いかと思いました。
2024年6月23日 19:06
お、最近はこんなのがあるんですか!
これはイイ!
コメントへの返答
2024年6月23日 19:20
こんにちは。

はい、私もコレへ知りませんでした。

これで、フルコースを走れたら、
もっと楽しそうです。
2024年6月24日 1:58
こんばんは!
話の流れから鈴鹿に❣️
楽しいお時間を、ありがとうございました😊
奇跡的に雨が止み、10年ぶりにチャレンジャー乗れて良かったです😆
ギャラリー知りませんでした。
鳥肌ものでした。
本当に行けて良かったです❣️
もっと宣伝して、皆様に見てもらいたいですね‼️
コメントへの返答
2024年6月24日 7:49
こんにちは。

この度は御案内頂き、有難う
御座いました。

楽しい一時を過ごすことが出来ました。
サーキットチャレンジャーは思いのほか
楽しく走ることが出来ました。

レーシングギャラリーはギャラリー
ではなく、まさにミュージアムでしたね。


プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45 6789 10
11 1213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

峠狩り⇒薩埵峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 20:32:03
11月第2週の日曜日 お披露目に遅れて行った大黒は短時間滞在でしたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:04:42
Ferrari F355 誕生30周年記念ミーティング in 下関 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:55:48

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation