• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

ガレージ探訪(第6弾)パート①


今回は「ガレージ探訪(第6弾)」
パート①です。

今年は非常に良いペースで探訪させて頂いて
おります。

さて、今回のガレージ探訪先は今年の30周年
記念大会に参加を頂きましたyozzzzzさん
です。
今回のガレージ訪問は記念大会の前夜祭にて
ガレージに「ターンテーブルが設置済みです。」
とお聞きし、「これはガレージ訪問しなくては?」
と思い、ガレージ訪問を懇願したところ
快諾!を頂き、今回の訪問に到りました。
alt


いつもの様に最寄り駅から新幹線に乗ります。
alt


のぞみ号通過待ちで既に
こだま815号ホームに停車中でした。
alt


先ずは小田原まで向かいます。
alt


朝食を頂きます。
alt


いつもの定点地点(新富士駅前)で写真を
撮りますが、富士山は全く見えません・・・。
alt


やがて降車駅近くにやって来ました。
alt


小田原駅に到着♪
小田原駅に降車するのは人生で初めてですね。
alt


乗り替えます。
alt


乗り替えはコチラ方面です。
小田原城が階段に描かれていました。
alt


駅のコンコースにやって来ました。
こちらは小田急線と箱根登山線ですね。
alt


そして、東海道線の改札口にやって来ました。
alt


東京経由宇都宮行き8:37分に乗車します。
alt


東京方面は6番線ですね。
alt


グリーン車両に乗ります。
alt


乗車口はコチラですね。
alt


電車がやって来ました。
alt


グリーン車両は2階建てですね。
alt


4号車はこちらですね。
alt


では、乗車します・・・。
alt


さて、どんな感じかな???
alt


誰も乗っていませんねぇ~。
alt


事前にグリーン券は購入済みです。
alt


まったりします。
alt


この車両は窓が広く、解放感が素晴らしい!
alt


反対席はこんな感じです。
alt


降車駅に到着。
alt


乗り換えで次は相模線に乗車します。
alt


予定通りに9:09発に乗車します。
alt


茅ヶ崎駅ホームにやって来ました。
alt


相模線自体は初めて乗車します。
alt


そして、降車駅の冷川駅に到着しました。
alt


MZNSさんが代車のC200にて、
お迎えに来て頂きました。
alt


そして、今回のガレージに到着しました。
こちらは第2シャッター(第1ガレージ)
の状況です。
オシャレな雰囲気がプンプン!ですね。
alt


先ずは第2シャッターオープン☆
alt


右手はオーナー様の脚車のマセラティ。
左手は奥様のアウディQ4です。
alt


マセラティ内装はアイボリーカラー。
alt


壁は職人さんがタイルを
一枚ずつ貼り付けた模様です。
alt


ワインスタンドもオサレ!
alt


美味しそうなウイスキーもディスプレイ
alt


シャッターはオーバースライドタイプでした。
alt


第1ガレージの後方の様子です。
床面状もウッディでお洒落です。
alt

そして、こちらが噂の
「ターンテーブル」ですね。
キャバリーノ・ランパンテも描かれています。
alt


そして、
第2ガレージのシャッターオープンです。
alt


第2ガレージには、
プロサングエF355・812GTS
の3台が鎮座しておりました。
alt


3台に近寄ります。
alt


左手側からの眺望です。
alt


ガレージ内に入ります。
alt

812GTSのリヤです。
12気筒は大迫力♯
alt


私達F355仲間入りの愛機です。
alt


この度、イトレーを新品で取付けたそうです。
おめでとう御座います・・・。
alt


メーターナセル・ドア・ステッププレート
は純正のカーボン仕様だそうです。
alt


納車されたばかりと言うプロサングエです。
alt


天井に近い壁には巨大なフェラーリフラッグ
がディスプレイされていました。
alt

特注とお聞きしました。
alt


パート①を終わります。

続きはパート②をお待ち下さい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/28 11:35:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

中央線快速お試し期間中のグリーン車 ...
うでんさん

この記事へのコメント

2024年7月28日 14:03
こんにちは。

ハイペースですね~

茅ヶ崎とは良い立地ですね。
夏は渋滞するのでしょうか?

ガレージの雰囲気ならびに質感が良いですね!
保有台数も沢山ありますね。
トップクラスですね~

足車がマセラティとはお洒落ですね。
コメントへの返答
2024年7月28日 17:29
こんにちは。

お陰様で今回、ガレージハウスを
拝見するに至りました。

ガレージは何から何まで凄い❗️
と唸ってしまいました。

今後も納車予定が有ると言うことで
楽しみなガレージでありました。

脚車のマセラティはオシャレですね。
2024年7月28日 15:59
こんにちは!
この度は、お誘い頂き、ありがとうございました🙇‍♂️
本当に、素晴らしいガレージハウスでした!
写真に写っております、1998年のワインは、F355の年式に合わせて、馬のラベルのものを探されたそうです😆
やはり、所々にこだわりが詰まっておりました😆
パート2も楽しみにしております!
コメントへの返答
2024年7月28日 17:32
こんにちは。

一緒に御参加頂き、有難う御座いました。
ホントに素晴らしき、ガレージハウス
でしたね。

例のワイン🍾はF355の年式に併せて
の馬&ラベルを探索されたとのこと。
流石ですね。

パート②はしばし、お待ち下さい。
2024年7月28日 19:45
こんばんは。

今回はお誘いいただきありがとうございました。
yozzzzzさんのこだわりが随所に光る素晴らしいガレージでしたね。
第2ガレージは年間を通してエアコンを稼働させているそうで我が家よりも快適でしたよw
ガレージに住めそうでした。
リビングから愛車を見下ろすレイアウトも素敵で定期的に見下ろすクルマが変わるのでまるで美術館の展示入替えみたいで飽きないんでしょうね。
ラインナップが変わったら改めてお伺いしたいガレージハウスでした。
コメントへの返答
2024年7月28日 21:09
こんばんは。

御参加頂き、有難う御座いました。
噂通りに素晴らしい👍ガレージ
でしたね。

驚きと溜め息😮‍💨のガレージでした。
オーナーさんが頑張った証拠だと
思います。

引き続き、オーナーさんの状況を静観
して参りましょう!

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation