• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月29日

ガレージ探訪(第6弾)パート②


本日は「ガレージ探訪(第6弾)」
パート②です。

さて、今回のガレージ探訪にあたり、
「お土産をどうするか?」です。

お邪魔するyozzzzzさんは職業柄、色々な種類の
モノを吟味していると予想されるため、困難を
極めました。

今回、参加する方々と色々を検討した結果、
こちらをお持ちすることしました。

フェラーリF1リミテッドエデション
シティボトル・スペシャルセットです。
alt


750ml×5本組です。
alt


シティボトル(世界5か国)のスプマンテです。
気に入ってくれるといいなぁ~。
alt


さて、こちらは第2ガレージ内のヒトコマです。
シャンパンが沢山並んでいます。
幸いにも同じモノは無さそう?です・・・。
alt


yozzzzzさんに手土産を渡したところ、
早速、この様にディスプレイして頂きました。
alt


プロサングエ側の壁にはディスプレイ棚が
ありましたので拝見させて頂きます。
alt


先ずは、愛機の1/12スケールの
F355ギアロ鎮座しています。
alt


至福のエリアですね。
alt


こちらはキーケース入りみたいです。
お洒落ですね・・・。
alt


F355誕生30周年大会用に作成しました
記念ステッカー飾って頂いておりました。
alt


やはりF40はキングオブスーパーカーですね。
alt


こちらは、ラ・フェラーリの壁掛けスタンドです。
初めてみました。
alt


alt


コチラはまた、スペシャルですね。
alt


ディスプレイ棚の下方にも種々のポスター!
alt


それではガレージ内の設備について探訪します。
第2ガレージは原則、
24時間連続にてエアコン運転とのことでした。
車の環境としては最適!ですね。
alt


排ガス排出用の換気扇(全2台設置)です。
alt


空気清浄器(1台設置)です。
alt


今回の目玉の一つとしてコチラの
「ターン・テーブル」
パート①にて既にアップしています。
alt


オーナーさんが旋廻して頂けることに・・・。
alt


180度⇒旋廻した様子です。
なお、旋廻時の音は殆ど有りませんでした。
alt


それでは2階にお邪魔させて頂くことに・・・。
alt


alt


こちらがLDKです。
アイランド・キッチンですね。
alt


そのキッチンには、こんなモノが。
何でも出し入れ自由の換気扇だそうです。
私自身、初めて見ました・・・。凄っっっ。
alt


こちらにはこの様なモノが・・・。
alt


シアター用の大型スクリーンですね。
サイズは140インチでしょうか?
alt


こちらがプロジェクターです。
alt


リビング側からは、
ガレージ内を望むことが出来ます。
実にイイですね~~。
alt


そのリビング側です。
alt


角2面のカーテンが同時に上下します。
alt


次に屋上(3階)を拝見させて頂きました。
alt


途中で第2ガレージを望むことが出来ます。
alt


コチラが屋上スペース
この時期は地元の花火大会をここから
眺めるそうです。たまや~~、、、
alt


それでは、ランチ時間になりましたので、
yozzzzzさんが予約頂いたお店に伺います。

先ずはシャンパンで今回の訪問を乾杯♪
alt


先ずは冷製スープを頂きます。
alt


前菜です。
alt


alt


ピザを頂きます。
(こちらは皆さんでシェアします。)
alt


ピザはこちらの窯で焼き上げます。
alt


次のピザ。
(こちらも皆さんでシェアします。)
alt


スパゲティ。
alt

メインのお肉料理です。
alt


最後はデザートで〆ます。
もう、お腹一杯です。
yozzzzzさん、大変美味しく頂きました。
有難う御座いました。
alt


ランチを終えて、再びガレージに戻ります。
マセラティを皆さんで拝見♪します。
alt


コックピットの様子です。
alt


グランカブリオスポーツです。
alt


ルーフをオープンして頂けることに。
alt


4シーターのコンバーチブルモデルです。
alt


4.7リッター・460馬力ののV8エンジン
alt

楽しきガレージ探訪♪も終わり、
帰路につきますが、先ずは相模線に乗ります。
alt


次は小田原駅に向かいます。
alt


小田原駅に到着し、新幹線ホームに向かいます。
alt


小田原駅名産店が立ち並びます。
今回は時間が無く去ります。
alt


alt


16:35分発のこだま739号に飛び乗ります。
alt


今回、大勢でのガレージ訪問となりました。

対応頂きましたyozzzzzさん、
大変お世話になり、有難う御座いました。

今後ともF355仲間としてお付き合い
頂けましたら幸いです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/29 18:56:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2024年7月30日 8:34
こんにちは!
素晴らしいガレージ探訪ですね!😊
ターンテーブルは憧れますね!😆⤴️
やはり個人宅用となるとメンテナンス面が気になるところですがどうなんでしょう?🙄
コメントへの返答
2024年7月30日 9:02
こんにちは。

ガレージも大小、質感深浅、豪華か否か、
その他、諸々ありますが、オーナー様の
考えや使い方がありますので、一概に
どれが良いかは分かりませんよね。

さて、今回のガレージはガレージハウス
と言うことで、素晴らしい内容でした。
ターンテーブルも誌面では見たことは
ありますが、実際に個人宅では初でした。

メンテナンスは電話一本で対応出来る
環境が整っている様ですので、その辺は
大丈夫の様です。

何れにしても素晴らしい限りです。
2024年7月30日 16:43
こんにちは。
ガレージも家も、私の理想が詰まっておりました😆
いつか、ガレージにカウンターバーを作って、お酒飲みながら、車を眺めてみたいです❣️
あくまでも理想ですが…😅
コメントへの返答
2024年7月30日 20:36
こんばんは。

情熱と予算が噛み合っての今回の
ガレージハウスでしたね。

ここまでのレベルはとてもとても
厳しいですが、自身の理想を突き詰め
ことは大事ですよね。


理想をいつかは現実に…。

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10 1112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation