• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2025年10月24日 イイね!

過去のF1マシンと現代のF1マシンとの大きさ

先日、「F1スクーデリアのマシン達!」をアップしました。 今回、そのF1マシンの新旧の大きさの違いにビックリ!です。 見てのとおり、1993年のF93Aが約30年経過した後の2025年のSF-25では全長は何と1.26倍にもなっています。これは凄いことですよね。 実際にサイド by サイド ...
続きを読む
Posted at 2025/10/24 21:59:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月22日 イイね!

F1スクーデリアのマシン達!

自分の愛機が製造された地(マラネロ) に行ってみたいと言う大スケールを実現するために、2012年の秋に行きましたが、早や13年が過ぎました。 このF1コーナーには超シビレました。 このベンチに座り、ニヤニヤしてました。 F1好きには堪らないコーナーです。 かく言う私自身も暫くはこ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/22 21:27:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月20日 イイね!

フェラーリ SC40

久しぶりにフェラーリのワンオフモデルが出現しましたね。既に皆さんは御承知のとおり、 その名は「フェラーリ SC40」です。 ネームに「40」が入っているとおりにF40をオマージュしているそうです。 F40をNo1としている当方にとっては今回の作品を見逃す訳には行きません。まぁ、観たところ、少しF ...
続きを読む
Posted at 2025/10/20 21:19:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月19日 イイね!

バイクの森へ!

今回、「バイクの森」へ行って来ました。 こちらは今月初めの10/1にオープン♪したばかりのホヤホヤです。 バイクの森に到着。実は自宅から約20分と極近くの施設でした。 冒頭の建物が見えて来ました。既に駐輪場にはバイクが一杯。 建物外観です。(お天気は曇り空で残念) 駐輪場は賑やか ...
続きを読む
Posted at 2025/10/19 10:27:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月18日 イイね!

シズオカにイタリアがやって来る♪(パート②)

本日は、 「シズオカにイタリアがやってくる!」のパート②をアップします。 パート②はイベント会場を離れて次の目的地に向かいます。 久しぶりに静岡市内を散策します。コチラは市役所本館。レトロな感じ。 こちらは県庁です。 駿府城のお堀を歩きます。 静岡はプラモデルの首都!です。市内各地に ...
続きを読む
Posted at 2025/10/18 09:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月15日 イイね!

シズオカにイタリアがやって来る♪(パート①)

今回、「シズオカにイタリアがやってくる!」と言うことで、車友達でデルタ乗りのマチさんより「当日はスーパーカーが展示されます。」との紹介を受けて、会場の青葉シンボルロードに行って来ました。 自宅最寄りの駅から静岡駅までJRを利用。 駅からは少しだけ歩きます。 そして、まもなく会場に到着し ...
続きを読む
Posted at 2025/10/15 21:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月13日 イイね!

石川・姫路方面へ(パート⑦)

引き続き、「石川・姫路方面」への パート⑦をお伝えします。 トリノミュージアムの鑑賞を終えて、次の目的地に向かいます。 実は今回、姫路にお邪魔する前に姫路方面に在住でF355オーナーの「UTさん」にお声掛けしておりました。 今回、トリノミュージアムで落ち合うことになり、一緒に同ミュージアム内を ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 19:27:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月12日 イイね!

石川・姫路方面へ(パート⑥)

引き続き、「石川・姫路方面」への パート⑥をお伝えします。 トリノミュージアムの続きになります。 先ずはコチラ。 【1970年:365GTB/4】 素晴らしいエンジンルームですね。4.4リッターのV12気筒。これぞ内燃機関です。 お次はコチラ。【1973年:ポ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/12 17:54:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

石川・姫路方面へ(パート⑤)

引き続き、「石川・姫路方面」へのパート⑤をお伝えします。 二日目の朝となりました。朝食会場に向かいます。 しっかりと朝食を頂きます。 二日目は「姫路」に向かいます。 先ずは長浜インターから乗車します。 西へ西へと走ります。 新名神を疾走!します。 三木SAで小休憩します。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/11 20:49:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月09日 イイね!

石川・姫路方面へ(パート④)

引き続き、「石川・姫路方面」へのパート④をお伝えします。 それではパート④のスタート♪ 日本自動車博物館は足速に鑑賞しましたが、それでも約2時間を要しました。疲れました‘‘‘‘‘(じっくり観れば4~5時間は掛かりそう。) と言うことで、次の行き先の前にファミレスで喉を潤します。ノンアルですが、超 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/09 21:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 234
5 6 78 910 11
12 1314 151617 18
19 2021 2223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

10月に突入♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 07:23:48
ガソリン漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 23:02:33
8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation