• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

F友と食事へ、その後は・・・。

過日、地元のローカル番組にて、静岡の街並みや人々とふれあいながら、ずん飯尾の独特な世界観でローカルの魅力を紹介するお散歩バラエティとして、「ペコリーノ」と言う番組が放映されています。 今回は焼津さかなセンターの敷地内に在る炭火焼きハンバーグとステーキのお店の「ぶるずさん」が紹介されました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 21:38:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月06日 イイね!

乳岩峡(ちい・いわ・きょう)に行って来ました。(パート②)

本日は「乳岩峡(ちい・いわ・きょう)」 に行って来ましたのパート②です。 引き続き、ハイキング?を進めます。(もはや、ハイキングの域を超えてます。) 急な階段を登ったからには今度は下ります。 ぐんぐんと下って行きます。 やがて、何か横穴が見えて来ました。 奥行きが在りそうな気配で ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 11:12:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

乳岩峡(ちい・いわ・きょう)に行って来ました。

過日、乳岩峡(「ちい・いわ・きょう」と読みます。)に行って来ました。 この乳岩峡は愛知県の北東部に存在します。何でも「愛知県の屋久島!」とも言われるとか。ほんまかいな??? 私自身、本家本元の屋久島には未だに行ったことはありませんが、自宅から比較的近いと言うこともあり、話のタネに行ってみることに ...
続きを読む
Posted at 2025/05/03 11:26:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月01日 イイね!

海外のフェラーリ・ディラー

本日から、5月に突入です。 5月はイベントの予定が多く入っています。 晴れることを願っています。 さて、本日は海外のフェラーリ・ディラーです。 SP1・SP2のコンビです。 599GTOです。 488ピスタ・ピロティです。 ラ・フェラーリやエンツォが確認出来ます。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/01 21:19:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

陸・海・空が繋がる!

陸・海・空が繋がる! タイトルが誇大過ぎる感がありますが、 そして、ローカルな話にもなりますが、 双方、予め御了承下さい。 2024年度中に静岡県の最南端であります御前崎から国道1号線まで一直線に繋がる道路が完成予定でした。(既に御前崎から静岡空港までの道路は 完成し、運用されていました。) ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 11:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月24日 イイね!

2025年ガレージ探訪(第2弾)

過日、ハンバーグランチのお店の松喜屋さんに行った旨をアップしました。 松喜屋さんを後にして次に向かったのはアキ355さんのリクエストのお店です。 コチラは「石山寺プリン本舗」です。 プリンがとっても美味しいとのこと。 今回が3回目の来訪だそうです。 アキ355さんは家族の分まで沢山、 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/24 22:05:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月22日 イイね!

琵琶湖の南岸へ

先日、テレビにて、とある御店が紹介されました。 この様なお店です・・・。 滋賀県の大津市に在るハンバーグステーキの松喜屋さんです。 席は全てカウンターで、お客さんの目の前でシェフが焼き上げます。 普段、頑張っている自分自身に御褒美したいなぁ~~。 御店のHPでランチメニューを確認します ...
続きを読む
Posted at 2025/04/22 21:38:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月13日 イイね!

SP-Ⅲ in Pari!

今、気になるクルマの1台があります。それが「SP-Ⅲ」です。  そのSP-Ⅲがパリに出現しました。 実に絵になりますね・・・。 背後にエッフェル塔です。(手前味噌で恐縮ですが、登ったことがあります。) エッフェル塔をバックに愛機を収めてみたいものですね~。 DAYTONASPⅢ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/15 21:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月09日 イイね!

F12をツインターボ化とす。。。

F12ベルリネッタ、素晴らしいクルマです。 そのF12に衝撃なニュースが・・・。 その真相はタイトルとおりにコチラです。 何とF12をツインターボ化!です。 ただへさえ、F12のフロントは隙間も無いくらいに目一杯です。 今回、ツインターボ化にしたことで、もうボンネット内には全 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/09 21:25:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

F140エンジン!

創業以来、一度もV12気筒のマルチエンジンを欠かしたことが無いブランドと言えば、フェラーリとランボルギーニです。 現代は多くの電気的なクルマが出現している中で、これには「拍手喝采!」ですね。 既にF1界では遠の昔(1996年以降)に12気筒エンジンの姿が消滅しています。 一方でフェラーリロードカ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/06 09:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10 1112 131415 16
17 1819 2021 2223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation