• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

紀伊路へ(パート①)

今回、紀伊半島の一部を散策して来ました。 20歳少し経った頃に一人で紀伊半島を一周 した以来です。 と言うことで、40年ぶりの紀伊半島方面への訪問です。 いつもの様に西方面に行くにはコチラのインターを活用します。 あちゃぁ~、渋滞が少し有る模様です。 でも、もう気持ちは紀伊半島です。行 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 10:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月04日 イイね!

ガレージライフ誌の取材に同行!(パート②)

本日は予定通りに、 「ガレージライフ誌の取材に同行!」 のパート②をアップ致します。 今回の取材はイタリア車三昧のガレージです。 お洒落なアルファです。 アルファの室内の様子です。 デルタのフロントはインパクト大!ですね。 ガレージの中はこの様に「人工芝」が敷き詰め ...
続きを読む
Posted at 2025/03/05 21:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月02日 イイね!

ガレージライフ誌の取材に同行しました♪(パート①)

過日、「ガレージライフ誌」の取材に同行して来ました♪ 今回の取材ガレージに到着しました。 昨年の秋にコチラにガレージ探訪させて頂いた以来、2回目の訪問です。アプローチが素敵です。 横に長いのが今回のガレージの特徴です。 取材が始まりました。先ずはガレージの全景を撮って行きます。 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/03 20:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月01日 イイね!

3月に突入!!

本日から3月に突入! サラリーマンにとっては2024年度末となり、バタバタと過ごしています。2024年度の業務完遂と2025年度への業務準備が必要です。 とは言うものの、世間ではいよいよ春に突入です。新しい季節を待ちわびましょう♪ 日々、万歩計を持っていますが、朝起きてからブログアップ時 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 09:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月27日 イイね!

2025年ガレージ探訪(第1弾)

今年(2025年)に入って初(第1弾) のガレージ探訪に行って参りました。 今回の探訪先は長年F355友人の「RS岡目八目さん」邸宅のガレージです。 自宅近傍の東名高速インターから乗車します。 名古屋方面にウインカーを出します。 愛知県に入りました。 豊田JCTを通過します。 渋 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/27 21:47:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月25日 イイね!

峠狩り⇒薩埵峠

プチドライブを兼ねて「夢の吊り橋」を散策しましたが、その後、引き続き 「峠狩り」を愉しみます。 久しぶりの「峠狩り」になります。 清水いはらインターを降車します。 清水いはらインター料金所を通過します。 新清水JCTを遠目に見ます。 今回の「峠狩り」の場所は実は過去に2回行ってい ...
続きを読む
Posted at 2025/02/25 21:26:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月23日 イイね!

身近なプチドライブ(パート②)

本日は予定通りに「身近なプチドライブ」 のパート②です。 現在、寸又峡プロムナード(遊歩道)は8~17時のみ通行可能時間です。 道中は仮設足場が在りました。 理由はロードの山側のガケ崩れ現場を修復中でした。(黄色四角内に作業員が居ました。お疲れ様です。) おっ、何か建物が見えて来まし ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 09:59:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

身近なプチドライブ(パート①)

今年初のプチドライブに行って来ました。 行き先は「寸又峡」です。 国道1号バイパスを降りてひたすら北上します。寸又峡までは59キロです。 どんどん北上し、残り48キロ。 朝日が山々に差し込み、気持ち良いです。 やがて家山の「桜トンネル」を通過。 当然ながら今は桜はありません。 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 11:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月19日 イイね!

SF90XXストラダーレ見学会♪(パート②)

本日は予定通りに、 「SF90XXストラダーレ見学会♪」 のパート②をアップしたいと思います。 大変広いガレージ内にはXXとF355の2台が優雅にスタンバイされています。 先ずはフロントボンネットをオープンして頂きます。 フロントに収納エリアはありません。 XXはPHEVです ...
続きを読む
Posted at 2025/02/19 21:17:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月17日 イイね!

SF90XXストラダーレ見学会♪(パート①)

F355友人仲間に「yozzzzzさん」がおります。 昨年の7月に、「ガレージ探訪!」させて頂きました。 その時の様子がコチラ・・・。 左手から、プロサングエ・F355・812GTSの面々!(凄いラインナップです。) 今回、タイトル通りに今回、「SF90XXストラダーレ」が納車になったと言 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/17 21:50:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10 1112 131415 16
17 1819 2021 2223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation