• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

聖地マラネロ(ついにマラネロ到着♪)


モデナ駅からタクシーで走ること約30分。
ついに到着しました。 
念願でありました「聖地マラネロ」です。

そして、これからマラネロ滞在の拠点となるフェラーリ社が運営
する「マラネロビレッジ」にタクシーは滑り込みました。

おぉっ~~。
闇夜に真っ赤な建物が浮かび上がっています。
正しく正真正銘のロッソです。 (感激)



タクシーを降りると窓越しに深紅のF1マシンが見えます。
これでホントにマラネロに到着したんだ。 と実感です。



それでは足早にチェックインしましょう・・・。
レセプション棟に向かいます。
チェックインはガイドさんが手際良く対応してくれます。
無事にチェックイン完了です。

部屋に行く前にフロントマンのお兄さん+深紅のF1マシンの
前で記念撮影♪♪




続いてF1マシンを単独でパチリ。 詳細は後日・・・・。



さて、私がこれから3泊する部屋、「デイトナ棟のD201号室」
のカードキーです。




因みにこのマラネロビレッジは宿泊棟が4つ有り、それぞれに
レースに関する固有名詞が付けられています。

 ・デイトナ棟
 ・モンツァ棟
 ・ルマン棟
 ・スズカ棟


なお、以前、ブリジストンに在籍していて、昨年度にフェラーリに
入社したあの「浜島さん」の常駐宿はここマラネロビレッジです。
確かではありませんが、 「スズカ棟」と聞きました。

それでは自分部屋に向かいます。
到着が闇夜ですので、ホテルの全景、各棟の紹介はこれまた
後日となります。 今、暫くお待ち下さいませ。。。。

ディトナ棟の玄関口に到着。





先程のカードキーをかざして。 ロック解除 ヽ(^o^)丿



部屋は2階なので階段を上がります。
階段の壁には早くもキャバリーノランパンテがお出迎え・・・。 
さすが、御洒落ですね。




そして、2階フロアーに到着。
すると うぉぉぉ~~。
ご覧の通りに一直線の廊下が出現。




しかも、廊下のカーペットには何やらフェラーリの車種名
刻まれています。
これがウワサに聞いていた、あのカーペットですか・・・。
それではアップで見てみましょう。
こんなんや。




あんなもんやと。 確かにスバラシイ~。
えっ~と。 我らのF355は無いかしら???

探したけれど見当たりません。 残念 (@_@;)




気を取り直して壁をみると、これまた数々のフォトがディスプレイ
されています。
ホントに凄いです。 
これは599のパンアメリカンの様子ですね。。
流石、フェラーリ直轄運営のホテルだけのことはありますね。




そして、ついに自分の部屋の前に来ました。
なんか異様に緊張してきましたね。 もう ドキドキです。




恐る恐る部屋に入ります。
来たぁ~~。 




ベッド側はこちら。。。



ソファ側に向かいます。 ソファも真っ赤です。



そして、さらにソファの奥側を覗くと壁には何やらオブジェが・・・。



アップしましょう。


もうひとつ。。。 
こちらはエンジンヘッド部ですね。 いいですねぇ~。




もう凄すぎます!! 
深夜なのに一人でテンション上がりまくりです。

こちらは洗面ルーム内の一部でアメニティグッズです。
棚もロッソで統一されています。 はい。




そして、最後にソファー側から見たベッドルームです。
枕元の壁もロッソ。 ロッカーもロッソ。 
もう言う事無しです。
ここに3泊出来るなんてのようです・・・。
ここまで頑張ってきた甲斐が有りました。 (^◇^)



このあと、眠いのになかなか寝付けなかったのは言うまでも
ありません。
さて、いよいよ明日からは本格的にマラネロの街へ出動です。
乞う御期待下さい。。。 (^o^)
Posted at 2013/06/12 23:29:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation