• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

2013年を振り返る!(続編)


昨日、2013年のうち、1~4月を振り返えりましたが、
本日は続編です。

それではスタート♪

○5/01(水):ガレージ内小改造
         ガレージ内を小改造!! と言っても
         ジオラマを置くスペースがなくなってきたため、
         ガレージ内に棚を追加した次第です。


追加した棚にジオラマをディスプレイします。。。


 
○5/04(土):帰省時に立ち寄り 
          東京晴海アイランド・トリトンスクエア





○5/05(日):弘前城のサクラ花見
 



花見の日はイマイチなお天気


晴れていればこんな感じ♪



○5/06(月):再び横浜へ・・・。








大型客船が丁度、入港していました。


大桟橋から。 最高の眺めです。 







○5/07(火):帰省時に立ち寄り 三菱みなと未来技術館
          横浜ランドマークプラザの裏手側に
          そびえ立つ三菱重工横浜ビルの1Fに併設
          されています。
 

最新鋭のMRJ。 フライトシミュレータが内臓されています。


流石、天下の三菱。航空産業の先端を担っています。


宇宙だけでなく、海の中まで・・・。 幅広い分野ですね。



○5/08(水):奥入瀬渓流ホテルラウンジ
 



ラウンジ全体はこんな感じです。 大変、オサレな空間です。


「りんごのクリスタル」を頂きやした。 (^^ゞ



○5/13(月):一路 仙台へ 石ノ森漫画館




受付の娘(こ)も、こんなコスチュームでお出迎えです。




歴代の仮面ライダーが勢揃いしています。
因みに当方は「V3」までが全盛でした。


仙台に行きましたから、勿論、牛タンを頂きました。
 


○5/25(土):出張時に立ち寄り
         「ランボールギニ麻布ショールーム」
 



アベンタさんを拝見!





○5/27(月):帰省時に立ち寄り 東京・芝公園
 







タワーの真下は何故か迫力がありました。





○5/28(火):帰省時に立ち寄り 
         コーンズ芝ショールーム訪問


センターにトリコロールライン入りの458


2Fのユーズドコーナーへ・・・。


元○山さん所有のF310が鎮座。



 
○6/01(土):世界遺産:白神山地へ
 

コバルトブルーとはこの色のことです。


ホントに透明度が高くてビックリです。



○6/05(水):青森五所川原市の立ちねぷた
          青森には沢山のねぶたが有りますが、
          中でも一番の見ごたえは五所川原市の
          「立ちねぷた」ではないでしょうか?
          高さ20m強の立ちねぷたが市内を雄大に
          練る姿は「凄い!」の一言です。


館からねぷたが出るところです。


夜になると一層、きらびやかに輝いてそれは雄大です。



 
○6/06(木):聖地マラネロ旅行記開始
         フェラリスタの夢・・・。 
         それは「聖地 マラネロ」へ行くことでしょうか??


マラネロに行ったのは2012年の10月末ですが、写真の
整理が追いつかなくて、半年以上遅れで旅行記開始です。


フェラーリ本社前。


ムゼオ・フェラーリ前。


1日目のランチは本社前のカバリーノへ。


翌日のランチはアロンソがこよなく通ようと言うモンタナへ。


宿泊先はフェラーリ社が運営している「マラネロビレッジ」




○6/21(金):ファクトリーツアーへ参加
 

まずはレセプション・ルーム


反対側の壁にはF1が・・・。


案内スタッフは日本人の方。 







○6/23(日):日本三大霊山の恐山へ行く

          

まずは霊界と俗界との境の「三途の川」へ到着しました。
恐山へ向かう道にあるこの赤い橋が「太鼓橋」です。
悪人には、この橋が「針の山」に見えて渡れないと言われて
います。








至るところに硫黄ガスが噴出しています。 (@_@;)


恐山の中にはがありますが、何故か無気味な様相です。



○7/10(水):田んぼアート見学
 

田舎館村の田んぼアートです。
毎年、図柄を変えて、沢山の観光客を集めています。




異なった色の稲を使って仕上げています。
決して着色している訳ではありません。
お見事です。




昨年から場所を2ヶ所にして、別々の絵柄を創っています。
こちらは子供用にウルトラマンでした。





○7/15(月):F40が潜むガレージ訪問


強烈なGさん のガレージ+F40です。


カッコ良すぎ・・・。


ガレージ内の様子です。


ガレージ内にリビングが備わっていて完璧です。
当方の理想とするガレージですね・・・。


 
○7/19(金):出向解除決定
 

3年間の出向解除の内示がこの日にありました。



○7/20(土):ポルシェ993RSF355のガレージ訪問


青森在住の RSあっちゃんさん のガレージ訪問です。


素敵なガレージです。 の様に収まれています。

 

○7/29(月):聖地マラネロ旅行記最終章

○7/30(日):青森から静岡に帰任♪
Posted at 2013/12/29 12:35:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34 5 67
89 101112 1314
1516 1718 192021
2223 24252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation