• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

ツーリング by 朝霧高原♪


ツーリングするには絶好 (^O^)/ の季節となりました。

静岡県内に存在するF355の方々にお声掛けして、先週末
に富士の麓、「朝霧高原方面」へと脚を運びました。

当初、8台の予定でしたが、1台はお仕事、2台は355の
修理等が間に合わず (ToT)/~~~ 全5台での体制です。


まずはいつもの通りに愛車のお腹を満タンにして、
第1集合場所へ急ぎます。



第1集合場所は東名「日本坂PA」です。



お天気、サイコーです。





次は第2集合場所の新東名の「新清水PA」です。

清水JCTで東名高速とお別れして第2東名に向かいます。





新東名に合流します。




「新清水PA NEOPASA」に到着です。




本日のツーリング御一行、全台が揃いました。 ( ^^) _U~~




それでは参加者の皆様のご紹介です。

まずは本日の纏め役の「夢・心・彩・純」です。





こちらは「KONDOWさん」F355スパイダー
(1997年製+6MT)です。
6/1の20周年記念イベントにも参加して頂きました。





こちらは
「KISE355さん」F355B(1999年製+6MT)です。
20周年イベントのスタッフとして活躍して頂きました。





こちらは「たろ!!さん」F355B(1997年製+F1)です。
20周年イベントに参加して頂きました。





最後は「Studさん」F355B(1998年製+6MT)です。
20周年のイベント時にスタッフとして活躍して頂きました。
貴重な「コーンズ20周年記念限定車」です。





一路、東へ向かいます。
途中、少しだけ富士山(*^_^*)を出してくれました。





まもなく、新富士ICへ到着!です。




新富士ICを出て直ぐ右側の「西富士道路側」へ入ります。




途中から、KONDOWさんのF355サウンドを聞きながら、
国道139号を北上します。





やがて
本日の目的地(ランチ場所+散策)の「朝霧フードパーク」
に到着しました。





本来であれば新富士ICからは車で約1時間のところですが、
道中、渋滞(ドッグラン会場への混雑)にハマり(>_<) 、
約30分オーバーで到着しました。





標高が1000mありますので空気が清々しいです。。。。




レイに並べて、ランチまで少しの間、撮影タイムです。




できれいですね・・・。




はいOKです。。。。




お腹が空いて来ました。
いざ! ランチ会場へ移動します。

今回のランチはここで頂きます♪♪
「ブッフェレストラン ふじさん」です。

レストランの廻りの木々は既に紅葉が少し始まっていました。





週末の日曜日とあって、ランチ会場は大賑わいでした。
この窓越しにホントは富士山がキレイに見えるはず
なんですが、当日のお天気は良かったものの富士山の
廻りだけが雲が覆われて、ほとんど見えず仕舞いでした。 
残念・・・・。





気を取り直して、ランチです。(^v^)




こちらは鉄板焼きコーナー。




まずは軽く・・・。一皿目



二皿目

・・・・・・・・。

三皿目

・・・・・・・・・。


最後はデザートで締めます。







ランチ後は1時間ほどフリーで皆さん、お好きな場所に
繰り出しました。

フードパーク内には色々な施設があります。





まずはこちらから。。。




「富士朝霧牛のビーフシチュー」、美味しそうです。
あとで買おうとして、結局、買い忘れてしまいました。(@_@;)





こちらは「富士正酒造」さんです。




こちらはH26年度において「静岡県清酒鑑評会」にて
見事、会長賞を受賞したお酒だそうです。





その他にも沢山のお酒が売られています。




試飲コーナーも有りましたが、残念ながら辞退しました。<(_ _)>




お次は「いも工房 かくたに」さんです。




富士山の火山灰で育てたサツマイモを丁寧に手作業で
「きりぼし」「てんぴ」に加工しているそうです。

こちらはお腹がふくれているにも係わらず、試食を堪能
させて頂きました。 美味しゅうございました・・・。





お次は「菓子工房 上野製菓」さんです。




こちらはいわゆる「和菓子屋」さんですね。




フードパーク内は芝生が多くて外でお弁当を広げている方々
がいらっしゃいました。
風がホントに清々しいです。





さて、時間となりましたので、駐車場に集合です。




当然ながら、この先はF355談義の始まりです。

皆さんの愛車を見比べて、あ~だ、こ~だ!!
言いながら楽しい時間が過ぎて行きます。

お話の内容は後日、アップします。 
本日はここまで・・・・。<(_ _)>
Posted at 2014/10/20 23:32:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 34
56 789 1011
12 1314 1516 1718
19 2021 2223 2425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation