• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

「ジェットパック」なる怪しげな物体に乗ってみた~い♪



先月、地元のローカル新聞に以下の記事が掲載されました。

何だか気になって切り置きしていたんですね。これが(笑)




何でもニュージランドの新興企業「マーティン・エアクラフト社」
が一人乗りの背負い型飛行装置、通称 「ジェットパック」
2016年下期を目途に発売すると言うものでした。

一見、何だか怪しげな飛行物体ですが、やはりそこは
乗り物好きの私にとっては興味深々です。(^。^)y-.。o○

と 言うわけで動画を探索しましたら、沢山ヒット!!しました。




ガソリンエンジンで2機のプロペラを回すことで浮上し、空中を
自由自在に散歩出来ると言う機体です。

その機体も当初、試作機では地上から1mしか浮上しなかっ
たものの、改良に改良を加えて、今や地上高1kmまで浮上し、
なおかつ時速70kmで空中遊泳が可能だとか・・・。

動画を見ているとやはり試作機は超不安定の様子ですが、
現在の試作機は大分安定している様に見えます。

価格は動画の中では約1500諭吉弱との事でしたが、
やはり設備面、安全面に費用を掛けているんでしょうね。
結果、新聞記事では約2400諭吉とのことです。

丁度、430スクーデリアと同じ位のお値段でしょうか?

スリルはこちらのジェットパックが数段、高いことでしょう。

しかし、安全面では相当なリスクを伴いそうです。(@_@;)

でも、リスク背負ってでも試乗くらいはしてみたいですね。

皆さんはどうでしょうか??

発売まであと、1年半です。

購入される方は今から貯金の開始ですね。

いやいや、この様な物体を購入する方はポン買いでしょうね。

Posted at 2015/03/21 13:07:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34 567
89 10111213 14
1516 17181920 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation