• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

渥美半島へGo!(パート2)


本日は「渥美半島へGo!」パート2です。

伊良湖ビューホテの駐車場に到着です。

駐車場からは太平洋が一望です。
それにしてもキレイの一言です。



ホテル内に入ります♪



おっ、しっくりして落ち着いたイイ感じです・・・・。



窓側に近づいて見ましょう。。。




ゃっほう~~。 抜群な眺めです。(^O^)/

(伊良湖岬灯台がある方面の景色です。)



折角ですから、外に出てみることにしました。



「海の教会」だそうです。



チャペルを入れて、先程のロケーションを入れてみますと
こんな感じです。



振り返ればホテルの全景です。
ベランダののコントラストが絶妙です。



今度は太平洋側に有るガーデンに移動します。



こちらからは東の方面の海岸を眺めることが出来ます。



そして、眼下には「日出の門」が確認出来ます。






ホテル内に戻って来ました。



ソファに座ってしばし、また、この絶景を眺めます。



何故か可愛い。



ホテルのパンフレット。
パンフを見ているとサンセットも奇麗だろうなぁ~と思います。




ホテルを出て駐車場に向かうとNSXが駐車しているのを発見。
ホイールからして、初期モデルのNA1ですね。



F355の前にはNSXを2台、都合6年間、乗っていましたので、
やはり今でも何だか愛着がありますね。。。。



このカラーは確か「カイザーシルバー」でしたでしょうか?
間違っていたら、すみませんです。<(_ _)>



ホテル駐車場を出て、次なる地へ向かいます。
相変わらず、道路の端には菜の花が咲き誇れています。



次なる目的地「恋路ヶ浜」に到着です。



ここは恋人達の聖地でもありますね。





ここからは先程のビューホテルが目前に見えます。



そして、目の前には広大な砂浜が・・・・。



それでは、波打ち際まで行きましょう。



穏やかな日和です。(*^_^*)



そして、ここから歩いて10分ほどの伊良湖岬灯台に歩いて
向かいます。
潮風がとっても気持ちイイですね。。。



着きました。
何でも日本の灯台50選に入っているそうです。




駐車場に戻る際にこんなビューポイントを発見!!



そして、駐車場に戻ってきました。

駐車場の前は食べ物屋さんがぎっしりと並んでいます。



あさりのフライ定食なんかが美味しそうです。



旨そうです。



今回の伊良湖ビューホテルから灯台まで恋路ヶ浜を
上空から見るとこんな感じだそうです。
これなら、ロケーションはバッチりですね・・・。



後日、パート3に続きます。

Posted at 2015/03/29 21:15:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34 567
89 10111213 14
1516 17181920 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08
峠狩り⇒薩埵峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 20:32:03

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation