• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

新東名愛知区間開通までカウントダウン!


新東名愛知区間開通まで残り1ヶ月を切りましたね。

その開通は2月13日(金)15時です。

今回、新たに開通する区間は御存知のとおり、
「浜松いなさJCT~豊田東JCT」ですね。

さぁ~いよいよ、カウントダウン!の開始ですね。

先日も、地元のローカル新聞にも色々と掲載されていました。
掲載内容はコチラ。。
         




正確な地図上で示しますとこんな感じですね。
既存の東名とほぼ並走していますね。




現在、連休時や週末時になると下り方面の三ケ日JCTは
新東名からの車両が流れ来て、大渋滞を引き起こして
いますから、そのまま豊田東方面に抜ければ混雑は回避
されることは間違い無し!ですね。

なお、東京方面から、第2東名を疾走して来て、豊田JCT側
に進路を変更し、そのまま「伊勢湾岸自動車道」に入れ
ば、一気に鈴鹿方面に行けますので大分、楽になることで
しょうね。


さて、そんなことで少し、開通を目の前にして少し勉強をして
みることにしました。

この「浜松いなさJCT~豊田東JCT」間には新たに2つ
の休憩所が新設される様です。

まずはコチラ。
「長篠原設楽原PA(ながしのしたらがはら)です。

名前が長過ぎるのがチョット問題かもですね。 (@_@;)



お次は「岡崎SA」です。



因みに
岡崎SA上り線側は「和風テイスト」な感じです




一方で
下り線側は「洋風テイスト」な感じです




まぁ、どちらにしても
開通した直後はもの凄い混み混みは間違い無しですね・・・。


現在も新東名の「駿河湾沼津ネオパーサ」




こちらの「浜松ネオパーサ」
        休日ともなると相当な人だかりですからね。





とは言いつつも当方も開通した折りにはまずはどちらかのSA
には行ってみたいと思います。。 (^O^)/


次の情報はこの開通に併せての「お得!」な情報です。
この様な内がまたまたローカル新聞に掲載されました。
「乗り放題プラン・・・」だとか。





新聞記事では少し理解しにくい面があったため、早速ネットで
検索してみました。すると・・・。

今回開通する区間をメイン走行して3つのエリアを行き帰ること
でした。

その3つのエリアとしては、

○ふじのくにしずおかワイド周遊エリア
○三河周遊エリア
○尾張周遊エリア
 
                 と言うものです。





具体的にはこの様なコースが設定されている様です。
該当するエリア内であれば何回もインターを乗り降りが
出来ると言うことですね。

このため、日帰りではなく、泊まりの旅行で出掛けて下さい♪
と言うことの現れでしょうね。

 但し、ここで気を付けないと行けないのは各コースともに
「発着点」が決められていることです。

でも有効に活用すればそれなりのお得にはなることでしょう。










因みに
私も以前、青森に出向したいた際に東北地方の復興支援を
目的として同じ様な東北自動車道を活用した
「東北観光フリーパス」が発売され、これを活用しました。





青森の「百石下田インター」から乗って、ひたすら東北道を
南下して「仙台」まで行きました。

行き先の一つしてコチラです。




そう、「石ノ森 漫画館」です。




幼少の頃、仮面ライダー少年(1号、2号、3号までですが。)
であったため、念願の夢を果たしたものです。







その際には勿論、こちらも食してきました・・・。


このあとは、山形の蔵王まで脚を延ばしました。
結局、通常料金では2諭吉のところ、4千円でしたから、相当
易く上がりました。


さて、今回の開通は
「浜松いなさJCT~豊田東JCT」
ですが、あとはこれで
「御殿場JCT~伊勢原JCT」のみとなりました。




通常の日曜日でも上り線の御殿場~横浜間は20~30キロ
の渋滞は「当たり前」ですから、早くこの区間が開通すると
いいですね。

今回の開通を境に主に静岡、愛知両県の観光や産業が
活性化して行けばいいなと思います。

また、県内(県内とのアクセスを含めて)では、

・伊豆縦貫自動車道路(伊豆半島の先端(下田))
・中部横断自動車道(山梨県側との接続)
・三遠南信自動車道(長野県南部との接続)


などの道路の整備を早く進めて貰いたいと思います。

そうすればツーリング範囲も格段に広がりますからね・・・。

Posted at 2016/01/17 17:17:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456 789
10 111213 141516
1718 1920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

ガソリン漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 23:02:33
8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation