先日、「オートスペチアーレの誕生1周年記念」を祝う
ツーリングが開催されました。

私は当初、当日の朝より所用が入っていたので参加を見送って
いましたが、所用が一早く片付いたので、ツーリングの道中に
最後に立ち寄ると言う東名高速の遠州豊田PAに脚車にて
向かいました。

10時30分前後に立ち寄ると言うことで少し手前に無事に
到着し、ツーリング車両を今か今かと待っていました。
予定より10分ほど遅れて、フェラーリが続々とPAに入って
来ました。
知り合いの営業担当者が素早く、私を見つけて駆けつけて
下さいました・・・。(傘を挿し、小走りしている方です。)

生憎の雨模様のツーリングとなってしまいましたね・・・。

この☂ですと、やはりギアロ車両が目立ちますね。

このギアロの458はルーフとドアミラー上端がマッドブラック
仕様にしています。 正反対色で映えますね。

このコーナーだけを観るとビアンコが多いことが分かります。

ビアンコの488GTBです。
雨走行でもへっちゃらでしょうね。

因みに488と458のリヤを比べて見ますと似てる様で
実はあまり似ていないことが分かります。

営業担当に本日の参加者は何台ですか?
とお聞きしたところ、
「19台が参加です。このお天気で3台がパスされました。」
とのことでした。

少し違う位置に停車したオーナーの方々です。

こちらの
488GTBはオートスペチアーレさんのデモカーだそうです。


今度、遊びに行けば載せてくれるかなぁ~。。。

さて今回、参加19台の内訳ですが、
・V8フェラーリ:16台
・V12フェラーリ:3台
V12車両は勿論、3台ともF12ベルリネッタです。
因みにV8車両は
・488:3台
・458:7台(内、458スペチアーレ:1台)
・430:4台(内、430スクーデリア:1台)
・360:1台
・カリフォルニアT:1台
ビアンコの458スペチアーレです。

モデナはこの車両のみでした。

残念ながら、355以前のV8フェラーリの参加は皆無でした。
これには少し驚きでした。
さて、
この雨の中で参加オーナーさんの記念撮影が始まりました。

雨の中をお疲れ様です。

定刻の11時になりましたので、ランチ場所に向けて出発です。
PA出口で皆さんをお見送りします。。

こうしてみますと、458ばかりですね。

最後はロッソの488GTBで締めます。
お気を付けて~~~。

濡れた路面でアクセルをガバッと開けたら、スピンしそうです。
皆さん、静かに出発されていましたね。
今後もオートスペチアーレさんにて
ツーリングやイベントが開催されることを期待しています!
さぁ、私もいよいよ、もうすぐ夏眠の解禁になります。
最後に乗ったのが5月末ですから、既に4ヶ月経過です・・。
|
11月に突入♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/08 21:15:31 |
![]() |
|
10月に突入♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/14 07:23:48 |
![]() |
|
ガソリン漏れ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/02 23:02:33 |
![]() |
![]() |
ダイハツ テリオスキッド 通勤車両です。 |
![]() |
フェラーリ F355 フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ... |