• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

ワールドモーターフェア潜入!(後半戦)


本日は「ワールドモーターフェア潜入!」後半戦
お伝えします。

後半戦nトップバッターはこちらのマセラティからです。



キレイなカラーのレヴェンテですね。


SUVの波は随所に広がっていますね。
今にランボからはいよいよウルスが登場しますね。



お次はポルシェ・ジャパンからです。


水色のボクスターです。




マフラーはセンターの2本出しです。


それでは乗ってみることにしましょう。


どうでしょう・・・。


髪の長い女の子が乗ればカッコいいでしょうね・・・。


お次はルノーブース。。。


はい、お次はレクサスブースです。


LC500hですね。


フロントボンネット内はギッシリです。
補強のサポート(タワーバー)が両サイドに確認出来ますね。



ホイールはフィンタイプです。


マフラーはレクサスの定番スタイルですね。


室内はどうでしょう・・・。


内装は流石のトヨタ車の創りですね。


グリップは意外と太めです。


時計は意外やアナログタイプでした。


お次はLC500です。


前後のこの涙目ライトはどうなんでしょう。


お次はフィッット・アバルト静岡さんです。


ボーイズレーサーのアバルト595です。




乗ってみることにしましょう。


このバケットシートは固い反面、ホールド性がバッチリです。


ステアリングも良い感じです。
是非、欲しい車の1台です。



お次はオートスペチアーレさんです。




先日の512TRです。


このサイドラインが大好きです。


488GTBの2台体制でした。


そして、アルファロメオからは今回の目玉車であります
ジュリアが登場です。



セダンタイプですが、牙を隠している猛獣車です。


今回、初めてみましたので、くまなく観ます。




色々な所でレポートされている「クアドリ・フォリオ」です。






リヤはそれなりに纏めて来ている感じですね。


このリヤのチンスポは少しは効き目が有るのかな??




マフラー径は意外と大きめ でしょうか。


ホイールはアルファ8C、4Cの定番ホイールですね。


室内へは入れませんでした。 う~ん、残念!。


車両単体で1100諭吉を超えると言う事は乗り出し価格は
1200諭吉オーバー確実ですね。



アルファさんからは2種類のカタログを頂きました。






中々、楽しめました。



以上で「ワ―ルドモーターフェア」の閉幕です。

来年の今頃にまた、お逢いしましょう。 (^O^)/


Posted at 2017/10/21 22:18:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 34 567
89 101112 13 14
151617 181920 21
22 232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

10月に突入♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 07:23:48
ガソリン漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 23:02:33
8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation