• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

タミヤ本社へ行く・・・。


先日、「FXX-K パーツパネル」をタミヤ本社に時期時期に
受取りに行ったことをお伝えしました



受け取った後は本社内に実車やモデルカー、プラモデルの展示
スペースがありますので、そちらをゆっくりと拝見しました。


先ずはこちらのRAYBRIGの「NSX」です。


大迫力ですね。


マフラーサウンドは相当、轟音そうです。


お次はこちらのF1マシン×3台です。


あの、KOMATSUもスポンサーだったんですね。


JPSですね。


ティレル(タイレル)の6輪です。




ポルシェも鎮座しています。


まずは
こちらのレインタイヤを履いたロータス102Bマシンからです。
リヤウイングにTAMIYAのスポンサーデカールが貼られて
いますめ。









この時代のコックピットは驚くほどシンプルですね。


お次は1991年製 ロータス・フォードです。




マフラー出口はこんな風になっています。


右手のシフトレバーが何とも古風です・・・。


こちらはディレル(ボードではタイレルになっていますね。)の
F1ですが、何と1976年製なんですね・・・。 
既に40年前のF1マシンです。



これが噂の前輪ですが、タイヤ径が半端無く小さいです。






フォードのV8エンジンです。当時、何馬力出ていたんだろう。


コックピット内の振動は予想以上に凄いんでしょうね。。。


通常、F1マシン近傍は「立ち入り禁止エリア」ですが、先方様の了承を得て、
入域しております。


さて、
F1マシンを観終えて、次はこちらの「ショールーム」を見学♪



ガレージにはこんな「コレクションルーム」が欲しいですね。


1/10スケールの各車ラジコンカーです。


ここちらも1/10スケールの各車ラジコンカーです。


タミヤと言えば、このスロットカーも忘れることが出来ませんね。


どうしてもフェラーリのモデルに眼が行ってしまいます。




最後はエンツォで締めます。。。


次回は
同本社内に有ります「歴史博物館」の様子をお伝えします。
Posted at 2017/10/26 22:35:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 34 567
89 101112 13 14
151617 181920 21
22 232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation