• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

貴方の7ル-ルは??


皆さん、

関西テレビ放送が制作されている

「7ルール」と言う番組を御存じでしょうか?

alt


オードリー・若林、YOU、俳優・青木崇高、そして、

芥川賞作家・本谷有希子の異色4人が様々な分野で

活躍する主人公の日々を密着し、その主人公自身が

課す「7つのルール」に対して、この4人達が

「あーだ・こーだ!」
と言いあう番組です。


私はその主人公が「いつもしていること(ルール)」に

対して、「何故それにこだわるのか?」

掘り下げて興味深く観ています。

そんな番組を観て、さて「自身の7ルール」

って、有るんかいな? と思った次第です。

考えてみれば、自身にも何となくルールが有ることに

気が付きました。
少し紹介してみましょう。

7ルールにも以下の3項目が有ることに・・・。

○健康面(食事含む)

○平時の行動面業務

○業務の行動面




先ずは「健康面(食事含む)」からです。


① 毎日、15000歩以上歩く

alt



② 食事は常に腹は七八分目

alt




③ 醤油、ソース等は直接掛けるのではなく、

  小皿に出して軽く漬ける

alt



④ 3食、サラダを食する

alt



⑤ 食事後は速やかに歯を磨く

alt



⑥ 毎日(お風呂上がり)、体重計に載ること

alt



⑦ 睡眠は6時間以上
alt





次に「平時の行動面」です。
プロスポーツ選手は意外とゲン掛けをしていると
聞きますよね。
例えば、

・グランドやコートに入る場合に必ず右脚から入るとか・・・。
・脚に手をかざすとか・・・。
・大会期間中は髭を剃らないとか・・・。


さて、私自身の「平時の行動」における7ルールは如何に。
① 乗り物(電車・バス等)は進行方向に向かって必ず

  左席に着席すること

  (左席が何故か安心、何となく心地良い)

alt



② いつでもどこでも柔軟体操、指の体操

  (柔軟体操は疲れを解消、指の体操は頭の回転を速くする)

alt



③ ツメはいつも短くしておくこと

  (何かに引っ掛かることがイヤなので)

alt



④ 相手の容姿に対して失礼な言葉を発しないこと

  (正々堂々と発する人がいますが恥ずかしい)

alt



⑤ 会話はキャッチボールに心掛けすること

  (一方通行にしない。たまに自身だけ喋って終わる人)

alt



⑥ 感謝の言葉を積極的に発すること

  (自身も気持ち良いし、相手にはもっと喜ばれます)

alt



⑦ 直ぐに怒らないこと

  (直ぐに肝癪(大声、爆言)は御法度、一旦、腹に

   収めて冷静対処が必要)

alt




最後に「業務での行動面」の7ルールです。


1. 先ずは自身が行動する

  (あーだこうだと考える前にまずは動き出す)


2. 大きなことは先ずは細分化そして、その細分した

  ものを繋ぎ合わせて行く

  (出来るところから実践)


3. 何事にもシンプルに

  (複雑にするとトラブル時にリカバリーが遅くなる)


4. おかしいな、まずいな、怪しいなと感じたら一旦、

  立ち止まる(過ちを拡大させない)


5. 集中している時には何も考えずに一気に進め、

  詰まった時には一旦、席を外し空を仰ぐ
  (集中している時こそ進め、ダメなときは休憩してのメリハリ)


6. 小さな成功を積み重ねていく

  (自信を付けさせていく)


7.結果を褒める

  (頭の中を気持ち良くさせ、次回に繋げてさせていく)

こんな具合でしたが、如何でしたしょうか??



さて、「貴方の7ルール」は??? 


意外と自身で決めていない様で実は決めていることが

多いと思います。
完璧なルールにしなくとも自身で首を絞めない程度

ルールを決めておくと意外とスムーズに行動すること

が出来るかなと思います。



Posted at 2018/08/26 19:57:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   12 34
567 891011
12 131415 1617 18
1920 212223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation