本日、予定とおりにボディーコーティング
&ドライバーズシートの擦れリペアが完了
しましたので引き取りに行って来ました。
開口一番
ピッカピッカ♪ です。
近寄ってみると
更にそのピカピカ度が分かります。
う~ん。実に素晴らしい。。。
タイヤ・ホイールもピカピカです。
小傷が消えました。
リヤのボンネットも形状が複雑でしたが、
キレイにやってくれました。
それではドライバーズシートの補修
の様子を確認します。
さぁ~て、どれどれ・・・。
うん、良さそうですね。
先ずはショルダー側です。
こちらがリペア前の状況でした。
ほっほー♪
お次はヒップサイドです。
こちらがリペア前の状況でした。
成るほど・・・・。
キレイですね。安心しました。
さて、今回のボディ磨きはこちらの用具を
活用されました。
外観と内装を確認して、今回の磨き&
コーティングについての最終説明を
お聞きしました。
そして、こちらが
「コーティング施工証明書」
になります。
1年保証とのことでした。
で、こちらが今後のケア製品の紹介説明です。
メンテナンス商品も沢山種類が有る様ですね。
今回は何も購入せずに、今後、暫くしてから
またショップに愛機で伺い、決めて行きたいと
思います。
今回のコーティング剤の「EXE」です。
中身は既に空ですが、ボトルは頂いて来ました。
そのボトルが入っていた箱には???
プレゼントとして、
洗車用のスポンジが入っていました。
スポンジと一緒に水分拭き取り専用の
タオルでした。
何でも、このダイヤ形状がキレイに水分を
拭き取ってくれるそうです。
最後にナビシートから室内を確認します。
このショップオーナーはイベントで沢山の
クルマのコーティングを実施されている
みたいで、今回とても丁寧にかつキレイに
仕上げて頂きました。
感謝・感謝! であります。
そのままま帰宅の途では勿体ないので
桜の下で撮影会です。
これで今年のクルマの4大イベントのうちの
一つでありました
「ボディーコーティング」
が完了しました。
やれやれ☆ です。
8月に突入! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 08:40:02 |
![]() |
信州方面へ(パート①) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/28 07:33:01 |
![]() |
2025年のFRD(パート①) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/25 16:55:08 |
![]() |
![]() |
ダイハツ テリオスキッド 通勤車両です。 |
![]() |
フェラーリ F355 フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ... |