• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2020年05月04日 イイね!

月へ行って来ました。。。



本日もストックリストの中からの紹介です。



過日、「月」に行って来ました。

alt








地球と月の距離は約38万キロです。

(詳細は384400キロだそうです。)

alt








と言うことで、まであともう少しです。

苦笑。。

alt








残り3キロですから、ここ迄で、

384397キロの旅をしたことになります。

(ふぅ~、疲れました。)

alt









今回は「月」と言う地名が有ると

言うことで行って参りました。

alt









その場所は旧天竜市(市町村合併により

現在は浜松市)に実在します。

(超ローカルですみません。)

alt









この赤い橋を渡って約3キロ先に月が

有る模様です。

alt









ここから県道360号線に入ります。


モデナ乗りオーナーさんはこの360号

の標識と愛機とのコラボをお薦めします。

(県内在住のベンツちゃん、ビアンコ360さん

 如何でしょうか?)

alt









因みに「月」に行くには船明ダムに沿って

北上します。

alt







alt









この先に目的地の「月」があります。

alt









細い路をクネクネしながら進みます。

途中、下部に陸橋が見えます。

alt








そして無事に「月」に到着しました。

alt









確かにここが「月」のようです。

388400キロを無事に走破しました。

alt









因みにここは「天竜ボート場」があります。

alt









これまで国体や県の大会のボート会場

になっているそうです。

alt









確かにダム湖ですので、水面は驚くほど

静かでしたね。

alt









途中、「ムーンバレイ」と名乗る

喫茶店がありましたが、営業はして

いませんでした。

(流石、月の地名だけに名乗っていますね)

alt








勿論、バス停も「月」が存在していました。

alt









しかし、驚くなかれの時刻表でした。

何と何と朝の6:56分の1本だけ・・・。

(絶句! です。)

alt









そして、月に向かう途中に見えた橋

がコチラです。

alt









夢の吊り橋と言うそうです。

alt







alt








何でもこの橋は旧国鉄の佐久間線に使用

される予定の鉄橋だったそうです。

alt









と言うことで、

「月」への長き旅は無事に終焉です。




帰りは湖岸(ダム湖)をゆったりと

走って帰宅の途につきました。

alt






引き続き「ステイホーム♪」を実践します。


Posted at 2020/05/04 11:21:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3 456 789
101112 131415 16
1718 192021 2223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

10月に突入♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 07:23:48
ガソリン漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 23:02:33
8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation