3年程前にタミヤ本社に行きました。
理由はコチラの納品(受け取り)
でした。
対応して頂いたカスタマー担当者の方
と双方で商品の確認です。
で、購入した商品がコチラ♪
そうです。当日、限定発売されました
FXX-Kのパーツパネルです。
驚いたことにこの商品を購入したら、
なんとタミヤ本社内に併設中の
ショップ内限定ではあるものの、
お買い物券を頂きました。
驚くことなかれ、
その金額ですが約15千円相当です。
このお買い物券ですが、お財布の中に
入れていたのですが、既にすっかり
と失念しておりました。
先日、何気に財布の中のカード類を
整理していたら、発見した次第です。
と言うことで何を買おうかなぁ~
折角だからパーツパネルと併せて
1/24スケールのFXX-K完成品が
丁度、買い物券と同額だからこれに
しようかなぁ~。
折角だから、既に絶版品ですが、もしも
在庫があれば、コレを取り寄せて貰おう
かなぁ~。
と 思いつつ、再びタミヤ本社に
向かった次第です。
3年ぶりのタミヤ本社に到着です。
コロナの影響で施設見学は中止で、
タミヤショップのみオープン中。
但し、ショップがある展示スペースは
見学OKみたいです。
レイバックNSXです。
こちらはミニ四駆の実物大です。
こちらのF1展示車両は3年前と同じ
でした。
ロータスのJPSです。
こちらはティレルの6輪車です。
こんなF1が過去に走っていたんですよね。
そして、今回の目的のタミヤショップへ。
冒頭の買い物券を提示し、物色
し始めましたが、何故か、フェラーリ
関係の商品がありません。
定員さんに確認すると少し困った顔を
されて、当時、対応して頂いた
カスタマーさんに連絡を取って頂く
ことに・・・。
暫くして、カスタマーさんがいらして
「タミヤは昨年の6月にフェラーリ
とのライセンスが切れて、それ以来
フェラーリに係る商品は製作は勿論
販売も出来なくなりました。」と。
え~、そうだったんですね。
知らんかった☆ です・・・。
私が残念そうな顔をしていると、
カスタマーさんが「こちらのカタログ
が最新ですので、この中で気に入った
商品があればセレクトして下さい!」
と、こちらのカタログを頂きました。
オール巻頭で、
実にしっかりとしたカタログです。
中身を少し観てみると、
やはりそこはタミヤですね。
ミリタニーものは充実しています。
お次は1/350スケールヤマトの
プラモデルです。
製作時間はどの位、掛るのでしょうか?
ここからは車です。
お馴染みの1/24スケールモデルです。
こちらはプラモデルではなく、
マスターワークコレクションです。
言わば職人さんが造った完成品です。
しかし、残念ながら今、欲しいものが
ありません。
やはり、フェラーリものが良いです。
と言うことで、先日、再びカスタマー
宛てに電話して、カタログには掲載
されていませんがコレクションケース
はありませんか?
と問うたところ、在りました。
こちらのケースは残念ながら在庫無し。
(470mm×320mm×185mmです。)
代わりにこちらが在るとのことでしたので、
こちらをお取り寄せして頂く事になりました。
(350mm×350mm×135mmです。)
最後に今回、
無料で頂いたカタログですが、
**1300と記載があります。
これ、¥1,300みたいです。
タミヤさん、太っ腹です。
どうも有難う御座いました。<(_ _)>
8月に突入! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 08:40:02 |
![]() |
信州方面へ(パート①) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/28 07:33:01 |
![]() |
2025年のFRD(パート①) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/25 16:55:08 |
![]() |
![]() |
ダイハツ テリオスキッド 通勤車両です。 |
![]() |
フェラーリ F355 フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ... |