• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2020年11月19日 イイね!

「F355 in 花フェスタ岐阜」を開催!(パート2)



本日は、
「F355 in フェスタ岐阜」

を開催!のパート2をお送りします。





今回の最終エントリーは13台でしたが、

オフ会前日に地元在住のKazuさんより、

愛機が不調で不参加の連絡が有りました。





Kazuさんは地元開催と言うことで当初の

案内配信後に一番手に参加表明を頂いて

おりました。

今回は残念でしたが、次回は是非、御参加

下さいね・・・。




と言うことで、今回の参加車両は12台

なりました。




それでは全12台を紹介して行きます。







先ずは今回、大阪方面から唯一の参加車

であります、トリプルドリーさんです。

alt










リヤグリルにはエンブレムが沢山、付いています。

alt








alt










お次は幹事の私、夢心彩純です。

alt










alt










オープンした当初は良いのですが、

リヤダンパーが減衰しているので

段々と下がって来ます。涙~~。
alt










いつもの低アングルからのポーズです。
alt











お次はtacksankさんです。
alt










alt










alt










お次は私がこれまでに開催した全ての

F355会に参加し続けているアキ355

さんです。
alt










alt










F355 in  富士桜高原に参加に向けて、

移動中に水温が130℃超えとなり、

ヒヤヒヤしました。

原因はリザーブタンクに戻る水冷ホース

が裂けていることが判明。

軽症で良かったですね。
alt










お次は地元開催のPiPi320さんです。
alt











alt











PiPiさんとお話をしましたが、結構な頻度

でトラブっている様子ですが、

それでも何とか整備して維持しているそうです。

これからも大変ですが、お互いに維持して

行きましょうね♪
alt










お次は地元開催のmosh164さんです。
alt










両シート共にバケットに換装していますね。
alt










alt










alt










お次は毎度のMZNSさんです。
alt










やっぱり、チャレンジはレーシーですね。
alt










チャレンジ車両は350~360馬力は

ちゃんと出ているんでしょうね。

きっと・・・。
alt










お次は今回、初参加のkiyoさんです。
alt










新車で購入して、21年目だそうです。

alt










内装はとてもキレイなタンでした。
alt











因みにkiyoさんとは約3年程前に開催

された、フェラーリ70周年記念

東京⇒大阪までの途中、日本平ホテルに

見学しに行った折りに、こちらのF355を

発見しました。




最終的にこのギアロのF355だけが、

唯一のF355車両でした。




の時に名刺交換をさせて頂き、以来、

オフ会開催の都度にお伺いし、今回、

初の参加表明を頂いた次弟です。
alt










お次は今回、初参加のHIDEさんです。
alt










こちらのF355は以前、同郷のポルたくさん

が乗られていた愛機です。


alt











内装は非常にお洒落なクレマ仕様です。
alt










先日、オルタネータが逝かれて、

新品にされたそうです。

工賃込みで約15万円だったそうです。
alt










お次は毎度のはねちんさんです。

alt










こちらは希少な

アイディング385です。

alt










一体、何馬力なんでしょう・・・。

alt









アイディングパワーの

alt










マフラーは3本出しです。。。

alt










アイディングホイールに憧れました。

alt











お次は毎度のtamaさんです。

alt











ビアンコのチャレンジ車両です。

alt









alt











最後は京都府からお越しの

F355工事中さんです。

alt









F355工事中さんは京都からですが、実際には

京都でも日本海側から参戦ですので、その

距離は300キロ、約3時間を掛けて来て頂き

ました。




しかも、当日の朝に地元行事がある故に

8時に自宅を出発するため、会場到着は

11時の旨を予め、頂いておりました。





そこまでして、このオフ会に参加表明して

頂けるその男気には感服すると共に

感謝×感謝であります。


Posted at 2020/11/19 22:33:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3 456 7
89 1011 1213 14
1516 1718 1920 21
2223 24 252627 28
2930     

リンク・クリップ

2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08
峠狩り⇒薩埵峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 20:32:03
11月第2週の日曜日 お披露目に遅れて行った大黒は短時間滞在でしたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:04:42

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation