• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2020年12月24日 イイね!

愛機の引き取りとガレージ探訪の第4弾と第5弾



愛機の車検とタイミングベルト交換等の作業

が完了したと言うことで、先ずは引き取りに

行ったところからアップしたいと思います。。

alt











11/15にF355会を開催し、その脚で

ショップに入庫しました。


それから、

実に約40日ぶりの御対面です。

alt











ディアブロ(デビルの由来)が整備中でした。

alt












先ずは主治医と今回の整備中、整備結果

のレクチャーを受けると共に楽しい

談笑タイムです。

alt













こちらはショップ(アペルト)オリジナル

OILです。

alt












精算も無事に終わり、いよいよ始動です。

alt











やはり、愛機はイイですね。

alt











今回、大変御世話になりました。

なお、今回の整備状況については別の

機会で紹介して行きたいと思います。




愛機の引き取りはここまで・・・。

alt












次は久しぶりの

「ガレージ探訪!」です。






今年はコロナの関係で、これまで3軒

留まっています。涙~。。。。






今回の探訪先は、みん友さんでモデナ乗りの

GT510さん」です。





GT510さんとは「オヤジの集まり会」

「F355会のゲスト」として呼び掛けを

していたのですが、御休みが原則、

水曜日と言うことで中々、お逢いすること

が叶いませんでした。





今回、引き取りを平日にすることで、

ようやくお逢いすることが出来、かつ

ガレージ探訪をお願いしたところ、

快諾を頂いた次第です。






今回の探訪先は岐阜県恵那市です。






先ずは待ち合わせ場所に集合します。

快音を轟かせて、モデナが登場されました。

alt











それではガレージ第4弾に向かうため、

GT510さんの後に続きます。

alt












えええええええっ、

何か城下町に入って行きます。

alt












そして、風情ある場所に停車しました。

alt











旧き街並みにがお似合い。

alt












何かとても不思議な感じがします。

alt











そして、

この旧き街中に今回、お邪魔するガレージ

がありました。

ガレージにモデナをインします。

alt











ガレージ内に収まりました。

alt











因みにこのモデナは約1年前に購入

されたそうです。。

2002年モデルで希少な6MTです。

(シフト前にはネームプレートが・・。)




最初から6MT狙いだったそうです。

素晴らしい限りです!

alt











お洒落なのは、この雰囲気です。

alt











天井が高く、このがとっても

良い雰囲気を醸し出していますね。

alt











そして、

さらに私が気にいったのはコチラ・・・。

alt











ドアが90度状にスライドしていくんですね。

alt











ドアが完全に閉まるとこんな感じです。

alt











とても、この中にモデナが入って

いるとは分かりませんね。

alt











旧き街並みに佇む愛機の図です。

alt












当日は良いお天気に恵まれました。

alt










お次は急遽、GT510さんのお友達

のガレージを紹介して頂けることに

なりました。






因みに、

当方の愛機はGT510さんガレージの

正面のガレージにお邪魔させて

頂きました。

alt











そして、急遽の

ガレージ探訪の第5弾です。
alt









ガレージ内には

308GTBクワトロバルボーレ

おりました。
alt











1984年製の欧州仕様だそうです。

alt










ガレージ内の特筆はこちら自作の

「排気装置」です。

alt









ちゃんと両サイドから排気を逃がすことが

出来ます。素晴らしい限りです。

alt









正真正銘

308クワトロバルボーレです。

alt









キレイなルーフ・ラインですね。

alt








因みにこの308オーナーさんは

Club308の会長さんでした。




ガレージ探訪第5弾を終えて、

ランチに向かいます。



地元のお寿司屋の「きてや」です。

alt









美味しくランチを頂きました。

alt










実はこちらのお店の大将は現在、

最終1999年の6MTのF355に

お乗りだそうです。



お話を聞くとかなりの大変な車好きで、

これまでポルシェを4台、フェラーリ

を3台を交互に乗り継ぎして来たとのこと。









ランチを終えて、再び、GT510さんの

ガレージに戻り、和室で談笑タイムです。

alt











この障子を開けると、

モデナが見えて来ました。

良い風景ですね。

alt










GT510さん、

今回はガレージ探訪させて頂き、

誠に有難う御座いました <(_ _)>





また、お友達の308オーナー様にガレージ訪問

打診し、急遽、訪問の機会を頂き、重ねて

お礼申し上げます。





今後、こちらに来る機会があれば、

お声掛け頂ければと思います。



Posted at 2020/12/24 20:58:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 234 5
678 910 1112
1314 1516 1718 19
20 212223 2425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08
峠狩り⇒薩埵峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 20:32:03

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation